2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈MYサマールーム〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:iijimanさん、ご投稿ありがとうございました。 ザルで涼む猫。 猫は心地よい場所を見つける天才。去年までは、夏は板の間で伸びていまし…

「イエラーメンの楽しみ」by id:Oregano 「家系」じゃないですよ。自宅で楽しむラーメンのことです。ようするにお持ち帰りラーメンですね。 私のお気に入りは、東京・荻窪・春木屋のおみやげ中華そば。私は春木屋こそ最も東京らしいラーメンだと思うんです。…

「懐かしいベビースターラーメン」by id:VEGALEON 昨日もスーパーで見掛けましたが、「ベビースターラーメン」昔よく食べました。 最近の「ベビースターラーメン」は大きな袋に入ったモノやいろんな味のモノが販売されているんですね! ウィキペディアで少し…

「消えてしまった登校日、そして肌焼けコンテスト」by id:fwap 夏休みで一番楽しかったのは、ちょうど8月も中旬の月曜日にいったんみんな集まる登校日。 この日に、久しぶりに会える友だちとの機会は普段以上にワクワク感の持てる1日でした。 「どこへ旅行…

「太陽の下、銀輪を駆る」by id:tough 要するに自転車に乗るわけですが、照りつける太陽の下を走る爽快感は格別です。暑いじゃないかって?たしかに暑いです。たまらなく暑いです。前方には逃げ水。信号待ちで止まると、すさまじい熱気に包まれます。 でも走…

「太陽の下でビーチコーミング」by id:C2H5OH 今年は天候が不順でしたし、自分の休みの都合もあり、ついに海水浴に行くことができませんでした。そこで先日、もう泳ぐには遅いけれど、せめて潮風に当たりに行こうと、某海岸に出かけたのです。 手前に取り壊…

「夏の絵本」by id:Fuel ぴよちゃんと ひまわり作者: いりやまさとし出版社/メーカー: 学習研究社発売日: 2004/03/30メディア: 大型本購入: 1人 この商品を含むブログ (6件) を見る普段あまり絵本を手にする習慣がない私ですが、ふと図書館で手に取ったこの…

「夏に読んでおきたい《平和を考える本》」by id:TomCat 前講釈は無しにして、ぜひ読んでほしいと思う本を列挙していきたいと思います。ピカドン (シリーズ・子どもたちの未来のために)作者: 講談社出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/07/24メディア: 単行…

「剣客商売」by id:mododemonandato 池波正太郎先生の「剣客商売」には夏になると主人公の秋山小兵衛が、具を何も入れないお味噌汁を井戸で冷やし、冷汁と称して飲むという描写がありました。 試しに夏に冷えたお味噌汁を飲んでみると、結構美味いものです。…

「紀州の滝340」by id:w83 この本は、和歌山県にある滝のうち、主な滝340を紹介したガイドブックです。滝の形や落差はもちろん、難易度も記してあるので、滝めぐりのとき助かります。私は一人でいくためまだ入門クラスしかいったことがないですが、そ…

「帯出禁止の本を涼しい図書館で」by id:wacm 冷房の効いた図書館で郷土史の本をひたすら読むのが夏の時間の過ごし方として楽しいです。 郷土史の本は分厚く、そして大きい!当然、貸出禁止です。なので、朝イチから閉館までひたすら資料とにらめっこ。 今年…

「ご当地ラーメン食べ歩きの旅」by id:momokuri3 私は仕事の関係で日本各地に出向くことがわりとあります。そんな時、探すのはその土地独特のラーメン、いわゆるご当地ラーメンです。 まず北は釧路ラーメン。同じ北海道でも札幌ラーメンなどとは全く違う、カ…

「太陽の下、子供たちとデイキャンプ」by id:TinkerBell 地域の子供活動のお手伝いで、デイキャンプというのに行ってきました。 デイキャンプ。つまり、お泊まりしない、日帰りのキャンプです。 といっても場所は公園の一角の竈のあるバーベキュー広場なんで…

「太陽の下でお祭りの山車引き!」by id:CandyPot 私は子供のころ一度引っ越しを経験しています。その懐かしい町に住む友だちから、お祭りおいでよと誘われました。小さな神社のお祭りですが、懐かしい思い出がいっぱいのお祭りです。早いうちから予定を立て…

「日射しを感じながら車中ラジオを聴く+『夏への扉』(本+曲)」by id:aekie 「クリスマスイブ」や「ヘロン」など冬の代名詞ともいえるすばらしい楽曲を提供してくれる山下達郎さん。 実は、いまから20年以上前は夏の代名詞と言ったらTUBEではなく、山下達…

「『無人島に生きる十六人』」by id:Lady_Cinnamon 名作ジュール・ベンヌの『十五少年漂流記』は大半の人が、その名を聞いたことや子供の頃に読んだことがあるかと思います。しかしこれはあくまでSF小説です。今回紹介したいのは、これに勝るとも劣らない…

リブ・ラブ・サプリ〜SEASON #038 ピックアップ賞・ノミネート賞

#038では、「夏の本」「太陽の下で」「ラーメン記念日に」のテーマでご投稿頂きました。 まずは本好きのみなさまの筆が躍った「夏の本」。ちょうどサマーシーズンの舞台で展開する「村上春樹〈1Q84〉book2」、夏の夜空にぴったりの「『銀河鉄道の夜』宮沢賢…

リブ・ラブ・サプリ〜SEASON #038 pickup5

みなさまこんにちは、ハザマです。みなさまの夏の素敵な写真とコメントで今月のダイアリーを飾って下さっている“リブ・ラブ・スナップ”。#022「MYサマールーム」「MYクールデザート&ドリンク」テーマのプレゼント対象ご投稿期間が明日に迫ってまいりました。…

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈MYサマールーム〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:Lady_Cinnamonさん、ご投稿ありがとうございました。 早朝の『ご座』モーニング 『閑さや 岩にしみいる 蝉の声』。夏と言えば蝉。時にう…

「郷土話」by id:powdersnow 個人的には、田舎はどうのと言っていても、地元に愛着を持ってる人は結構多いように思います。 自分で卑下するのはよくても、人に馬鹿にされると立腹する人が多いのが、その証拠だと。 ですので、地元の郷土話などは、パーティー…

「パーティーのコミュニケーションを促進するネームタグ」by id:tough 座席カードやサンクスカード、名刺的なアピールカードなどのアイデアは既に出されていますが、名札、ネームタグというのがまだ見当たらないみたいですね。 パーティーが大好きなアメリカ…

「いろいろ持ち寄り交換パーティー」by id:VEGALEON これは私の母達が毎年2,3回やっていますが、 着なくなった洋服やバック・アクセサリー・小物、 その他なんでも家にあって使わないモノを持ち寄って 気に入ったモノを交換しあうのです。 母は6人姉妹です…

「終わってからも〈みんな大好き!〉が続く寄せ書き」by id:MINT パーティーの締めくくりはお礼状だと思います。自分がゲストとして招かれた立場だった場合、また来てねの一言がメールで届くだけでもうれしくなります。それをもう一歩進めて、パーティーの終…

「種や苗の交換会」by id:Fuel 以前、植物の種をシェアしてみんなで育てていこうという呼びかけがありました。これをパーティーの席上で行うと、きっと盛り上がると思うのですが、いかがでしょう。 http://q.hatena.ne.jp/1236747084/208032/#i208032 今まで…

「小腹が空いた時を見計らって気の利いた物を出す」by id:Oregano 視点がパーティというより飲み会にシフトしてしまうかもしれませんが、飲み食いよりも語り合いたい的な集まり方というのもよくあると思います。そんな時は、名目は飲み会でも、ツマミは適当…

「星を見るパーティー」by id:momokuri3 今、「宙のまにまに」というアニメが放送されています。 http://www.mmv.co.jp/special/soramani/index.html 原作は「月刊アフタヌーン」で連載中のまんがで、基本はスクールラブコメですが、天文部を舞台に、星を見…

「闇鍋・闇チョコ・隠しわさびetcでアタリ・ハズレゲーム」by id:Lady_Cinnamon みなさん、最近、闇鍋ってされていますか? 私はここ随分とやっておりませんので、懐かしくて仕方ないのですが・・・。 あんな風に、皆で具を持ち合わせたり、何が当たるか…

「昨日あったいい話を紹介する」by id:tunamushi イギリスでは広く行われているらしいのですが、初対面の人同士が集まる場合、自己紹介の際に、「昨日あったいい話」をするのだそうです。先日、研修会があり、実際にやってみたのですが、初対面であってもそ…

「手作りパン教室→パンパーティ」by id:canorps 以前住んでいたところでは、それぞれいろいろ特技を持っていたり多様な人がいました。 みんなにたような年代で、似たような年頃の子供を持つ母親ばかりでした。 その中で、パン作りの上手な人がいたんです。 …

 ★★★(三ツ星)

「みんなで歓談しながら布地づくり」by id:fwap 糸を持ち合って、縫い物の練習をみんなですることがあります。 これもある種のパーティ。この10数年ずっと続いています。 集まるのは同じ学校区の友人・知人。みんな孫がいて、仕事も終え、主婦業に専念してい…