2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夏に涼しい料理&テーブル作りコンテスト

#072テーマ 「夏に涼しい料理&テーブル作りコンテスト」 さて、今日は“イエコト・ミシュラン”#072の語らいのスタートです。お題は、「夏に涼しい料理&テーブル作りコンテスト」。今回は、久し振りに料理プランやレシピも含めたテーマです。これから迎える夏…

イエコト・ミシュラン #072

みなさまこんにちは、hazamaです。わぁ、今月も終りに近づき、早いもので今年も半分を過ごしましたね〜。今日は、わたしの「イエ・シネマ・コレクション」のご報告! 映画『武士の家計簿』をDVDで観賞して、感動……でした。代々、加賀藩の算用方を務める「算盤…

「みんなで遊べるジェスチャークイズ」by id:watena 日本のテレビ史上初めてのクイズ番組は、「家族ゲーム ゼスチュアー」という番組でした。内容は、身振り手振りだけで出題文を表現し、それを回答者に当てさせるというもの。この番組はNHKがテレビの本放送…

「牛乳パックで電車ごっこ」by id:Fuel 牛乳パックの各辺の比率は、ちょっと電車の車両に似ていると思いませんか?そこで私はこれで電車ごっこを楽しんでいました。 材料は、車両1両あたり牛乳パック2つ。上部を切り取り、中をよく洗って乾かします。乾いた…

「折り紙でつくる魔法のイエ」by id:pokoandpoko 赤、黄、青などの折り紙の端をテープでペタッととめると、そこには吹き抜けのイエが。 そして、ハサミで切り込みを入れるだけで、そこには不思議なドアが現れます。 切り込みを入れたドアを開けて中をのぞき…

「雨の日のイエ・ピクニック」by id:shokoshoko シトシト雨の降る夕方ってなんだか暗くて、寂しい感じがしますよね。 トタンの屋根を打つ、雨の音だけがやけに大きく聞こえます。 そんな雨の日の夕方のアイデアです。 小学低学年の私に、母が唐突に「今日は…

「手影絵で遊ぼう!!」by id:Oregano 「あかり」と「イエ遊び」が合体したら影絵です。“リブ・ラブ・サプリ〜KIDS”の第一回目で「色の光で影絵」ということで子供のころに父母が見せてくれた影絵シアターのことを書きましたが、今回はもっとシンプルな手だけ…

「魔法のあかり」by id:sumike あかりといえばキャンドルと、その繋がりで提灯が浮かびました。 提灯は街灯がない時代、夜道を歩く時に竹と紙という炎に弱い素材で、風に弱い炎を守り、明かりを携帯するための物。 使用しない時は折りたたみ、薄くしてしまっ…

「通気性抜群。ニュージーランド風の2重扉」by id:acco211 子供の頃に通っていた、英語教室はニュージーランドから来た夫妻が建てたイエで、広い芝生の庭から建築物まで、すべて手作りのニュージーランド風。 そのイエで「便利だな〜!」と子供ながらに思っ…

「心の扉を開く時間」by id:chairs みなさんは今、お子さんとゆっくりと一緒に会話したりコミュニケーションをとる時間、しっかりと作られていますか? そんな自分自身も子供のころ、毎日一緒にイエの中で生活してご飯を食べているにも関わらず、親子での本…

「子どもと沢山の扉」by id:ekimusi 昔、テレビの「ドラえもん」を見ていて、私も『どこでもドア』があったらいいのにな〜ってつぶやいていました。 そうしたら母親が、「あなたにはもう『どこでもドア』、あるじゃない。実はお母さんも、持ってるのよ」。 …

「心に『開けるための扉』を新しく作ろう」by id:momokuri3 今回は、具体的な暮らしのノウハウやアイデアの提案ではありません。でも「扉」というテーマで思い出した話がありますので、それをここにご紹介させていただきたいと思います。 小学校5年生の時だ…

「イエの中でイエ遊び」by id:maruiti 小さい頃から見立て遊びが好きで、特に「お家ごっこ」が昔から大好きな息子。 積み木やブロックで、イエを作り、その中でブロックで作ったロボットや乗り物、動物で遊んでいた。 最近はさらにその工夫に磨きがかかった…

「光に透ける絵を描こう」by id:MINT まず、「あぶらひかり」です。これは昔、凧揚げの凧の絵などに使われていた方法の一つで、たとえば武者絵の目の部分などに油を塗ると、そこがお日様の光を透かして光っているように見える、というものです。 これを応用…

「ロウから手作りのキャンドルで地球の恵みのあかりを体験」by id:TomCat ロウは手作りできるって知ってました? 木の実から、本当にあかりが灯せるロウが取り出せるんです。 日本の伝統的な蝋燭につかう蝋の原料はハゼノキの実。昔は近い種類の植物であるウ…

「心だけならすぐに行ける、地図という名のどこでもドア」by id:C2H5OH 一番欲しい扉は?と聞かれたら、私は今でも「どこでもドア」と答えます。そんな私にとって、地図と百科事典が心の世界の旅の扉を開いてくれる「どこでもドア」でした。特に世界地図が好…

「お気に入りの本の扉絵を描こう」by id:Cocoa 扉絵。英語で言うとfrontispiece。本の扉部分を飾る絵のことです。コミック雑誌などの場合は、各作品の冒頭に付されるタイトルや作者名が入ったページのことを扉絵と呼びますね。それらは作品の内容を読者に印…

リブ・ラブ・サプリ〜KIDS #013 ピックアップ賞・ノミネート賞

さて、今日は“リブ・ラブ・サプリ〜KIDS”#013のピックアップ賞・ノミネート賞のご紹介です。今回は「扉」「あかり」「イエ遊び」いずれのテーマにも、素晴らしいキッズ・サプリのご提案が充実で、賞のタイトル選びには本当に頭を抱えてしまいました(笑)。「あ…

リブ・ラブ・サプリ〜KIDS #013 pickup5

みなさまこんにちは、hazamaです。梅雨も中休みといったところでしょうか、しばらく雨が降らないと思ったらにわかに夏日がやってきた先週後半。みなさまいかがお過ごしでしたか? わが家では、お部屋にいても蚊に悩まされることが多くなってきたので、慌てて…

「扉」「あかり」「イエ遊び」

#013テーマ 「扉」「あかり」「イエ遊び」 さて、今日は“リブ・ラブ・サプリ〜KIDS”#013の語らいのスタートです。子どもたちと一緒に楽しむ暮らしのサプリ。今回も3つのテーマを考えてみました。まずは「扉」。お部屋や玄関の扉にまつわることはもちろん、子…

リブ・ラブ・サプリ〜KIDS #013

みなさまこんにちは、hazamaです。昨日も梅雨どきの暮らしのひとときを書かせていただいたのですが、私はここのところ、雨の日に窓や外まわりのお掃除も毎日念入りめに進めているのですよ。窓ガラスなどが湿気をもつ雨の日こそ拭き掃除の好機!と、これも〈…

「安らぎのベッドルーム」by id:TomCat まずは主照明を消し、フロアライトと、ベッドサイドのテーブルを照らす小さな照明だけにします。テーブルの上には、時にはハーブティー、時にはウイスキーグラス。蒸し暑い夜はぶっかき氷に焼酎なんていうこともありま…

「庭に置いた杉丸太のベンチ」by id:Oregano 地方の親戚の所に遊びに行った時のことでした。そこは杉林がたくさんある所で、ちょっと街並みを離れて山道に入ると、切り倒された丸太がたくさんあるんです。間伐材ではない、幹の太さが30cm以上もある立派な丸…

「癒しの空間」by id:ekimusi 我が家の「浴室」は特別凝った仕様ではなく、オーソドックスなものですが私の大好きな場所です。 ここでは頭や体を洗う以外にも、いろんなことをします。 以前、イエはてなの「バスルーム」というテーマの時に「浴育のススメ」…

「我が家の顔」by id:maruiti 我が家の中で、お気に入りの場所はいくつもあるが、自分にとって一番は、やはり玄関だ。 扉を開けると現れる空間、広さは大体二畳ほど。 入った左手には、床の色と同じ色でまとめた収納スペースを兼ねた靴箱があり、右手には小…

「庭の『雑草ガーデン』」by id:CandyPot GWスペシャル“イエ・ルポ”-Green Week Action 2009- http://q.hatena.ne.jp/1241758219/216516/#i216516 “イエ・ルポ 2” #044「コレだけは受け継ぎたい!未来にも残っていて欲しいイエ・モノ」 http://q.hatena.ne.jp/…

「実はトイレがお気に入り」by id:momokuri3 ウケを狙っているわけではありません。あの狭さがいいんです。しかも日常の生活動線からちょっと離れた場所という特殊性。使い方によってはイエの中の秘密基地のようにもなってくれるすてきなスペース。それがト…

「父が設計し、祖父が建てた家」by id:shokoshoko 私の実家は、祖父の製材の仕事の関係で、すべて祖父とその大工仲間に作ってもらいました。 特に外見上、際立った所はありませんが、祖父らしく、武骨にがっちり・頑丈に作られているのが特徴。 母は「台風が…

「庭の小さな菜園」by id:YuzuPON 庭の隅の小さな小さな菜園ですが、そこが私のお気に入りの場所です。今、ナスとトマトとキュウリ、そしてカボチャが植わっています。あと、一列アサツキ。 本当に小さなスペースですが、土が自慢なんです。最初は石ころだら…

「ハーブ棚」by id:Shared 私がハーブと出会ったのはまだ浅いもので、4年ほど前に友人宅へお邪魔した時のことでした。 その友人に会ったのも凄く久しぶりで、もう5年以上ぶりでした。 友人は結婚する前まではアレルギーも多く持っていて、凄く体の弱い子でし…