2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈ハッピーニューイヤー〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:asukabさん、ご投稿ありがとうございました。 お節2009 降雪のため買出しに行けず、こじんまりとしたお節になりました。二の重は、…

「大学受験の時に」by id:akilanoikinuki 私はあまり勉強熱心でなく、そういう意味では進学クラスの中では異質な存在でした。 それでも推薦を受けて、他の人より一足早く合格してしまいました。 すると担任に職員室に呼び出されました。・・・続きを読む

「思い出の写真をびりびりに引き裂いてくれた親友」by id:CandyPot 私にも彼氏がいたことがあります。向こうから好きと言ってくれて、私達は付き合いはじめました。とても幸せでした。でも、結局ふられてしまいました。向こうから告白されて、向こうから別れ…

「中学の時、女子から面と向かって問題点を指摘された」by id:iijiman あれは中学1年の時でした。 放課後、クラスの女子の数人が集まって、私を呼びつけたのです。 そして、「君はなぜ女子から嫌われるのか」を、具体的に色々指摘してくれました。 それは、…

「家を出た日」by id:lovelykuma ちょっとした反抗心からでした。 たまたま悪い成績をとったのですが、いつも最低90点以上をずっと通してきたというか 親の期待にこたえようとがんばっていたせいもあったのでしょうけど ある日、70点くらいをとってしまいま…

「万引きをしていた友だちに」by id:Fuel 高校生のころ、万引き常習のやつがいました。悪いやつらに見つかって脅されて金を巻き上げられるなどしてもまだやめない、どうしようもない状態でした。友人として意見すべきか、しても効果があるのか、色々考えまし…

「成績」by id:iwavan 私は、生まれてから怒ったことはほとんどないんですが、怒られたことは山ほどあります。 ほとんど父親からなんですが、学校でもらってくる成績が悪いと決まって怒られていました。 内容は、・・・続きを読む

「謝ることの意味を教えてくれた友の叱責」by id:YuzuPON 私は悪くない。自分には全く何の非もない。なのになぜ私が責められるのか。私が意地を張り通すからグループが崩壊するという非難は筋違いだ。責任を負うべきは誰なのか、よく考えて物を言え。私はそ…

「近所のおじさんやおばさんに・・・」by id:fusakogane 子供のころには我が家の近所にとってもきびしいおじさんやおばさんがいました。登下校であんまり騒がしいとしかられ、下級生をかばってあげないとおこられ、柿を盗んで追っかけられ・・・でも真剣にお…

「クラスでいじめがあったとき。」by id:cherry-pie 先生がみんなを集めて真剣に怒っていました。 まだ今のように陰湿ないじめや、想像もつかないようないじめがあった時代ではなく堂々と、みんなの前でからかっていたりした頃でした。・・・続きを読む

「後輩にわかってもらえなかったとき」by id:vivisan 社会人になって3,4年の頃、私は4人の後輩を指導する立場にありました。 後輩ひとりひとりにそれぞれのレベルで期限付きで課題を与えて提出してもらっていました。・・・続きを読む

「受験を放棄した級友に」by id:Oregano 私は人に何かを説教できるような人間ではありませんが、一度だけ、友人を激しく怒鳴りつけたことがありました。高校三年の、ちょうど今くらいの時期でした。みんな受験でテンパっていて、口には出さなくても、誰もが…

「お前を生んだ人の気持ちを考えろ」by id:TinkerBell 前にもちょっと書いたことがありますが、私はしばらく入院生活を送っていました。ちょっとややこしい病気でなかなか回復の目途が立たず、命にも関わる可能性がある病気だったので、そんな娘を抱えてしま…

「踏み外しそうになった道を引き戻してくれた友人の熱い思い」by id:TomCat 母を亡くし、父もその後を追うように早世してしまったあと。施主として怒濤の葬式を終え、誰も居なくなると、恐ろしい静寂がやってきました。一人になりたくて一人でいるのとは全く…

「死にたいといったとき」by id:haruyo_koi 学校にいってもいじめられるし、成績よければカンニングだとか騒がれるし(他に満点を取っている子がいなくても、カンニングペーパーがあったんだとか何か言われていました。)先生にあてられても私には答えられる…

「失っていた自信を取り戻させてくれた友」by id:tough 練習中の不注意で、大切な仲間に大きな怪我をさせてしまったことがありました。入院するほどのものではありませんでしたが、直後に控えていた大会には、欠場を余儀なくされてしまいました。それだけで…

イエ・ルポ 2 #028 ピックアップ賞・ノミネート賞

♯028では「相手のことを思って真剣に真剣に怒ったこと・怒られたこと」のテーマでご投稿頂きました。 今回のルポで一番多く寄せられたのは、やっぱり家族の物語。「危ない遊びをしたとき」「遠出」「大けが」「家出をしたとき」「夜遅く帰って怒られました」…

イエ・ルポ 2 #028 PickUp5

みなさまこんにちは、ハザマです。昨晩、料理人をしている弟から楽しい相談の電話がありましたw 自分でしているイタリア料理店で、レストランを舞台にした映画の上映会&ディナーを計画しているのだとか。オススメの映画は?と尋ねられ、まかせといて!とば…

「ロングライフアイテム」「MYフェイバリット・ハウスグッズ」

#015テーマ「ロングライフアイテム」「MYフェイバリット・ハウスグッズ」 今回はまず、先日の“イエ・ルポ2”#015「我が家の愛着アイテム」の語らいとも連動する「ロングライフアイテム」を一つのテーマに。たとえば親子二代・三代にわたって愛用されている家具…

リブ・ラブ・スナップ#015

みなさまこんにちは、ハザマです。今月も素敵なシーズンショットでダイアリーを彩って下さった“リブ・ラブ・スナップ”。みなさまたくさんのスナップとメッセージを、どうもありがとうございました! #014のプレゼント対象ご投稿期間が昨日28日で終了となりま…

いわしの回答(転記)

■ 香りとお灸 vivisan2pt 私はずっと偏頭痛もちでした。この頭痛の原因は肩の緊張からくるコリから来ていることが多いのですが、症状がひどい時友人の整体師にマッサージとお灸をやってもらっていました。整体師が使うお灸なので業務用でした。お灸はもぐさ…

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈ウィンタータウン&ルーム〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:takntさん、ご投稿ありがとうございました。 雪だるま 東京でもちょっと雪が降るとつい作りたくなっちゃうもの?なんでしょう…

「火を楽しむ」「冬植物を愛でる」「節分・立春の日に」

#026テーマ 「火を楽しむ」「冬植物を愛でる」「節分・立春の日に」 “リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”フレーズ 「キャンドルのティーウォーマーでお楽しみいろいろ」by ハザマ “メッセージ” うちでは紅茶やハーブティーをいれるポットとティーウォーマーのセット…

リブ・ラブ・サプリ〜SEASON #026

みなさまこんにちは、ハザマです。「大寒」という言葉が身にしみるような寒い毎日。あったかセーターやコートが大活躍ですが、冬も中盤を過ぎて、お洗濯出来ない衣類のお手入れが気になりませんか? 私は昨日、厚物衣類の中間お手入れをしてみました。襟元や…

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈ハッピーニューイヤー〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:TomCatさん、ご投稿ありがとうございました。 この後ろ足が縦に揃う特徴的な足跡はウサギの足跡です。国道252号脇の畦道で見つけま…

「乾燥機能のついた優れ物、長火鉢の引き出し」by id:C2H5OH 以前こちらで何度か長火鉢の話題を読み、私も欲しいと思っていましたが、昨年末、通りがかった古道具屋の店先にいい品物が置いてあり、購入のチャンスに恵まれました。 長火鉢は外側が木で作られ…

「箪笥(タンス)のデザインの節々に……」by id:powdersnow 昔ながらの箪笥の多くは、表面に縁起彫がされていたり、材木や飾り金具など、さまざまなところで、「縁起」が担がれています。 伝統の「嫁入り道具」だけあって、親が子を思う気持ちを如実に表してき…

「クローゼットに廃物ダンボール引き出し」by id:Fuel スーパーに行ったら、お客様用と書かれたダンボール置き場に、ブドウの箱がたくさんおいてありました。ブドウの箱はちょうど引き出しにするのに最適な大きさです。これでクローゼットの整理引き出しが作…

「果実もかわいいオリーブの楽しみ」by id:CandyPot 地中海沿岸では5000年以上も前から栽培されているというオリーブは、日本でもなかなかよく育ちます。たしかハザマさんも育てていらっしゃるんですよね。私の家にもあるんです。季節になると、ちゃんと実を…

「ベランダ果実」by id:Kumappus ベランダで簡単に楽しめる果実は結構ありますね。 手間がかからないという点ではジューンベリーなんかどうでしょうか。 バラ科で春先に桜の花びらを引き伸ばしたような白〜薄ピンクの花をつけます。・・・続きを読む