2010-04-20から1日間の記事一覧

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈MYファミリーメモリー〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:aicyuさん、ご投稿ありがとうございました。 「福良雀」 “メモリー”と呼ぶにはまだまだ日が浅いのですが、旅先で母に買ってもらっ…

「紙香」by id:natumi0128 紙香、というものがあります。 名前のとおり紙に香りをしみこませたもので、しおり代わりに使ったり、手紙に添えたり、いろいろな使い方ができますが、私はこれを着物箪笥に入れています。 きつすぎない、ほのかな香りがつくのが良…

「タンスで金運!?」by id:TinkerBell 風水的に言うと西は金運に関係すると言われています。 家相的には西に物置や倉庫などがあると吉。 でもマンションなどでは、それは無理ですよね。 ところが西にタンスを置くことで、それと同じ効果が得られるのだそう…

「陶器婚式」by id:ekimusi 昨年、結婚9年を迎えました。 早いなぁ。 心の広い夫のお陰様で、喧嘩らしい喧嘩もせずあっという間に経った気がします。 9周年目を陶器婚式と呼ぶそうなのです。 その意味は大切に扱ってヒビが入らないように、なんですってw …

「欠けたり割れたりした陶器を直す」by id:watena 形有る物いつかは壊れると言いますが、壊れた物を捨てずに直して再び使い続けてきたのが日本の文化でした。おそらく昔は世界中がそうだったのだろうと思いますが、細かい手作業に秀でていた日本の職人は、様…

「陶器の鉢で遊ぶ」by id:momokuri3 園芸用の陶器製品を室内に入れてやると、思わぬ楽しい使い方が広がります。たとえば http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/tamatebako/cabin... ちょうどこんな感じのテラコッタの背の高い鉢。縁が欠けてしま…

「風に吹かれてお酒が進む」by id:atomatom 5月は風が薫るといいますね。 外で風に吹かれながらほろほろと酔うのは気持ちのいいものです。 うちのすぐ裏に公園がありますので、妻と2人、レジャーシートを拡げて日本酒やワインを飲みに行くことがあります。…

「風と植物」by id:offkey 植物が元気に育つのに必要なのは、水、光、そして風です。水と光の大切さはもういわずもながのことなのですが、意外と風の重要さは忘れられがちになります。 風がどうして必要なのか。それは光合成の産物と関係があります。 植物は…

「風情ある生活」by id:siuajj22 日々の中で風情あるものが消えつつあるように思います。 愛着あるものだったり、古き良きもの、歴史を感じるもの、季節を感じるもの。 身の回りには沢山あります。 しかしその風情あるものよりも、今は新しく改革されたもの…

「風車がある町」by id:Yoshiya 私の実家がある町は、町営の風力発電機(風車)を9基設置しています。 海岸近くを走る国道(国道9号線)から風車が回っている風景を間近に観る事ができます。 先月も実家に帰省した際、風車の写真を国道の横を走っている農…

「宇宙を吹く風、太陽風」by id:C2H5OH その昔、宇宙空間は何もない真空の世界だと思われていました。しかし1951年、ドイツの科学者ビヤマンという人が彗星を調査し、尾が太陽と反対の方向へと伸びていくことから、太陽が発しているのは光だけではない、彗星…

「私の桐箪笥」by id:sumike 箪笥といえば桐の箪笥。 祖母曰く、昔は女の子が生まれると庭に桐の木を植え、娘が成長して嫁入りが決まると 植えた桐の木を切って箪笥を作り持たせたのだそうです。 今は時代も事情も変り、嫁入り道具として欠かせない物になっ…

「タンスから健康生活を始めよう 現代タンス防虫剤考」by id:TomCat 大切な衣類をしまっておく場所には防虫対策が不可欠ですが、一般に防虫剤と呼ばれている物は、 1.薬物の毒性を利用した殺虫剤 2.臭いなど利用した忌避剤 a.防虫目的に毒性は利用されないが…

「七輪陶芸」by id:Fuel ご存じの方も多いと思いますが、なんと七輪で陶器が焼けるんですね。家庭用の電気陶芸窯もありますが、調べてみると最高温度はだいたい 1200〜1300度くらいのようです。このくらいの温度なら七輪で十分出せるんです。 七輪に炭を熾し…

「自転車で風になる」by id:Oregano 古い作品ですが「風します?」というマンガがありました。主人公はバイクが大好きな若い女性。颯爽と走って風になりたい主人公ですが、初心者ゆえに色んな勘違いや失敗をしでかすという4コママンガでした。 風します? 第1…

「風の名を持つ植物たち」by id:CandyPot まず有名なのは梅。梅のどこに風の文字が?と思われるかもしれませんが、梅には風待草(かぜまちぐさ)というすてきな別名があるんです。この名前の由来はよくわかりませんが、梅には香散見草(かざみぐさ)という別…

リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE #052 ピックアップ賞

#052は「風」「陶器」「箪笥・クローゼット」+「縁起物」のテーマでご投稿頂きました。 まず「風」、この一文字からこんなに多彩な暮らしのサプリが! 「春風」「花吹雪」「風見鶏」「風のにおいで昔を思い出す」「風にあたりながらお酒を飲む」「風を待つ植…

リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE #052 pickup5

みなさまこんにちは、ハザマです。昨日スタートした“イエコト・ミシュラン”#057「手軽に美味しく楽しく!ワンプレートメニュー・コンテスト」の語らい、さっそく美味しそうなメニューが並びはじめていますね♪ これまでにもお料理関係のアイデアコンテストはい…