2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「超重量級アナログプレーヤー」by id:YuzuPON 親戚からのお下がりなので、資金がかかっているわけではありません。しかし、私が持つには分不相応なほどの超弩級アナログプレーヤーが手に入りました。 型番は、YAMAHA GT-2000L。1982年に発売された、本体重…

「籐椅子」by id:mododemonandato 私が使っている椅子は籐椅子で、座板以外は全て藤で作られています。 藤で編んだ椅子は長持ちするので、一生物といわれることもあります。 確かにかなり頑丈で、10年は使っていますが、修理する所もありません。 鉄や他の木…

「着物」by id:sunaco 着物を普段着として着こなすのが憧れだと話したら、祖母が箪笥の奥から出してくれました。 何でも、祖母がおばから譲り受けたものだそう。 祖母の少女時代のお嬢様っぷりを考えると、私の持ち物の中では分不相応に豪華です。 丈が小柄…

「デスクチェア(バロンチェア)」by id:powdersnow パソコンデスク用の椅子は、非常に身体を預けている時間が長いです。 私の場合は、パソコンのディスプレイでテレビも見るので、その比率はますます高まります。 仕事であったり、ちょっと熱中したりする物が…

「手作り打ち出しの北京鍋」by id:TomCat 現在売られているほとんどの中華鍋は、プレス整形で作られた製品です。中華鍋の形をした型を押し当てて、ガシャンと一発で形を作ってしまうのです。 これに対して手作業の打ち出しは、鉄板を鎚でひたすら叩き続ける…

「ベッド」by id:koume-1124 キングサイズのシーリーベッドを買いました。 ベットって毎日寝るものだし疲れを取るものなので、こだわりたい!と思って 色々調べてたりホテルに泊まってはどこのマットレスか確認したりの日々を繰り返し、やっとシーリーと出会…

「ル・クルーゼのココット・ロンド(鍋)」by id:iijiman 我が家の1点豪華ものといえば・・・やっぱり鍋ですね、ル・クルーゼのココット・ロンド、18cm。 [rakuten:hrc:797048:detail] 厳密には「2個」持っているので「1点」とは言えないですが、とにかく…

「古式鍛錬の鉋」by id:Fuel よくこんな高価な物を買う勇気があったといまだに自分で自分に感心してしまう超高級鉋です。その昔、名工左甚五郎が鉋がけした木を二枚重ね合わせると、あまりに精密な平滑さゆえにぴったりと貼り付いて剥がれなくなったと言われ…

「ウェッジウッドのティーカップとソーサーのセット」by id:TinkerBell ウェッジウッドのボーンチャイナです。 ウェッジウッドの創業は1759年。 長く王室の庇護を受けてその名声を高めてきた、陶磁器メーカーの名門でした。 でしたと過去形なのは、今年に入…

「ワイン用のデキャンタ」by id:momokuri3 ワインを移し替えるための容器です。元の容器から移すという意味では日本酒の徳利にも似ていますが、ワインの場合は、 ・澱と澄んだ上澄みを分けるため ・あるいはワインを空気に触れさせて強制的な熟成を促進させ…

「時価数百万!!わが家の愛猫」by id:Oregano 私はその時、約3割増の給料で転職が決まったばかりでした。ところがそこで、一匹の猫を拾ってしまったのでした。猫はひどく衰弱し、余命幾ばくもないように思われました。迷っていたら大切な命が失われる。そう…

「ダイニングテーブル」by id:canorps 我が家の豪華一点ものといいますと、ダイニングテーブル(ダイニングセット)でしょうか。以前にも書いたことがありますが、我が家のダイニングテーブルは 樹液を採取した後のゴムの木を特殊加工したというもので作られ…

「結婚時の桐だんす」by id:fwap 私には自分の持ち物がほとんどありません。 それでも、豪華なものよりも機能やデザインといったものを優先したあまり、豪華なものとはほど遠い生活になってしまいました。 しかし、私にも我が家の豪華一点ものと言えるものが…

イエ・ルポ 2 #039 ピックアップ賞・ノミネート賞

#039では「我が家の一点豪華モノ!こだわり自慢&憧れの暮らしアイテム」のテーマでご投稿頂きました。 こだわり別に少しご紹介してみると…。これだけはぴったりのものを!とオーダーメイドされた「オーダーのペアリング」「礼服」、職人さんの手作りの上質…

イエ・ルポ 2 #039 PickUp5

みなさまこんにちは、ハザマです。子供たちが夏休みに入ったところで、一昨日の22日は46年ぶりの皆既日食。さっそく素晴らしい自然のスペクタクルに日本中が盛り上がりましたね! そんな折、〈イエはてな〉にもひとつニュースです。今月末、ファミリーサイト…

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈MYハッピーレイン〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:iijimanさん、ご投稿ありがとうございました。 ピンクの長靴。 やっぱり雨といったらこれでしょう!とは思うのですが、私は足が蒸れる…

「子供と一緒にマチ掃除」by id:TinkerBell 去年のエコ・ルポに書かせていただいたマイトングを使ってのマチ掃除。 今もずっと続けています。 一人ではじめた活動ですが、だんだん仲間が増えてきました。 最初に仲間になってくれたのは、地域で一緒に猫だす…

「町内会のみんなで育てたヘチマ」by id:aekie 子どもが小学4年生のときのことでした。市の各学区で温かな気持ちになれる場所を造る、という計画が持ち上がりました。 そして、私の住む学区では町内の公園に植物園を造ろうという提案があり、なんとその提案…

「昆虫採集」by id:fwap 子どもとの思い出、特にこの夏の季節の思い出は昆虫採集です。 長男は虫取りがとても好きで、どうしてもカブトムシを取りに行きたいと言って聞かない。 仕方ないので、夏休みの休日、伊豆高原の友人の家に泊まらせてもらい、夜を越し…

「むすぶといえばおむすび!!」by id:TomCat 童謡「むすんでひらいて」にあるように、グーは「むすび」。ギュッとまとめることを結ぶと言いますね。ご飯をギュッとまとめると、おむすびです。 おむすびというとお弁当メニューの定番ですが、食欲の下がる夏…

「小さいひも。」by id:nakki1342 今は、亡くなってしまっていないけれど 私の祖母やその妹さんとかが お盆や正月などに限らず家から何かを お土産で私たちに持たせる時に 袋の中に必ず入ってた”サン”の事を思い出しました・・・続きを読む

「おみくじはなぜ結ぶの?」by id:VEGALEON 今、私のブログのブログパーツの一つに「おみくじ神社」というものがあります。 時々おみくじを引くのですが、引いた後に ご丁寧に「結ぶ」の文字が浮かび、クリックすると赤い紐に結んでくれます。 そういえば、…

「雲にまつわる言葉」by id:tough 「雲従竜風従虎」 易経の中の言葉だそうです。雲は竜が従えるもの、風は虎が従えるもの。昔から竜と虎は実力が伯仲する者同士を指す言葉として使われてきましたが、竜は雲を従えることで、虎は風を従えることによって、それ…

「Every cloud has a silver lining.」by id:fumie15 イギリスのことわざで「Every cloud has a silver lining. 」という言葉があります。直訳すると「すべての雲の裏地は銀色に光っている」、つまり「どんな悪いことでも必ずいい面がある」という意味だそう…

「八雲立つ出雲の歴史の不思議」by id:Oregano 雲、というと、神話のふるさととも言える出雲が思い起こされます。 考えてみると出雲とは不思議な所です。古代出雲は神話から推察されるように、列島の日本海側を統べる強大な国家だったことがうかがわれます。…

「入道雲を方言で」by id:canorps 白くもくもくとした入道雲は本当に夏を感じますね。 そんな入道雲にはさまざまな呼び名があるのをご存知ですか? 江戸の方言では「坂東太郎」と呼びます。 坂東太郎とは利根川の異称なんだそうですが、坂東は足柄、碓氷から…

「子供に命と自然の尊さを教える昆虫との触れ合いを」by id:YuzuPON 夏の子供というと、捕虫網とカゴを持った昆虫採集姿が思い浮かびますが、ちょっと待ってください。今や豊富な自然が残っていると思える地域でも、かなり生態系が狂い始めています。 「とっ…

「子供と一緒に科学する工作!!」by id:momokuri3 私が一番心に残っているのは、カマボコ板をシャーシにしたミニ四駆ならぬ「板四駆」でした。カマボコ板の上にモーターを乗せて、タイヤを付けたギヤユニットを乗せて、そして電池ボックスを乗せて配線する…

「中華街にある新しい縁結びの名所」by id:CandyPot 横浜中華街の媽祖廟といえば、船を守る道教の女神様を祭るところですが、ここに新しいお祭りが加わりました。今春新たにまつられた「月下老人」にちなんだ縁結びのお祭りです。 中国ではお仲人さんの代名…

「部屋の中に雲を描いてみる」by id:Fuel 「sola」というアニメを見たことがあります。空が大好きで、空の写真ばかりを撮り続けている男が主人公です。彼は撮った写真を部屋に飾るだけでは飽きたらず、大きくプリントアウトして、天井一面に貼り付けていまし…