2009-10-19から1日間の記事一覧

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈MYオータム・ウォーキング〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:iijimanさん、ご投稿ありがとうございました。 無人販売所の極早生みかん。 みかんの産地に住んでいるので、近所の無人販売所…

「いざというときの動物助け方講座」by id:TinkerBell まだ目も開いていないような子猫が泣いている! 病気やケガの動物がいる!などなど、 暮らしの中での色々な動物にまつわる緊急事態はけっこう多いものです。 でも適切な対処方法を知らないから、見て見…

「目指せホームパーティーの達人研究会」by id:MINT ・ホームパーティーって興味あるけど、どんなことをしていいのかわからない。 ・がんばって計画しても、企画が上滑っちゃうと悲惨。そう思うとなかなかやりたいって言えなくて。 ・うちは狭いし食器類の準…

「団塊世代と若い世代が歌で結ばれる《シングアウト・ワークショップ》」by id:TomCat シングアウトという歌の楽しみ方があります。みんなで一緒に歌うという意味では合唱と似ていますが、合唱と違って一人一人が自由に歌っていくのがシングアウトです。ライ…

「料理バトルワークショップ」by id:Fuel イエはてなのレシピコンテストは毎回燃えますね。まるで料理バトル番組を見ているようです。料理は競技ではないとはいえ、料理に込められた工夫を競い合っていくことは、作る人の腕前の向上にも、食文化の向上にも、…

「暮らしの科学センター」by id:momokuri3 安全でエコな暮らしを実現するには、科学的な知識と考察が欠かせません。食の安全をどう確保するか、合成洗剤や殺虫剤などの毒性をどう評価するか、アレルギー対策、シックハウス症候群対策、本当に効果的な省資源…

「郷土料理の相互伝達会」by id:powdersnow 仕事関係の相手や友達など、出身地が違う相手との話の中では、結構、食事について話題に上ります。 同じ料理であっても、目玉焼きを醤油、塩、ケチャップ、ソースで食べるといったように、思いもしない調味料が加…

「モノが素敵に生まれ変わる!とっておき廃物利用術研究会」by id:watena このいわしそのままの研究会です。 http://q.hatena.ne.jp/1222058801 物を尊び、物を愛し、物に感謝して、普通なら捨ててしまう物でも、繰り返し生かして使っていける方法を研究し合…

「自費出版本ワークショップ」by id:Oregano 自分史作りや、自分の撮った写真集、郷土の歴史本や自作小説、そしてまんが。色々な自作本がありますが、いざ自分も作ってみようと思うと、色々なハードルがあります。 まず作り方のそもそもがわかりません。原稿…

「地域の言葉:方言教室」by id:tibitora いろんな地域にいろんな方言がありますよね。 同じ県でも西と東では微妙に言い方が違ったり…標準語かと思っていたらほかの県ではまったく通じなかったり。 地元に住んでいても年配の方たちが使っている言葉には、私…

「イエやマチの人々がヘルパーさん〈介護ワークショップ〉」by id:VEGALEON もうこれからの時代は「イエ」に「ひとりは要介護者」がいる社会です。 私達もいつ「要介護者」になるか わかりません。 「要介護者」の方にとっては「イエ」が生活のメインとなり…

 ★★★(三ツ星)

「誰にでも役に立つ簡単演劇講座」by id:atomatom 演劇というものは人に見てもらい、こちらの意図を伝えてるという様式を持つ文学であり、芸術でありますから、わかりやすく伝えるという技術に特化しています。 その技術は一般社会にも応用可能なものが多く…

 ★★(二ツ星)

「子供に今どきの子供事情をリアルに語ってもらう〈子供の世界塾〉」 by id:YuzuPON 大人は、自分の子供の頃しか知りません。それも大人になって思い出す子供時代は、ノスタルジーというフィルタによって脚色された半分フィクションの思い出。これでは現代の…

 ★(一ツ星)

「隙間歴史講座」by id:teionsinonome 歴女とか城マニアとかが今話題ですが、そこまで色々興味があるわけじゃないけどちょっと歴史を学びたい人向けの隙間歴史講座はどうでしょう タモリさんの番組で、「坂道は昔から変わらずそこにあるから、昔の人の生活が…

イエコト・ミシュラン #045 ピックアップ賞・ノミネート賞

#045は「教えるなら、学ぶなら…暮らしのワークショップ・アイデアコンテスト」のテーマでご投稿頂きました。 今回の語らいでは、みなさまが学び楽しんでみたい興味関心が本当にさまざまであることがまず面白かったですねー。「エコな節約アイデア生活お教え教…

イエコト・ミシュラン #045 PickUp3

みなさまこんにちは、ハザマです。秋深まりゆく10月半ばの休日、みなさまいかがお過ごしでしたか? 私はようやく秋のあわせ着物で、ある美術展に出掛けました♪ コーディネートの銘は「朱い実」。蔦の葉と小さな朱色の実が織り出された秋色の着物に、珊瑚の小…