2009-10-06から1日間の記事一覧

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈デスクグッズ&ステーショナリー〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:sunacoさん、ご投稿ありがとうございました。 「つけペン」 手前の2本は、かれこれ10年以上愛用しているつけペンです。…

「縁起物:ざるをかぶってる犬張子」by id:shimarakkyo 犬は安産のお守り、ざるは夜泣きする疳の虫を抑え、”水を通す”ことから鼻づまりを防ぎ、「竹」の下に「犬」で「笑」に通じ、番犬は子供を守ります。犬張子はそのまま子供におもちゃとして与えられます…

「家も何かの命を頂いて存在しているということ」by id:YuzuPON 住育と聞いてまず思い浮かべるのはやはり食育ではないでしょうか。食育ではまず「いただきます」の大切さが説かれると思います。食物は命をいただいているということ。だから「いただきます」…

「〈プレハブ〉に住んで初めて知った〈イエ〉のありがたさ」by id:VEGALEON 私なりの経験から学んだ「住育」です。 「イエ」が「ひと」を育むのも「住育」ですが、 「イエ」自体が、私達をやさしく「守ってくれている」ことを実感した「住育」です。 私が若…

「世界の幸せを〈まちづくり〉という視点から考えていく国連人間居住計画(ハビタット)」 by id:Fuel 「住育」という言葉は人によって様々な意味に用いられているようですが、私は食育に世界の食糧問題などの項目が欠かせないのと同じように、「住育」にも…

「からかい」by id:fumie15 からかいを知っていますか? 私の父の実家の山形の内陸地方で必ず食べる正月料理です。 エイの干物で水で戻し甘辛く煮て食べます。ちょっと見た目はグロいのですが、とても美味しいです。 父はこのからかいが好物で正月になると子…

「切干大根」by id:motimotisaku ウチでは切干大根がよ〜く食卓に上ります。 そのためいつもストックしてあります。 ウチで作る切干大根料理はすごく様々な形で使います。 ◎切干大根の味噌汁 これはもう出汁などは一切いらないといえるほどです。 水戻しせず…

「根昆布でインフルエンザにも負けない体作り」by id:MINT 父が根昆布を買ってきて、それを一晩水に漬けて作る昆布水を飲み始めました。昆布を一晩漬けた水はトロリとした粘りのあるものになっています。これが血液をサラサラにしてくれたり、免疫力を高めて…

「赤い糸ならぬ友情の白い糸」by id:TomCat 高校卒業の直前、恋人同士をつなぐ赤い糸があるならば、友情を結ぶ糸はないのだろうか、ということが話題になりました。みんな、離れたくなかったんですね。 中学なら、卒業してもみんなたいてい自宅から通える高…

「『蜘蛛の糸』のお話・カンダタ」by id:tibitora 芥川龍之介先生の「蜘蛛の糸」というお話をはじめてしったのはNHKの人形劇でした。 15分の番組でしたが見ているときも見終わってからも子供心にいろいろと思ったことを覚えています。 小さなものにもやさ…

「幸せの糸電話」by id:mekishiko 僕たちの子供の頃は、今のような立派なおもちゃがそんなになかったので、 手作りのおもちゃをよく作ったものです。 中でも、紙コップを糸でつなげ作る「糸電話」は、 子ども心にも不思議でなりませんでした。 ふつうの糸に…

「建築模型キットで住む人を幸せにするイエ作りを体験する」by id:tough 住宅模型は、実際に家を建てる時にも作られることがありますし、模型を作りながら理想のイエ作りを体験できる素晴らしい教材にもなります。しかし模型作りに不慣れな者は、どんな材料…

「住まいと共に良い歳をとる〜年表をつけてみよう〜」 by id:Lady_Cinnamon 住育という言葉は、まだ定義も定まっていないようなので、たしょう自由奔放にとらえて良いのかなと思いました。「住まいを育む」「住まいから育んでもらう」どちらでも、おそらく意…

「素朴な風味でダイエット食にもいい芋がら」by id:Oregano 芋がら、あるいは干しずいきとも呼ばれるこの乾物は、里芋の茎を干した物です。 昔は「芋がら縄」といって、芋がらを長く編んで味噌で煮しめて乾燥させたものがありました。合戦におもむく武士たち…

「かちぐり」by id:NAPORIN クリを乾物にしたのがかちぐり、炒って挽く手順を「かつ」といったのですが、「勝つ」とかけて縁起物になってます。 生の山栗(鬼皮つき)を、ザルの上で秋の直射日光にあてて(虫食いには注意!)、振って「からから」というよう…

「糸の神様、猫の神様」by id:Cocoa 都心からはちょっと離れていますが、東京立川市の五日市街道砂川四番交差点近くに阿豆佐味天神社という神社があります。この境内の中にある蚕影神社(こかげじんじゃ)が養蚕の神様、糸の神様です。 詳しいことは分かりま…

リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE #040 ピックアップ賞

#040は「糸」「乾物」「住育の時間」+「縁起物」のテーマでご投稿頂きました。 まず「糸」テーマでは、運命の人と人を結ぶ「あかいいと」から、美しい自然の造形である「蜘蛛の糸」、オーディオの「糸ドライブ・アナログプレーヤー」に、「糸こん」や「錦糸…

リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE #040 pickup5

みなさまこんにちは、ハザマです。秋の衣替えとともに、あったかいバスタイムが心地よい季節になりました〜w 先月の“リブ・ラブ・スナップ”の「MYフェイバリット・アロマ」テーマでもいろいろに素敵な香りの楽しみ方をご紹介頂いたのですが、我が家のバスルーム…