2008-12-26から1日間の記事一覧

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈メリークリスマス・シーン〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:asukabさん、ご投稿ありがとうございました。 スマイル天使 息子が幼稚園のときに、上級生といっしょに作った紙皿製の天使です…

「塩汁粉」by id:powdersnow お汁粉といえば、普通は甘いのが定石ですが、塩気の効いた塩汁粉というものがあります。 お汁粉は甘くないと!!という人の方が多いと思いますが、興味がある方は試しに食べてみては如何??・・・続きを読む

「鯛や紅白なまこ」by id:staples54 住まいが海の近くですから、食材も海の幸が登場します。 釣り魚は冷凍庫だけでなく納まりきれない分を魚用としてもう一つ別に冷蔵庫を置いてそこにストックという話も珍しいことではありません。・・・続きを読む

「各種レシピを参考に凝りまくったチャーシュー」by id:momokuri3 煮豚のツリーがありますが、こちらはチャーシューです。あちこちで探したレシピを参考にアレンジしたもので、煮る以外の加熱工程も含むことから、一応煮豚と言わずチャーシューと称していま…

「小芋のザラメ煮」by id:Oregano うちには何か独特のお節ってあるかなぁと父に話しかけたら、これってかなり独特じゃないか?と言われたのが小芋のザラメ煮です。お節に芋というと里芋が主流ではないかと思いますが、これにはジャガイモを使います。それも…

「父の釣ってきた魚をみりん漬け」by id:tibitora 父が釣ってきた魚で、そのまま焼いたり煮たりするにはちょっと癖のある魚は母が、みりん漬けにしてくれていました^^魚を3枚卸にして、みりん・醤油・砂糖・お酒を混ぜたタレに・・・続きを読む

「柚子の形そのままの姿がかわいい「柚子釜」」by id:YuzuPON 柚子釜とは、中身をくり抜いた柚子の皮を器に使うことを言います。柚子の爽やかな香りが楽しめます。 柚子はきれいに洗い、上1/4くらいのところでカットしてください。そしてスプーンなどを使っ…

「栃もち」by id:choco-latte うちの母親の実家は埼玉なのですが、 埼玉なのになぜか「栃」がつく「栃もち」というものがあります。 栃木で生まれたおもちかと思ったのですが、「栃の実」という木の実が入っているので栃もちといいます。・・・続きを読む

「クラゲ」by id:fwap 漁港の近くに住んでいたこともありまして、クラゲの甘酢大根和えを母が作って食べたことがあります。クラゲはなかなか処分するにも処分できない厄介な漁獲物です。ただ、クラゲは低カロリーで健康食として注目を集めた時期だったため、…

「高級な蒲鉾が大量に出回る小田原近辺」by id:iijiman 小田原に蒲鉾工場が多いことと関係あるかもしれませんが、この季節、小田原近辺では、おせち料理用の高級な蒲鉾が大量に出回ります。スーパーの一角を占める程です。 1本500円くらいする蒲鉾、ちょ…

「茄子干し」by id:anhelo ナスをスライスして天日で干し、がびがびになった見てくれの悪いものを人参なんかと一緒に煮たもの。きゅっきゅっとした歯ごたえや太陽の味、ナスの味がとっても旨い。うちの人は皆ナスが大好物なもので、畑とか借りて沢山作って、…

「洋風きんとん」by id:Fuel わが家では元旦は純和風のお節ですが、三日のちょっと遅いお昼くらいになると「洋風お節」が登場します。お重の中にサンドイッチやフライドポテト、白身魚のフライなどが入って、ピクニック気分のお節風ランチと言ってもいいかも…

「お重の中の箸休め・タンポポのおひたし」by id:CandyPot たんぽぽ大好きの私は、お正月のお重にも、たんぽぽさんに来てもらいたくてたまりません。ですから、こんな真冬ですが、たんぽぽを探して歩きます。使うのはもちろん、明治時代に野菜にする目的で輸…

「竹輪で門松」by id:TomCat うちは新年は質素を旨として過ごす習慣でしたので、お節は極めてベーシックなものばかりでした。そんな中でちょっと異色だったのが、竹輪で作った門松です。母がちょっとした茶目っ気で作った物でしょうが、私がとても喜んだので…

「東北の郷土料理、いかにんじん」by id:tough 大学在学中に作り方を教わり、自宅に帰って作ってみたところ大変好評で、お節料理の一品に加わって現在に至るのが「いかにんじん」です。作り方は次の通りです。 [1] まずスルメを長さ4cm、幅2mm位の細切りにし…

「ちょろぎ」by id:peach-i チョロギ、長老喜などと、当て字もあり・・・縁起のよいものとされていますね。 長寿を願って・・・おせちにも登場させています。 可愛い形ですよね。 何気に栄養もあって、脳の活性にもよいと聞きます。 これは、迷信だけではな…

イエ・ルポ 2 #026 ピックアップ賞・ノミネート賞

#026では「アイデア自慢、味自慢!我が家秘伝&郷土のお節料理」のテーマでご投稿頂きました。 この味こそが我が家のお正月!というメッセージでは、「我が家の栗きんとん」「松前漬け、たくさん作って年末から楽しむ」「田作りにクルミ」「干し柿」「がめ煮…

イエ・ルポ 2 #026 PickUp5

みなさまこんにちは、ハザマです。今年も毎日たくさんの語らいを、本当にどうもありがとうございました! 今日は年内最後の更新、ごあいさつになります。 思えば2008年は、〈イエはてな〉ライブラリーの誕生とともに『リブ・ラブ・サプリ』本の刊行、ラジオ…