2009-06-09から1日間の記事一覧

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈ハウスグリーン〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:futanboさん、ご投稿ありがとうございました。 「命のベンジャミン」 私が、うつで何もできなくてしんどかった時、妹がベンジャミンをく…

「手作りの原寸大レトロ郵便ポスト」by id:YuzuPON 円筒形のレトロな郵便ポスト。この形です。正式には「1号ポスト」(旧名称『郵便差出箱1号丸型』)という名前が付いています。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~saori/tokushu/marugata/marugata.htm これのリ…

「犬の形をした表札」by id:powdersnow 犬を飼われているお宅ですと、その犬の種類にあわせた形の表札を出されているところをよく見かけます。 コーギーや柴犬、マルチーズなどといった犬のシルエットにくり抜かれた板に、名前が書いてあるというものです。 …

「発泡スチロールで作る表札の科学」by id:momokuri3 ちょっと早いですが、お子さんの夏休み工作にこんな工作はいかがでしょうというのを紹介してみたいと思います。 用意する物は、 ・適当な大きさにカットした厚手の発泡スチロールの板 ・PVA洗濯のり ・好…

「自作ではありませんが・・・」by id:jane ウチも、「ウェルカムボード」派です! 以前、米国に住んでいたのですが・・・あちらは表札をしない代わりに、ほとんどの家に、「ウェルカムボード」が掛けてあります。それも、ベニヤ板だけ(?)のようなシンプ…

「始めるならば6月6日」by id:atomatom 昔から習い事を始めるのならば6月6日が良いと言われています。 江戸時代、寺子屋などに通い始めるのも幕末ころには6月6日からという子供が多かったそうです。 現代でも邦楽を習うには6月6日、というキャンペー…

「学びの時間に公民館を活用」by id:Fuel 社会教育法というのをご存じでしょうか。この第20条に公民館の目的が定められています。 「第20条 公民館は、市町村その他一定区域内の住民のために、実際生活に即する教育、学術及び文化に関する各種の事業を行い、…

「自作《ラジオ講座もどき》制作で学ぶ」by id:TomCat スリー、トゥー、ワン・・・・音楽スタート。 スッ・・・・フェーダー(マイクのボリューム)が上がる。 「TomCatの○○合格超虎の巻レディオ〜♪」 ♪ちゃんっちゃらっちゃ、すちゃらかちゃんちゃん(BGM)♪…

「eラーニングがおもしろい!」by id:aicyu 今どきな「学び時間」として、お手軽・おもしろ“eラーニング”をおすすめします。 eラーニングとは・・・ はてなキーワードより・・・ ネットワークを活用した教育や研修の事。利用者はパソコンを使い、通学するこ…

「晴耕雨読」by id:Oregano 最近私は、大人が学びの時間を生み出すためには、この四文字が大切だなぁと思っています。本来の意味は悠々自適な様を表す言葉だと思いますが、私はこれを、仕事のオン/オフの小気味良い切り替え、と受け止めました。 晴れの日は…

「パンを入れる籠」by id:tough 私は籠というと、大きくはみ出るように入れられたフランスパンを思い浮かべます。自家製のパンを提供するパン屋さんが、焼きたてのパンを籠に入れて並べているのもよく見かけます。籠は通気性がいいですから、きっとパンには…

「玄関以外にも表札を!」by id:greenbaaba 庭のアクセントに石彫刻を数点置いて、ナチュラルな雰囲気を楽しんでいます。 庭木や草花も増え出したので、マイガーデンを強調!イエに表札があるように、庭にも表札があってもいいかな…と思いつき、オーダーメイ…

「毎日の実践は道具へのいたわりも増す」by id:vivisan せっかく学んでも復習や実践する機会がなければ忘れてしまい、応用につながっていかない。なので私が毎日行っている学びを2つお話します。 私が三味線を始めたとき、恩師が「大人になってからはじめる…

「映画が私の学びの時間」by id:Cocoa 映画評論家の淀川長治さんは、大切なことは何でも映画が教えてくれた、というようなことをおっしゃっていたそうですが、私もそうです。歴史も文学も、地史も文化も、そして英語やフランス語までも、映画から多くのこと…

「カムバック、買い物籠!!」by id:CandyPot 買い物籠。サザエさんも、のび太のママも、お買い物に行く時には必ずこういう籠を持って出かけていました。 http://dac.gijodai.ac.jp/vm/virtual_museum/database/page/0207213... 私はマイバッグではなく、こ…

「双子を籠に入れて」by id:dayday 双子の息子が産まれたときの話です。 息子たちが産院から家に帰る時に入れたのが、クーファンと言う籠でした。 [rakuten:babysale:467997:detail] (昔、二谷友里恵さんと郷ひろみさんが、赤ちゃんを産院から連れて帰る時…

リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE #033 ピックアップ賞

#033は「籠」「学び時間」「表札・ポスト」+「縁起物」のテーマでご投稿頂きました。 まずは「籠」テーマからご紹介すると…。お母様がご趣味にされていてイエをやさしく彩っている「藤籠」、ツリーでラタン・二柳・白柳・天然シダ・麦などのいろいろな素材を教え…

リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE #033 pickup5

みなさまこんにちは、ハザマです。ここしばらく雨空の多かった東京、少しお天気も回復してきたかなと思ったら、また今週半ばには雨だそうですね。沖縄あたりではずいぶん前に梅雨入りしていますが、そろそろ全国的にレイニーシーズン到来でしょうか…。平年で…