2009-12-22から1日間の記事一覧

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈MYホットスイーツ&ドリンク〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:VEGALEONさん、ご投稿ありがとうございました。 「鬼まんじゅう(芋まんじゅう)とゆずはちみつのホットドリンク」 芋まんじ…

「緋色の夕焼け雲」by id:iijiman 日本の伝統色って、素材だけでなく、色そのものも、私たちの身の回りにある色から取ったのではないかと思うことがあります。 写真は、緋色の夕焼け雲。・・・続きを読む

「日本の伝統色でヘッドフォンを飾る」by id:momokuri3 先月、こんなヘッドフォンが新発売になりました。maxell カナルタイプ ヘッドホン 「Jewel Style」 露草色(つゆくさいろ) HP-CN31-BTQ出版社/メーカー: 日立マクセル発売日: 2009/11/25メディア: エレ…

「ネジのいろいろと、ネジで広がるご近所付き合いの夢」by id:Fuel 一口にネジと言っても、それは様々な物が存在します。 たとえばこれはお馴染みの木ネジですが、 見た目は似ていても、こちらはタッピングビス。金属などにねじ込んでいける物です。よーく見…

「がま口の金具」by id:CandyPot 私の趣味の一つに、がま口作りがあります。そんなに大量生産するわけではありませんが、年に何個かは作ります。お友だちへのプレゼントにするためです。 がま口の金具には色んな種類があります。古典的ながま口の金具は、こ…

「御朱印」by id:powdersnow 寺院や神社、多くのところで存在する御朱印。 お正月に初詣に行かれたら、そちらで頂いてみては如何でしょうか? いきなり御朱印帳がなくても、半紙にも書いて頂けますので。 元は「納経印」とも呼ばれ、寺社に写経を納経する際に…

「手彫りの印鑑」by id:gallerybaaba 印鑑といえば、中国旅行に行った折、篆刻のふるさとで以前から欲しかった手彫りの印鑑を…とオーダーしました。 杭州・西湖が組み込まれているツアー。そして【西令印社】にも立ち寄ってくれる事を確認しての参加。この【…

「年賀状〈印〉刷」by id:chairs 皆さんは今年の年賀状はもう印刷されましたか? 毎年この時期焦り始める時期でもありますよね。 段々とパソコンで作る人も増えて、手書きが少なくなっているのではないでしょうか。 昔は、スタンプ印、プリントゴッコなどを…

「伝統のある革製品:印傳(いんでん)」by id:Lady_Cinnamon 印傳という字を読める方はいらっしゃるでしょうか。最近、文具店やカバン専門店でよく見るようになった革製品なので、製品自体をご覧になったことのある方はいらっしゃるかもしれません。印傳屋 …

「印鑑」by id:canorps 子供が生まれたら、印鑑を作ってあげるというのも良く聞きますね。 そんな我が家は女の子三人なので下の名前で作るべきか、まだやめとくべきかとまだまだ迷い中です。 夫が生まれたときには実印・銀行印をつくって、大きくなったとき…

「感謝の〈印〉」by id:watena この季節になるといつも思い出すことがあります。それはある雪深い地域で屋根の雪下ろしをお手伝いした時のことです。高齢化と過疎が進み、雪が降っても屋根の雪が下ろせない、助けてくれと友人の親戚からSOSがあったので、私…

「和紙で日本の伝統色のグラデーションを作る&和紙でカードを作って色合わせ遊び」by id:Cocoa 「日本の伝統色」で検索すると、たくさんのサイトが見つかります。その中には、伝統色をHTMLで表現するための色データを記した物がたくさんあります。そこでた…

「包丁を贈る」by id:mododemonandato 包丁は古来から穢れを断ち切り、幸運を呼ぶものとしてお祝い事に贈る習慣があるそうです。 結婚式などには縁を切るという寓意から敬遠されるそうですが。 宮中の慶事でも包丁式という儀式が行われるといいます。 刃物の…

「金物から発想する手作りアイデア」by id:C2H5OH 金物屋さんやホームセンターに行くと、色々な金具が並んでいます。何を作るという目的など無くても、それを見て回るのは楽しいですね。先日はちょうどこんな形の錠前金具を見つけました。 https://www.kamin…

「私的開運印鑑論」by id:TomCat 果たして印鑑で運が開けるのか、もしそうならどういう印鑑がいいのか、ちょっと考えてみたいと思います。その前に、印鑑の歴史をざっと眺めていくことにしましょう。 印鑑の発祥はおそらく、人類最古の文字体系を生んだと言…

「家印」by id:Catnip 「いえじるし」と呼びます。家紋と同様の家を表すマークですが、家印は商家のトレードマークとして使われたり、土蔵の壁に表示されたり、家財用具や農機具などの持ち主を表す印などとして用いられました。林業などでは伐採した木に家印…

リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE #045 ピックアップ賞

#045は「印」「金物」「日本の伝統色」+「縁起物」のテーマでご投稿頂きました。 まず話題多彩で楽しかった「印」テーマからご紹介! 「印鑑」「芋はん」「イラストはんこ」「消しゴムはんこ作り」「財布にカード型の浸透印。何かと便利」「雑貨店で見かけ…

リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE #045 pickup5

みなさまこんにちは、ハザマです。昨日の月曜日、アレ?いつもの“イエコト・ミシュラン”のスタート?と思われましたよね。お伝えしていなくてごめんなさい! 年末年始の更新お休みの関係で延びたのでした。もう今年もお正月休みのお知らせをさせて頂く時期な…