「持ち物に名前を付ける」by id:TinkerBell


これは、持ち歩く物に自分の名前を書くということではありません。
そうではなく、自分の所有物ひとつひとつに命名してあげる、ということです。
たとえば、私の愛用のペンは「かくぞうくん3世」。
私の趣味の一つに詩を書くことがありますが、いつも「かくぞうくん3世、今日もお願いね」と語りかけてから書きはじめます。


すると不思議と言葉がするする湧き出てくるんです。
「かくぞうくん3世」がいない時は、ちょっと苦戦します。
そんなの気分の持ちようだよ、といわれてしまうと思いますが、その気分が大切なんです。
どんな物でも名前を付けると、とても愛着が湧いてきます。
大切に使おうという気分になってきます。
その気持ちに、物が応えてくれる。そんな気がするんです。


よく、名演奏家は名コンビの楽器を持っていると聞きます。
父が好きな音楽家の一人にエリック・クラプトンという人がいます。
「この人は自分のギターに名前を付けてるんだよ、この曲はブラウニーと名付けられたギターで弾いてる」
うーん、曲はいまいち私には合わない感じでしたが、でもギターに名前を付けているというのには感動しました。
「この黒いやつはブラッキー。古い3本のギターから最良のパーツを選び出して組み立て直した特別製といわれてる」
「名前まで付けて、愛用してたんだね」
「あまりに愛用しすぎて、指で押さえるところが磨り減って凹んでしまったらしいよ」
「うわぁぁぁ」


私は履き物にもバッグにも名前を付けます。
名前を付けたら、もう流行遅れなんてばかにできません。
「私がみゅーちゃん(履き物の名前)に一番似合うお洒落を考えるからね」
流行に流されてぽんぽん買い換えるより、今ある物を大切に生かしていくのが本当のお洒落だと思いますし、そこに個性があるんだろうと思っています。


着る物にも、主に物には名前が付いています。
だからお洗濯は、そういう仲良しのお友だちとの対話の時間。
自然と大切に手洗いしたくなって、おしゃれ着が長持ちします。


もちろんPCにも名前が付いています。
だから愛用のPCで人の悪口なんて絶対書けません。
みんなが自分のPCに名前を付けるくらい大切にしていたら、もっとネットは明るく安心なものになるのになと思います。


皆さんもぜひ、愛用の物に名前を付けてあげてください。
キッチン用品や掃除用具などにも名前を付けると、家事が楽しくなりますよ。
最近うちのキッチンに仲間入りしたのは、ココットロンドのココちゃん。
毎日のメニューを考えるのは骨が折れますが、
今日はココちゃんに頑張ってもらおうかなとか、
最近ゴローちゃんの出番がなかったなぁなんていう発想で考えていくと、毎日目先の違うメニューを思いついて、食卓がマンネリになることがありません。
ちなみにゴローちゃんというのはすり鉢の名前です。ゴロゴロw。


»このいわしのツリーはコチラから