7月のダイジェスト&各コーナー月間賞・Amazonギフト券当選者発表



みなさまこんにちは、hazamaです。またまた新しい月がはじまって、早くもみなさまに〈イエはてな〉ひと月分いっぱいのありがとうをお伝えする日がやってきました。今日は、心からの感謝とともに、7月の月間賞を発表・ご紹介します! 夏も本番を迎え、素敵な暑中見舞いや健康づくり、文月の風物詩をご紹介くださったシーズン・サプリ。「絵」「おやつ」「自然&アウトドア」のテーマでメッセージをたくさんいただいたキッズ・サプリ。夏の快眠と「お休み前の空間&時間作り」をめぐるイエコト・アイデア。そして、写真に焼きついた「わが家の小さな物語」が書き綴られたイエと家族のショート・エッセイ。7月も暮らしに豊かさを創り出すメッセージの数々を、みなさま本当にありがとうございました! 各コンテンツの月間賞受賞タイトルとともに、アマゾンギフト券プレゼント当選者もこちらで発表させていただきます。受賞、ご当選のみなさまおめでとうございます!

イエコト・ミシュラン 7月のミシュラン賞





暮らしにサプライズアイデア!を考えていわし投稿頂き、★★★を付けていくコーナー。
毎回3本のピックアップ賞と毎月3本のミシュラン賞をプレゼントしています。


THEME


ミシュラン賞にはAmazonギフト券3,000円分をプレゼントいたします。
  (アマゾンギフト券は「ギフト券No.」がはてなポイント送信メールによって送付されます。)
»イエなてなのプレゼントについて

イエコト・ミシュラン

ミシュラン
「青ジソで涼しく快眠大作戦」by id:TinkerBell


イエはてなで「寝付きの悪い時に青じそ
http://q.hatena.ne.jp/1204866530/149420/#i149420
id:Fuelさん)
という書き込みを読んでから、わが家でも青ジソを育てるようになりました。
そうしたらこれがもう採れる採れる。
この青ジソをふんだんに使った真夏の夜の快眠大作戦をご紹介してみようと思います。


◆作戦その一 就寝前のくつろぎ用ドリンク作り/:::::::://:
まずは青ジソジュースです。
用意する材料は、水1リットルあたり、
・青ジソの葉 20〜30枚
・砂糖 大さじ3
・レモンの絞り汁 半個分
これだけです。
砂糖はハチミツにしてもいいですね。
レモンの絞り汁はお酢でもOKです。
量は好みで加減してください。


・・・続きを読む


イエコト・ミシュラン

ミシュラン
「熱い夜のくつろぎはベランダで」by id:YuzuPON


夏の夜間、室内とベランダでは数度の気温差が生まれます。ですから夜のベランダは涼しいですね。これを利用しない手はありません。


夜間のベランダには虫が寄ってきやすいですが、それはほとんど光に集まってくる虫たちです。ベランダの照明として虫を呼び寄せる紫外線を出さない LEDランプを用意し、部屋の灯りは消して過ごすようにすれば、ほとんど虫に悩まされることはありません。


ただし、蚊に関しては、
・呼気に含まれる二酸化炭素
・汗に含まれる乳酸などの匂い
・体温
も検知してやってきます。したがって、二酸化炭素を検知させにくくするには、できるだけ一人でくつろぐこと。汗に含まれる匂いについては、入浴の後にくつろぐようにすること。体温については、風呂上がり直後を避けるなどして対処します。


それでも来る蚊は来てしまいますので、そこで昔の知恵。昔は総ヒノキ作りの家には蚊が寄りつかないと言われたそうですが、それは檜などに含まれるフィトンチッドという物質に虫除けの効果があるためです。


・・・続きを読む


イエコト・ミシュラン

ミシュラン
「抱き枕で涼む」by id:sumike


蒸し暑い夜、風が弱くて窓を開けても部屋の中まで入ってこない、
そんな時に、まず部屋の窓とドアを開けて風の通り道を作ります。
そして扇風機を自分に向けてではなく、部屋の外!に向けてまわします。
そうすると部屋にこもった暑い空気が出て、代わりに窓から外の涼しい風が入ってきます。
扇風機の風を直接浴びるより、ずっと爽やかな自然の風を感じられます。


また、夏の寝苦しさの最大の原因は、じっとりと出る汗。
これを解決するには「抱き枕」がいいんです。


夏用の抱き枕で竹夫人(ちくふじん)というものがあります。
これは竹で編んだ一メートル〜一メートル半ほどの長さで直径二十センチほどの筒状の籠です。
中が空洞になっていて風通しがいい上、竹の皮のひんやりとした触感もあいまって
寝苦しい暑い夏に抱きしめて寝ると気持ちよさそうです。
想像するだけで、ひんやりした青竹の感触が伝わってきます。
竹はひんやり感が長続きするのと、温くなってちょっと向きをかえると
その間に温まった部分はすぐに元の温度に戻ります。
しかし竹が体に接する部分は冷たすぎず、体の熱が奪われ過ぎることはありません。


・・・続きを読む


リブ・ラブ・サプリ〜SEASON 7月のSEASONサプリ賞





今日をちょっと楽しく、特別にするコト、季節の暮らしのサプリをいわし投稿頂くコーナー。
毎回5本のピックアップ賞と毎月3本のSEASONサプリ賞をプレゼントしています。


THEME


※SEASONサプリ賞にはAmazonギフト券3,000円分をプレゼントいたします。
  (アマゾンギフト券は「ギフト券No.」がはてなポイント送信メールによって送付されます。)
»イエなてなのプレゼントについて

リブ・ラブ・サプリ〜SEASON

SEASONサプリ賞
「植物の鉢で暑中お見舞い」by id:MINT


直接訪問しての暑中見舞いには、夏らしい花、あるいは秋が楽しみになるような花の鉢を携えていくと喜ばれると思います。


夏らしい鉢といったら、なんといっても朝顔ですね。伸ばし放題にしてしまうと大きくなりすぎてギフトになりませんから、「行灯作り」などの方法でコンパクトな鉢にまとめましょう。行灯作りというのは鉢に3つの輪、あるいは螺旋状の輪を付けた支柱を立てて、それにツルを絡ませていく方法です。朝顔の仕立て方としては最もポピュラーな形ですね。
仕立て方の基本は、ある程度育って最も良いつぼみの付き方のツルが判別できるようになったら、そのツルだけを残してあとは摘んでしまうこと。その後も脇芽が出てくる都度摘み取って、一本のツルだけを輪に絡ませて育てていきます。こうすると栄養が分散しないので、大輪の花を咲かせることができるんです。
鉢の大きさにもよりますが、一つの鉢に数種類の異なる花の苗を寄せ植えにして、バランス良く輪にツルを絡ませていくと、朝顔市で売っているような立派な鉢に仕立てることができます。上手くできたのを持っていくと、皆さん「うわぁ」と喜んでくださいます。


・・・続きを読む


リブ・ラブ・サプリ〜SEASON

SEASONサプリ賞
「夏の健康作りにもカボチャがお勧め」by id:tough


カボチャは冬至に食べますから冬野菜というイメージがありますが、露地物の収穫期は他のウリ科の作物と同じ夏場からです。カボチャは長期保存が利く作物で、さらに貯蔵中にデンプンの一部が糖化していくので、収穫してすぐ食べるより期間を置いてから食べた方が甘いのですが、緑黄色野菜としての豊富なビタミン類は、やはり夏の恵み。夏の健康作りにも最適です。


夏のカボチャは甘味が淡泊ですから(国産露地物の場合)、その特徴は冷製スープなどにすると生かせると思います。私がよくやるのは、
・1/4サイズにカットされたカボチャを買ってきて、種と外側の固い皮を取り除いて小さく切る。
・タマネギ小1個をみじん切りにしてキツネ色になるまでバターで炒め、3/4カップくらいのお湯で固形スープ1個を溶かしたものを注ぐ。
・カボチャを入れて煮崩れるまで煮込み、ダマがなくなるまでよく潰す。


・・・続きを読む


リブ・ラブ・サプリ〜SEASON

SEASONサプリ賞
「文月に手書きの手紙を書こう」by id:Cocoa


文月の語源は、七夕に詩歌や書道の上達を願って短冊を書いたことから、などと言われているようですが、「文(ふみ)」という言葉からまず連想するのは手紙ではないでしょうか。私ははじめて「文月」という言葉を知った時、手紙を書く月なんだ!と思いました。それ以来、なんとなく七月というと手紙を連想してしまうのです。


私は毎年七月が近付いてくると、今年は誰に手紙を書こうかなぁと考えはじめます。そして七夕の頃になると決まって、書きたい人を思い浮かべながらの便箋や封筒選び。これが楽しいのです。最も自分らしさが表せて、相手にも喜んでもらえる便箋や封筒。筆記具も考えます。ボールペンなんてだめ。私としては、手紙はつけペンで書く物と勝手に決めているんです。インクの色は、黒?それともブルーブラック?それよりもっと青い色をしたインクもいいなぁなんて考えながら、それに合った便箋の色や模様を考えます。


紙の質や、縦書き横書きの違い、罫線の幅、などなど。手書きの手紙はそんなことでも大きくイメージが変わっていきますから、迷いだすときりがありません。でも、そこが楽しいところ。


・・・続きを読む


リブ・ラブ・サプリ〜KIDS 7月のKIDSサプリ賞





子どもたちと一緒に学びながら楽しむ暮らしのサプリをいわし投稿いただくコーナー。
毎回5本のピックアップ賞と毎月3本のKIDSサプリ賞をプレゼントしています。


THEME


※KIDSサプリ賞にはAmazonギフト券3,000円分をプレゼントいたします。
  (アマゾンギフト券は「ギフト券No.」がはてなポイント送信メールによって送付されます。)
»イエなてなのプレゼントについて

リブ・ラブ・サプリ〜KIDS

KIDSサプリ賞
「葉っぱのコラージュ」by id:watena


私が子供の頃にやっていた葉っぱのコラージュをご紹介します。方法はとても簡単です。画用紙と画板と新聞紙を持って野原に行き、好きな葉っぱを摘んで画用紙の上にスティック糊で仮止め。そして葉がしおれないうちに現場で押しをかけてしまうという、押し葉と貼り絵を合わせたような物でした。
私が最初にやったのは、水色の色画用紙の上に木の葉を魚の体に見立てて貼り付け、尻尾として小さな草の葉を横V字型に2枚、これを何匹も貼り付けて、下の方にネコジャラシの葉などを水草に見立てて貼り付けたもの。魚と魚の間にも小さな草の葉を縦にしてランダムに貼り付けて、水中の気泡を表現しました。
張り終わったら画用紙を新聞紙に挟み、平らな場所を探してそこに置き、上から画板を被せて押しをかけます。重石はその辺にある適当な石を使いました。あとは葉が落ち着くまでひたすら遊ぶのみ。
遊び疲れた頃に重石を取り除き、新聞紙に挟んだままの画用紙を画板にセットして、そーっと持ち帰ります。イエに帰ったら新聞紙を取り替え、本などを重石にしてさらにきちんと押しをかけておけば、後は時間が勝手に作品を完成させてくれました。


・・・続きを読む


リブ・ラブ・サプリ〜KIDS

KIDSサプリ賞
「畑に夏のおやつを探しに行こう」by id:Fuel


夏のおやつといったら新鮮なトマトやキュウリ。これを畑でもいで食べたら最高ですね。でも、イチゴ狩りはありますが、トマト狩りやキュウリ狩りってあるのでしょうか。と思って探してみたら、あるんです!


たとえば東京近郊なら、埼玉県北葛飾郡杉戸町にある「まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと」。ここには「カントリー農園」というのがあり、予約不要でぶらりと行って、野菜の収穫体験が楽しめます(ただし相手は農産物ですので、目的とする作物があるかどうか、農園作業などの関係で休園になっていないかなどは事前に問い合わせておくのが安心です)。詳しくは「アグリパークゆめすぎと」のサイトを見てください。トウモロコシや枝豆なども収穫出来るようです。
http://www.pikaru.co.jp/nouen.html


ほかにも「野菜狩り」「フルーツ狩り」などのキーワードで検索すると、全国のたくさんの農場・農園がヒットします。採れたて夏野菜をそのへんの水道で洗って冷やして食べたらおいしいことこの上なし。クーラーボックスに保冷剤か氷を詰め込んで出かけましょう。畑で収穫、そして野外で食べる。これはちょっとしたアウトドアの楽しみも満点ですね。


・・・続きを読む


リブ・ラブ・サプリ〜KIDS

KIDSサプリ賞
環境省主唱「自然に親しむ運動」を知って、利用して、楽しもう!」
by id:Oregano


あまり知られていない月間行事かもしれませんが、毎年7月21日から8月20日は、環境省が主唱する「自然に親しむ運動」期間なんです。この期間には、国と都道府県、市町村等が協力して、全国で自然に親しむための色々な行事が実施されます。


その内容はとても多彩。
たとえば巣箱作りなどの自然に親しめる工作教室。
昆虫や野鳥など様々な生き物の観察会。
森の中でネイチャーゲームを楽しみながら全身で自然を感じられるイベント。
野外を探検しながら化石を探すイベント。
星空・星座観察会。
夜の生き物たちの姿を観察するナイトウォッチング、などなど。
開催場所も、豊かな自然の森から都会のど真ん中の公園まで様々です。
どの行事も、各分野の専門家がガイドやインストラクターに付いてくれるので、ただ楽しむだけに終わらないところがミソ。家族で参加すれば、自然に対する共通の理解を持つことが出来ますね。そういう価値観の共有が、家族の絆を深めると思うんです。


・・・続きを読む


ディア・ライフ 7月ディア・ライフ賞





イエと家族、「親愛なる日々」のエッセイをテーマごとにいわし投稿いただくコーナー。
毎回5本のピックアップ賞と毎月3本のディア・ライフ賞をプレゼントしています。


THEME


※ディアライフ賞にはAmazonギフト券3,000円分をプレゼントいたします。
  (アマゾンギフト券は「ギフト券No.」がはてなポイント送信メールによって送付されます。)
»イエなてなのプレゼントについて

ディア・ライフ

ディア・ライフ
「懐かしいイエの庭のニシキギの写真」by id:C2H5OH


私は物心が付くか付かないかの頃に、一度引っ越しを経験しているそうです。普通なら記憶に残らないはずのそのイエの、特に庭の様子を、私はハッキリと知っています。それは、庭いじりが好きな母が、四季折々の庭の様子を克明に写真に納めていたからでした。それを見て、私は自分が生まれたイエの様子を、記憶に刻みつけることが出来たのです。


家の前は広い空き地になっていて、庭との間は生け垣で区切られていました。生け垣といってもまばらに木が植えてあるだけで、ほとんど竹垣といった感じです。でもその見通しの良さがとてもいいのです。


特に印象的な一枚は、庭の一角に植えられていたニシキギの写真でした。真っ赤に紅葉したニシキギ
「きれいだねぇ。」
すると母は、もみじの歌の二番を歌ってくれました。


・・・続きを読む


ディア・ライフ

ディア・ライフ
「入学式と遊具」by id:offkey


父と一緒に写した小学校の入学式へ行く前の写真があります。母親が選んだ晴れ着とかばん。私の入学した小学校はランドセルの変わりに肩掛けかばんを推奨していたので。
父は型どおり背広を着ています。
ところでこの入学式へ行く前の写真はどこで写したかというと自分の家の庭先なのですが、そこには木と縄でつくった一人乗りブランコがありました。そのブランコをわざわざ一緒に入れて撮影しているのです。
このブランコは鉄棒とともに大工である父が子供たちのためにわざわざつくったものでした。仕事上、少々広い土地の片隅につくられた遊具。ブランコをささえる柱と座るところは建築木材を加工したもので、ブランコをぶら下げてるものは作業場で使われてる黄色と黒がより合わさった縄。鉄棒は同じく木の柱に鉄パイプの握り棒。
この写真を見ると父の思いに至らなかった私のふがいなさを思い起こすことがあります。


・・・続きを読む


ディア・ライフ

ディア・ライフ
「一週間だけの家族だった犬の写真」by id:momokuri3


ペットとはあまり縁がないわが家ですが、ほんの一週間ほど、家族として過ごした犬がいたんです。それは私がまだ小学生だったころ。わが家の庭に迷い込んできた小型犬でした。よく人になれていましたので飼い犬には違いありませんが、首輪がなく、飼い主を探す手だてがありません。母が交番や保健所に電話をして、それらしい犬を探している人はいないか聞いてくれましたが、そういう届け出はないとのこと。しばらくわが家で面倒を見ながら飼い主を探すことにしました。


その夜、帰ってきた父と一緒に飼い主探しのポスター作り。翌日は土曜日で父も私も休みでしたので、犬を連れて散歩がてら、あちこちにポスターを貼らせてもらいに歩きました。行く先々で聞き込みも行います。
「この犬なんですが、心当たりありませんか」
しかし有力な情報はなかなか掴めませんでした。


犬の方はとても私に良くなれてくれて、たった二日一緒に過ごしただけで、もう十年も一緒に過ごしているような仲良しになりました。


・・・続きを読む


7月のAmazonギフト券当選者

7月(7月1日から7月31日)のプレゼント当選者を発表!!


id:aicyuさん、id:Beiriiさん、id:C2H5OHさん、
id:CandyPotさん、id:canorpsさん、id:chairsさん、
id:choco-latteさん、id:Cocoaさん、id:Dictionaryさん、
id:ekimusiさん、id:Fuelさん、id:futanboさん、
id:iijimanさん、id:lepremierpasさん、id:MINTさん、
id:mododemonandatoさん、id:momokuri3さん、id:nakki1342さん、
id:offkeyさん、id:Oreganoさん、id:Sharedさん、
id:siuajj22さん、id:sumikeさん、id:SweetJellyさん、
id:TinkerBellさん、id:TomCatさん、id:toughさん、
id:watenaさん、id:YuzuPONさん、id:Zeldaさん


ご当選おめでとうございます。
当選者様にAmazonギフト券500円分をプレゼントいたします。
これからも「イエはてな」をよろしくお願いいたします。


※アマゾンギフト券は「ギフト券No.」がはてなポイント送信メールによって送付されます。
「ギフト券No.」をアマゾンショッピングサイトに入力してご利用下さい。
»詳しい使い方についてはこちらAmazonのサイトへ )