Michelin Nominate10

「眺めて涼むインテリア」by id:sumike ラタンや竹のスクリーンやパーテーション。 これらは本来は間仕切りですが、そのまま壁際に置いて壁面の飾りにすると、アジアンリゾートの雰囲気を楽しめます^^ また、壁面を夏だけ塗り替えるのは難しいですが、涼し…

「竹筒スピーカー」by id:momokuri3 「竹 スピーカー」などで検索すると、たくさんの竹筒を使ったスピーカーの実例が見つかります。私もいつか作ってみたいと思っていましたが、オークションで口径10cmの楽器用スピーカーが2個手に入りましたので、それを使…

「ケヤキで作った賽銭箱型家庭内募金箱」by id:watena 木材は世界共通の素材ですが、木材が本来持つ美しさを珍重するのは、とても東洋的ではないかと思います。 先々月、綺麗なケヤキの板を知り合いから頂戴しました。ケヤキといえば賽銭箱です。いえ、もち…

「かんじきの飾り物」by id:Catnip 雪国では今もかんじきが現役です。かんじきの歴史はとても古く、縄文時代の遺跡からも、かんじきの一部だったと思われる物が出土しているそうです(青森県八戸市・是川遺跡など)。 雪国の生活では今も必需品ですから、雪…

「ルンギで作るカーテン」by id:Cocoa ルンギとは、ターバンやスカーフ、腰布などとして用いられる布のことです。インドでは主に男性用の腰巻きとして使われているようで、色も白というか生成りというか、シンプルな物が多いようですが、シッキムやネパール…

「襖と障子の模様替え」by id:maruiti 我が家には、やんちゃ盛りの子供が二人おり、襖や障子に穴を開けてしまうようになった。 仕方なく張替えをしようとしたが、妻と話し合っていたら、素敵なアイディアが降りてきた。 カラフルな紙や、模様の入った和紙を…

「千代紙で壁を飾る」by id:Fuel 今までも何度か話題にのぼってきた千代紙ですが、私も端切れを見つけて買ってきました。色々な模様が手に入りましたが、大判の千代紙の断ち残しで、みな細長い形をしています。そこでこの形を生かして「千代紙の額縁」を作っ…

「すだれを使って『涼やか床の間』計画」by id:SweetJelly こちらの「やわらか床の間計画」の夏バージョンです。 http://q.hatena.ne.jp/1292994072/277824/#i277824 今回の材料のメインは、すだれ。このすだれを壁に掛けて、そこを床の間のようなスペースと…

「芦や竹のすだれでコレクションボード風に」by id:offkey 夏になると窓にすだれを掛けることで涼を取ることができますが、すだれが下がっている空間はなんとなく涼しく見えるものです。そこで、せっかくですので窓ばかりではなく、壁掛けにすると室内がぐっ…

「リネンでハンドメイドマット」by id:siuajj22 今年何か作るぞーーと始めたのがリネンでマット作り! リネンって肌馴染みがよくってマットにしたら凄く気持ち良いんじゃないかな〜?なんて思ったんです。 これから夏場は節電モードに切り替えていくでしょう…

「香味野菜をプランターで」by id:offkey ベランダのプランターで野菜を育てることは楽しいです。ホウレンソウやラディッシュやにんじんなど、葉ものから根のものまでいろいろありますが、香味野菜を集めて育ててみると意外と重宝するのではないかと思いまし…

「ベランダを果物畑に」by id:sumike 果物を育てるとなると、日のよく当たる広い庭が必要だと思いがちですが、品種や仕立て方次第で、ベランダでのプランターや鉢植えでも果樹の栽培は可能です。 上手に実らせて、美味しい果物を楽しみましょう^^ まずは、…

「ベランダひまわりいっぱい計画」by id:Cocoa 前のいわしにあった東日本大震災復興支援の「ひまわりプロジェクト」というのを見て考えました。今年の夏はベランダいっぱいにヒマワリを咲かせませんか。ヒマワリはお日様の方を向く花ですから、南向きのベラ…

「瓢箪の栽培」by id:mododemonandato ベランダでは瓢箪の栽培も面白そうです。 昔、鉢植えで作ってた事がありますが、小さいものしか出来ませんでした。 瓢箪はつる植物なので、棚を作れば日陰も出来て夏にも涼しいでしょう。 あまり知られていませんが、瓢…

「ベランダに生け垣もどきを作ろう」by id:MINT 何気なく立ち寄ったホームセンターで、植木のセールをやっていました。セールといっても売れ残りが並べてあるだけで、みな同じ種類の木です。何の木かなと思って眺めていたら、お店の人が、これはボックスウッ…

「にんじんのリレー栽培」by id:ekimusi 家庭菜園の醍醐味は普段お店で手に入れることが難しい、変わった品種のものが食べられること、 そして一時期に大量に収穫することよりも、一年中、適量の野菜を食べられることです。 もちろん一年中〜というのは難し…

「ベランダ坪庭を作ろう」by id:TomCat 菜園でもなければ花壇とも言い難いプランかもしれませんが・・・・。まあちょっとお付き合いください。 坪庭とは、建物と建物の間や、建物と塀の間などの狭い空間に造られる庭のことです。今回はこれをベランダの隅っ…

「憧れの袋栽培」by id:maruiti 昔から家庭菜園には憧れていたが、植物と付き合うのは盆栽程度で、肥料のやり方や雑草取り、そして害虫の問題など 家庭菜園はちと難しそうだと手を出しかねていた。 息子は保育園でみんなと一緒にサツマイモやカボチャを育て…

「ミニ薬草園を作ろう」by id:momokuri3 植物には色々な薬効がありますから、そういう植物ばかりを集めてミニ薬草園を作ってみると楽しいと思います。 薬草といっても、そんなに特別な植物ではありません。ハーブと呼ばれる植物などはみな薬草に入れていいで…

「ベランダガーデニング美術館」by id:Oregano 狭いベランダを有効に使ってたくさんの植物を育てようとすると、ハンギング技を多用したくなりますね。鉢を垂直面に吊り下げたり引っ掛けたりして飾れるアイテムが色々売られています。これを利用して、ベラン…

「部屋全体をお絵かきボードに」by id:sumike 雨の休日には子ども達と一緒に、お絵かきタ〜イム。 でも座ってお絵かきをしていたのに、気がついたら紙からはみ出し床の上にもに描いたり、使っていたペンのキャップをせずに置いていて カーペットに色がうつっ…

「見上げるとそこに世界!! 万国旗を作って天井を飾る」by id:TomCat 世界には、いくつの国があるかご存じですか? 現在、国連加盟国が192か国。これにオブザーバーとして国連に参加しているバチカンを含めると 193。さらに慣習国際法上国と認められる所、承…

「グリーンを積極的に取り入れた子供部屋作り」by id:YuzuPON もし子供部屋が白い壁なら、とても植物を配置しやすい部屋になります。白が太陽光を反射して、植物に光を届けけてくれるからです。壁面の光の反射率はなかなか高く、たとえば、 ・白色ペイント 7…

「ぬいぐるみさん用の椅子を作る」by id:MINT 結婚した友だちに子供が生まれ、すくすく育ってもう幼稚園です。その子の今一番のお気に入りの遊びは小学校ごっこ。近所の一年生のお兄ちゃんが先生役になって、学校の様子を再現してくれるんですって。 それを…

「ちりめん細工」by id:Shared とっても古くから知られているちりめん細工。 遡ること江戸時代から伝わるものなのです。http://maman168.fc2web.com/chirimen.html 「ちりめん細工」とは、縮緬(ちりめん)を使って小物などを作る伝統手芸です。 ちりめんは…

「自由に描ける場所をつくる」by id:offkey 私は子どもの頃、家の壁の大きさに魅了されて落書きをしたことがあります。もちろんそんなことをしてはいけないと叱られてしまいましたが、壁のような大きな場所に自由にいろんなものを描けたら楽しいだろうなあ、…

「三つの箱」by id:maruiti 一つ目は、リビングテーブルの下にある、すぐにしまえる、「とりあえずの箱」。我が家では基本的には子どもたち自身で片付けさせるようにしている。 リビングテーブルの下に、キャスター付きの玩具カゴを用意してあり、食事の時間…

「思い出の毛糸も大活躍、ニットで部屋を飾る」by id:TinkerBell 編み物って楽しいですよね。 編み棒の扱いにさえ気を付ければ、いつでもどこででも編み進んでいけるのもいいところ。 ミシンを使う縫い物のように場所を取らないし、使う道具も編み棒くらいで…

「大胆お絵かきで部屋を飾るパネル作り」by id:Fuel 地域子供行事で「シャボン玉のおにいさん」役をやらせてもらったご縁で、再び参加させてもらった子供行事。今度は児童館の壁を飾るアートパネル作り企画でした。大きなレジャーシートが敷かれ、その上に模…

「貼り絵のおもちゃ箱」by id:tough 子供にとって、おもちゃ箱は宝の箱です。小さかったころ、父母と三人で、そのおもちゃ箱を作りました。材料は、ダンボール箱です。ダンボールにも色々ありますが、波打った層がダブルになっている物なら頑丈ですから、長…