★★★(三ツ星)

「野菜くず再活用の健康茶はいかが?」by id:TinkerBell


まず自然治癒力を高めてくれたり、血管強化、高血圧の改善、骨粗鬆症の予防、
さらには花粉症の辛さの緩和にもいいと言われているケルセチンたっぷりのタマネギの皮茶です。
タマネギの皮は元々カラカラですから、むけばすぐお茶材料として使えます。
水1リットルにつきタマネギの皮1個分を入れ、強火で煮立てて沸騰したら中火で3分。
茶こしで漉してできあがりです。
長時間煮出しすぎると苦味が出るので注意してください。
作って2日くらいは持ちますので、冷蔵庫に入れてちょびちょび飲んでください。


次は人参の皮茶です。ニンジンのβ−カロテンはアンチエイジングの強い味方。
皮も大切に使いましょう。
ピーラーでむいた皮を陰干しで二〜三日。
あとはフライパンで乾煎りして完全乾燥させてできあがりです。
今の時期はかびやすいので、最初にフライパンで軽く乾煎りしてから干すとうまくいきます。
完全乾燥したら適当に指で砕いて密閉できるビンや缶に入れて保存してください。
飲む時は水1リットルにつき乾燥皮ティースプ−ン5〜6杯を鍋に入れて、2〜3分煎じます。
この1リットルを一日数回に分けて飲むといいそうです。
これはその日のうちに飲みきってください。
大根の葉もビタミンの宝庫で、美肌とお通じの救世主です。
大根の葉は細かく刻んでザルに広げて陰干しにして、
カラカラになるまで乾燥させてください。
飲む時は水1リットルにつき大根葉30g程度を鍋に入れて、5分ほど煎じます。
これもその日のうちに飲みきってください。


続いてカゼの時に飲むといい、ショウガ葉茶をご紹介します。
ふさふさ葉の付いたショウガを買ったら、葉や茎をよく洗って、水気を切って細かく刻みます。
あとはザルに広げて陰干しにして、カラカラになるまで乾燥させてください。
飲む時は、水250mlあたりショウガの葉5gを入れ、一緒にショウガの根を1カケ加えて3分ほど煎じます。
これは温かいうちに飲みきってください。


こんなふうに、普通は捨ててしまう野菜屑が、乾燥させることで色々な健康茶に変身します。
ほかにも色々な野菜屑健康茶が考えられると思います。
大切なお野菜をあますことなく使ってヘルシーライフを目指しましょう。


»このいわしのツリーはコチラから


★★★ ミシュランコメント

これはツリーでも、意外だった!と話題になりましたねー! 以前にゴーヤ茶やゴボウ茶などの野菜のお茶が紹介された時も面白くてすぐに試してしまいましたが、普通は捨ててしまう皮や葉の部分でもこんな健康茶が作れるなんて。詳しいレシピも教えて下さり、これはもう作らない手はありません。野菜って捨てるところはないんだ…大地の恵みを100%いただける、そしてもっと元気になる、素晴らしい三ツ星のお茶です!