「卵」「家内安全」「オーダーメイド」+「縁起物」

#042テーマ

」「家内安全」「オーダーメイド」+「縁起物


“リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ
「メダカの卵を孵してお池の大家族と一緒に暮らそう!」by ハザマ


“メッセージ”
私がこれまでに唯一、卵から孵してたくさん育てた生き物は、メダカ。庭と小さな池のある京都の集合住宅に暮らした6年間、ずっとメダカの大家族と暮らしました。それが楽しくて、うちの名物でもあったことが今も忘れられません。


最初は10匹くらい、近所の鳥魚店で買って池に放したんですよ。すると、その初夏からホテイアオイの根にいっぱい卵がついて、慌てて育て方を調べたものです。もちろん失敗もありましたけど。みなさまにも子供たちにもぜひ、うまくメダカの卵を孵して一緒に暮らす楽しみを経験して頂きたくて、私の経験&失敗談も併せて、よりいい方法をご紹介したいと思います。


[水槽作り]
池があればすることも言うこともなしですが、水槽で育てる場合、ひと夏でたくさんのメダカが孵りますから出来るだけ面積の広いタライ状の水槽を用意します。飼育密度は広いほど酸素の発生もメダカの運動量も促され、成長速度や繁殖率がいいということです。
まず水質維持に役立ち、水草の植え込みにも必要な「底砂」を水槽の底全面に敷きます。手軽なものでは、園芸用の赤玉土がすぐれているそうです。また、専門店で購入出来るろ過装置も入れた方がよいようですが、まずは水草や微生物の力に任せてみてはいかがでしょうか。水道の水を水槽に満たして、水草を底砂にたくさん植え込み、ひなたに数日置いて準備完了。水草光合成のためにも日照のよいベランダや玄関先など、屋外で飼育しましょう。


[育て方]
はじめはメダカを雄雌混合で10匹くらい水槽に放します。エサは一般に販売されているメダカのエサだけでOK。書かれている分量を目安に毎日上からまいてあげます。
4〜5月頃から水温が上がって繁殖がはじまりますから、園芸店でホテイアオイをいくつか求めて、水槽に浮かべます。私は5月から夏の期間、毎朝ホテイアオイを引き上げて、根っこに産みつけられた卵をチェックしました。卵は傷つかないうちに早く取った方がいいのです。見つけたら、皮膜とともにひとかたまりになっている卵を取り、てのひらで丹念に皮膜を取り除きながら、極小粒の卵を一つひとつバラバラにして、ひなた水を入れたビーカーに入れていきます。(すでに潰れている卵は除きます)この作業を丁寧に行わないと、うまく孵りません。繁殖期には毎日大変ですが、とても楽しいですよ!
私は取った卵を2日分ずつ小さなビーカーに分けて入れ、並べていました。数日すると、順に卵が…孵ってる! チビチビメダカが泳ぎはじめます。孵ったメダカを順次、まずは小水槽(金魚鉢)に入れて育てます。どんどん大きくなっていくのを見るのは本当に幸せ。


[注意点]
小水槽である程度育ったメダカでも、慌てて親のいる大水槽に入れてはいけません! 私は最初、「稚魚の放流〜!」とよろこんで大水槽に放ってしまい、みんな親に食べられてしまいました(泣)。自分でしっかり泳げるようになってから大水槽にうつさなければいけません。
また、水槽の水換えは一度に大量に行ってはいけません。水中のph値が一気に下がることがメダカの命に関わるそうです。2週間に一度、3分の1程度の水を換えるのがよいそう。私は一度、夏に子メダカ用の小水槽の水を全部換えてしまい(しかも水道水で)、翌日にみんな白くなって浮いていたという悲しい経験があります。これはカルキによる影響だとも思いますが、それ以来、水草や底砂にコケがついているくらいがちょうどよいと、少しずつひなた水を加えて換えるようにしていました。


少し長くなりましたが、実際にやってみると、そんなに大変なことではないんですよ。卵が孵る率も95%くらいの感覚で、どんどん育って、1年で100匹以上になったのですから! それに、メダカさんって意外に生命力があって、寒い冬を何度も越してくれて、水がぬるむ春先に水底から次々と水面に出てきてくれて、うれしかったこと。その集合住宅を出る時にも池にはメダカがいっぱいで、大家さんが自分のうちの庭で飼うとおっしゃるので、育て方を教えて差し上げたのですが、どうなったかな…。


ぜひ春を迎えるまでに親メダカを飼いはじめて、初夏から卵を育ててみて下さい。ビーカーの中でメダカの赤ちゃんが孵って泳ぐのは、何回見ても感激でうれしいw 大きくなって、エサの粒をパクついてくれる姿も可愛いものです!


※池作りはこちらを参照いたしました。
「メダカの飼育環境について」(江の島水族館)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kurobe56/fms/medaka1.htm


»投稿または「いわし」の閲覧はコチラから


※今回の「いわし」ご投稿は11月4日(水)正午で終了とさせて頂きます。
※今回のピックアップ賞は11月4日(水)に「イエはてな」にて発表いたします。
※〈イエはてな〉では、いわしへ投稿されたコメントと画像をダイアリーに転記しています。できましたら「投稿画像のwidth属性」を450px以内に指定していただけますようご協力をお願いいたします。