いわしの回答(転記)

秋の草花 つる植物☆ アケビ、むかご、ぶどう hanatomi7pt

秋になると、つる性の植物が気になります。

夏にぐんぐん成長してたくさん蔓を伸ばした植物が、いよいよ実をつける時期。

ちょうど今はあけびや、むかごの時期だとおもいます。

アケビは友達が山で取れたものを先日写メール送ってくれましたが、色がなんとも言えずきれい。

そして,今やスーパーで売ってるんですね。昨日アケビが198円で売られていて、びっくりしましたが、季節を感じられていいなと思いました。

むかごは、葉っぱにちいさな芋がなるのですが、一度とって帰って家の庭に植えたら、今でも毎年実がなっています。

ご飯と一緒に炊き込むとおいしいですよ。

それから、蔓植物は紅葉するものもあって、見ても楽しいです。

アイビー(ヘデラ)なども色が変わるものがあります。

ぶどうの蔓なんかは山で採ってきて、簡単に編むと籠ができますよ☆

むかご、いいですね YuzuPON7pt

むかごの炊き込みご飯、おいしいですよね。うちでは山に採りに行かなければ食べられない貴重な味覚ですが、hanatomiさんは庭で育てているんですね。いいなぁ。私も今度採ってきて庭に植えてみたいと思います。

アケビもおそらく庭で栽培できますよね。最近はスーパーでも売ってます?それで芽を出してくれたら山まで採りに行く手間が省けますが、どうなんでしょう?

小旅行 rikuzai2pt

昨夜思い立ってこの三連休に小旅行を計画することにしました。

体育の日が連休仕様になったおかげです。

あんまり人が多いとかえって疲れてしまうので、

穴場狙いで京都をスルーして滋賀に行く予定。

ひこにゃんに会いにと、海洋堂ミュージアムに行ってきます!

うらやましい!! momokuri31pt

ひこにゃん!!子供たちの人気者らしいですね。私も会ってみたいです。別ツリーでハッピーマンデーがえらく不評ですが、秋の旅行計画にはありがたい連休ですね。

海洋堂ミュージアムとは、なんともマニアックですてきです。私も一度行ってみたいと思っている場所なんです。おみやげ話、お待ちしています!!

裏切りのダッシュ。 mododemonandato1pt

体育の日に運動会があると、マラソンのレースでよく友達同士で「ゆっくり走ろう」などと約束したりしました。

しかし、本当にレースがはじまると、そんな約束は無かったものの如く、全速力で走る者がいます。

これを裏切りのダッシュと、私の地元ではいいます。

私はダッシュするほうでした。

がまの穂 castiron3pt

前を書き込んだ内容ですが、どうしてもあの感動を誰かと分かち合いたいです。

あんなに奇妙な植物を初めて知りました。茎を触ればプラスチックみたいだし、穂の部分を触れば堅いマイクのよう。

訳の分からない植物です。

そして、「かまぼこはがまの穂がなまった言葉」というトリビアをお送りします。

がーまの穂綿にくるまればー Fuel2pt

のガマの穂ですね。

ガマの花粉には血止めの作用があるそうです。

丸裸にむかれたウサギさんも、もしかしてそれで治ったのかもしれませんね。

カマボコは、ガマの穂が語源ですか。

そういえば昔のカマボコはチクワみたいに棒に練り物を付けて焼いたんですよね。

たしかにガマの穂の形です。

ところでガマの花粉は、インドの一部や南太平洋の島々の一部で、

花粉を集めて練って焼いて食べる所があるそうです。

そんなにたくさん花粉が採れるのでしょうか。

一度試しに集めて焼いてみたいですね。

イチョウ並木 fumie158pt

イチョウの木が少しずつ黄色くなってきました。

これから黄色の森ができ、やがて黄色の絨毯になるでしょう。

楽しみです。

一度で良いから to-ching1pt

神宮絵画館前の並木道を歩きたかったです、勿論彼女と・・・

体育の日には家族でお互いの健康チェック YuzuPON4pt

今父が帰ってきたので「うちで体育の日に何かすることないかな」と声をかけてみました。そうしたら、体育の日というのは健康を増進する日じゃないのか?だったら家族でそれぞれの健康をチェックし合ってみる日にするというのはどうだ、という提案が返ってきました。

お互い職場でどんな健康診断を受けたとか、結果はどうだったとか、お母さんは乳ガン検診受けたかとか、あなたはお酒飲み過ぎよとか、昼食が偏っていないかとか、そういうことを話し合ってみたり、家族で身長と体重を計り合ってBMIの計算をしてみるとか、体脂肪を計ってお互い見かけよりずっとデブなんだなとけなしあったり等々(笑)。そのあと学校でやったみたいな運動能力テストみたいのをしてみたら、それぞれが家族の体調をよくわかることができていいのではないかという提案です。

なかなかいいアイデアなので、ぜひやってみようと思います。母は体重や体脂肪を家族に知られるのを嫌がっていますが、必ず仲間に引き入れる予定ですwwww

すばらしい!! tough3pt

日本中の家庭でこんなことができたら、かなりの生活習慣病が消え去るんじゃないでしょうか。我が家でも提案してみたいと思います。桝添さん、厚労省でもぜひこういうことをみんなに呼びかけましょう。きっと医療費がずいぶん減ると思います。

体育の日といいつつも tehi1pt

絶対にいつも以上にだらけて過ごしてしまいますね。すずしくなってきたし雨なんか降った日には一日中家ですね。

一度やってみたいこと:ひこばえの栽培 momokuri39pt

ひこばえとは、刈り取った株から生えてくる芽のことを言います。田んぼはそろそろ稲刈りを迎えていると思います。それが過ぎてしばらくたつと、刈り株から緑の新芽が生えてきます。これが稲のひこばえです。

日本ではせっかく生えても冬の低温で枯れてしまいますが、暖かい地域ならこれからもう一度稲が育つということです。

子供のころにその話を聞いて、一度それを育ててみたいと思っていました。しかし近所に田んぼがないため、ずっと心で思っているだけで終わっていました。

大人になってそんなことは忘れていましたが、イエはてなで色々な話題に接しているうちに、また「ひこばえを育ててみたい」という気持ちがよみがえってきました。

大人になった今なら、田んぼのある所まで出かけて、ひこばえを採取してくることができそうです。私の秋の草花計画は、ひこばえのゲット。これでいきたいと思います。無事育ったら、いつごろ収穫を迎えるのでしょうか。楽しみです。

楽しそうですね CandyPot9pt

ひこばえ。枯れたように見える稲の切り株から、鮮やかな緑の芽。育ててあげたくなりますよね。きっと十分な温度と水があれば育ってくれると思います。水温に気を付けて、少し高めに水温が維持できる装置があるといいのかなと思います。6月の田んぼの水温くらいに。

育ったら、ほんとにいつごろ稲が実るのでしょうね。私もひこばえもらいに行ってみたいなぁ。秋の田んぼは風景もすてきですね。

彼岸花 sayonarasankaku10pt

道の端々に燃えるように、彼岸花が咲いています。

私はきれいだと思っているのですが、

なんだか、不吉な花だそうですね。

どうも毒があるから、そういわれていると聞いたことがあります。

それでも、まとまって咲いている様子は目に飛び込んできますね。

そうなんですか odorukuma9pt

私は写真ではみた事があるのですが、実際にみた事はありません^^;

道端に普通に生えている花だったんですね

不吉な花というのは、彼岸花が少し可哀想ですね。

コスモス(秋桜) Yoshiya14pt

秋の花といえばベタですが、一番思いつくのはやはり「コスモス」です。

子供の頃は田舎(鳥取)の田圃のあぜ道によく咲いているのを見ましたが、大阪には田圃が少ないのでこの頃はあまり見かける事はありませんね。

山口百恵が唄った「秋桜」の歌詞がこの時期になると聞きたくなるのもその為かもしれません。

蛇足ですけど、母親が経営していたスナックの名前も「秋桜」でした。

いいですよねぇ。 raigou13pt

最近は満開と呼べるような場所に出会ってはいませんが、ずっと実家の庭には植えてあったので、秋の草花って言うとコスモスが浮かびます。やっぱり秋桜と呼ばれるだけあって、秋の代名詞なのかもしれませんね。

秋のバラ Kumappus3pt

あんまり知られていないのですが、秋にもバラは咲きます。

夏の終わりごろに軽く剪定すると、少し枝が伸びて数は春に比べて全然少ないけどすごく深い色の花が咲くんですよ。

(夏の間は花が付かないものも多いし、咲いても色が何だか褪せていてイマイチ)

春のバラが元気いっぱいの少女だとすると秋のバラはおしゃれしたしっとりオトナの女性ってな感じかな。

バラが一番美しいのは秋かもしれませんね。 arainswk2pt

黄色が鮮やかなアトール'99 真っ白いビルゴ

きれいですね。

小さな模様替えといいわず・・・ fumie152pt

大きな模様替えがしたいです。私の部屋はそれなりに15年かけて集めたお気に入りなものばかりなんですけれど、狭く、ものを置く場所が少ない!!捨てられないものばかりなので。

いっそのことどこかに引っ越して私の部屋をリセットしたいです。

ははは、奥さんをもらうのがいいですよ NAPORIN1pt

なんて、fumieさんが女性では冗談にもなりませんね。

ちょうどいま、私は奥さんとして

ダンナのもちものを整理大会しています。

いままでに見つけてびっくりしたものは

  • 星砂のビンが12個
  • 銭形平次にあこがれて集めた5円玉200枚(ちゃんとヒモに通してあったのですが、つかわないと五円硬貨にも錆がたくさんわくことを初めて知りました)
  • 20年前の文房具やおもちゃ多数(賭け事につかうみたいなサイコロとカップなど、意味不明。それに、ペンはたいてい書けなくなっている。綺麗に箱にしまってあって姑さんの苦労がしのばれますが、いっそ中身見ないで捨てて欲しかったなあ)
  • 小学生のときからの絵はがきコレクション15センチ厚さ
  • ウォークマンのリモコンがなぜか溶けてべたべたになっていた(丁寧にとってあったはずなのに。イヤホンにはネオジム電池など、粗末に扱えない元素が入っているのに、資源回収してくれないのが困ります)
  • 85年科学万博のタイピン(ネクタイなんかしないのに)

などなど・・・

娘の子供部屋では定期的に整理させているので、みつけてびっくりすることはあまりないですが、たまに鞄の中で有機物がかびているのでやはりどきどき。あと、子供は服がすぐに着られなくなり、いつもタンスが満杯なのでこれもしょっちゅう整理しています。

わたしのコレクションは本で、今60冊ほど処分行きのものを選り分けましたが、まだまだ捨てられそうです。

結局、オトナの女性の判断力が必要なのかなあと思うので、母親か女友達に来て部屋を見てもらえばいいんじゃないかな?欲しいモノはもっていってもらい、誰もほしがらないものはリサイクルショップでも売れないから捨ててしまうとか。

それに、ヒマをみつけて不要品を丁寧に分別する(リサイクルショップに出せるかどうか、なども含めて)ことは環境にもいい趣味ですよ。

体育の日が8日なこと teionsinonome10pt

体育の日って10月10日だったはずなのに、ハッピーマンデーで今年は8日なんですね

体育の日って東京オリンピックの開催初日かなにかでしたよね?

確かに連休だと旅行が出来てうれしいのですが、こういう意味があって「この日!」っていう休みは代えないで欲しいな、と思いました

そもそも私は休みは分散してて欲しい派なので、10日が休みだと週のど真ん中でとても嬉しかったのに・・・ なんて

ハッピーマンデー Fuel9pt

以前も敬老の日の時に、変えない方が良かったのに、

という意見がたくさんありましたね。

体育の日も変わっちゃって、なんか愛着が薄れてしまったように思います。

「休日」じゃなく「祝日」。

みんな何かの意味があって定められた日。

ただ休むことだけに注目したら意義が薄れると思います。

ススキの穂でフクロウさん作り CandyPot10pt

ススキの穂でフクロウさんを作ります。楽しいですよ。お天気のいい日に野原に座り込んで作ってもいいし、穂を摘んできて、秋の夜長にお部屋で作っても楽しいです。

作り方はそんなにむずかしくはありません。こんな感じです。

http://www.asahi-net.or.jp/~EK7Y-MTMT/asobi3kosak3mimizuku.htm

作る時に頭からススキの穂をぴょんとお耳のように出すとミミズクになります。

かわいい!! TinkerBell9pt

ススキでフクロウ。

そういえば去年の秋の地域イベントで、

作って配っている人たちがいました。

地域のお年寄りの人たちが、子供たちに配っていたんです。

今年は私も作ってみよう!お耳のあるのがいいな!!

子供の頃、すごく嫌でした(笑) sayonarasankaku9pt

子供の頃、運動会すごく嫌でした(笑)

「雨、降んないかなぁ・・・」と念じたりしました。

でも親になってみると、見るのが楽しみになりました。

かけっこの順位なんか、どうでもいいんですよね。

最後の色別リレーなんか、みんな、大声で応援していましたね。

日焼け止めを塗らないと、大変な事になってしまったり、

大変なこともいろいろでしたけど、楽しかったなぁ・・

本日はあいにくの晴天に恵まれ、と挨拶して大騒ぎになった生徒会長(笑) Fuel8pt

私が中学生の時、生徒会長がやはり体育祭の大嫌いなタイプだったらしく、

なんと開会挨拶で、「本日はあいにくの晴天に…」とポロッと言ってしまったんです。

もう生徒は爆笑。体育の教師は激怒。

あとでお詫びの放送がありましたが、楽しい思い出です(笑)。

アキレス腱 to-ching5pt

この時期断裂する人が多いようです、運動会の時特にお父さんは要注意です。

きゃぁぁぁぁ!! CandyPot5pt

そうそう。準備体操なしに急に走ったりすると…。アキレス腱を切ってしまうのは骨折にも匹敵するくらいの大変なことですから、本当に十分気をつけてほしいですね。

おうちで体育、でんぐりがえし TinkerBell8pt

皆さん、でんぐりがえし、してますか?

なんて、してないですよね。

大人になったら、めったにそんなことしないと思います。

ところが私は、つい先日、それをやっちゃったんです。

夏物の整理をしている最中、飽きてきたので、

お布団を床に広げてマット代わりにして、

前にごろりん、後ろにごろりん。

楽しかったですよ!!ぐるんと回ると、世界が違って見えてきます。

体育の日にもやっちゃおうと思います。

おうちで体育、でんぐりがえし。ストレス解消にもこれ、最高です。

やりました!懐かしいです。倒立とかもやってました odorukuma7pt

子供の時、布団を敷いて大暴れ・・・ではなくでんぐり返しや倒立、バレエの真似事でY字バランスなど色々とやっていました。楽しいですよね。

運動会のお弁当 sayonarasankaku11pt

運動会というと、家族でお弁当を広げるのが楽しみ。

仲の良いお友達と広いブルーシートを広げます。

同じから揚げでも、家によって味が違いますね。

朝、早くから作ります。

そのころ、お父さんは場所取りです。(笑)

がんばって、おかずを作っても、

なぜか、他所のお弁当が美味しそうに見えて気になりました。

最近の運動会は sunadori-neko12pt

最近では、運動会のお昼は、子供たちは教室でお弁当をひろげるような学校もあると聞きます。お弁当の楽しみもなく父兄や子供は寂しいでしょうね。見に来れないような父兄が多かったりする為なのでしょうか。。。

秋の数珠玉 tough10pt

そろそろ数珠玉が実るころです。子供のころはよく摘んで集めました。女の子なら糸でつなげてみたり、昔ならお手玉にでもしたところでしょうが、私はただたくさん集めて、じゃらじゃら転がして遊んでいました。親指と中指で挟んでピンと弾いて的当てごっこなんかもしましたよ。指弾ってやつです。

夏、数珠玉の生えている所を見つけました。若い実は緑色です。そろそろ色づいて、いい実になっていることでしょう。また採りに行ってみたいと思います。

ちなみに数珠玉は熱帯アジア原産で、稲の伝播とともに食用作物として日本に渡来した植物だそうです。

子供の頃に集めたことがあります ootatmt10pt

もううちの近所には生えているところはありませんね。

うちの父の会社は choco-latte1pt

東京都下に小さな運動場を持っていまして、

毎年10月になると野球大会が開催されていました。

小学校中学年あたりから参加しなくなったけど、

小さい頃はよく父に連れられ、野球大会に参加しました。

野球に参加できないちびっ子は遠くに飛んだボールを拾ってきたら

お菓子と交換。

お菓子欲しさに夢中になってボールを取りにいった覚えがあります。

秋ウコン vivisan6pt

ウコンはターメリックのことです。春に、春ウコンと秋ウコンの球根を購入して植えました。春ウコンは残念ながら芽がでてくれなかったのですが、つい先日秋ウコンの花が咲きました!

こんなにきれいな花が咲くとは思っていなかった・・。

ただ、上の白い部分は花ではなく、下の小さな黄色いのが花だそうです。

今年初めて植えたので、今年は球根を増やすためになにもしませんが、たくさん増えたら影干しして粉にします。

粉にさえしてしまえば、何でも使えます!

お料理に、お茶に、薬として。ジュースで飲む人もいるそうです。

先ほど知ったのですが、ウコンってお肌にもよいらしいですね。始めて知りました。

そして私が一番やりたいこと。

それは少し前のコメントに書かせていただいたのですが、ウコン染めです。ウコンは防虫効果があるのです。

染めの詳しい友人に聞くところでは、生でも粉でも染まるそうです。

昔は赤ちゃんのおむつもウコンで染めていたとか。

これで大判の風呂敷きや手ぬぐいをそめてみたいと思います。

今から楽しみです♪

うちの大家さんの家でも白いウコンが咲いていました。 iijiman6pt

初めてみたときには、何と造形的で美しいのだろうと、

ちょっと感動しました。

生命って不思議ですね。

キクイモは食べられるらしい!! Fuel5pt

秋になると河原などに咲く黄色い花、キクイモ。

あれって、江戸時代末期に飼料用作物として伝来したものだそうで、

第二次世界大戦中は食用として盛んに栽培されていたそうです。

食用にするのはキクイモの塊茎で、

イモといっても澱粉はほとんどふくまれておらず、

かわりに消化されるとオリゴ糖に変化するイヌリンという成分が豊富なのだそうです。

長野県の泰阜村というところではこのキクイモによる村おこしをやっているそうで、

収穫祭やレシピコンクールを開催しているというニュースを聞きました。

10月が収穫時期だそうです。ちょうど今です。

今度私も掘りに行って、実際に食べて確かめてみたいと思っています。

皆さんもキクイモを見つけたらやってみてください。

黄色い花で、茎や葉っぱがちょっとトゲトゲしているのがキクイモです。

図鑑などでよく調べて、間違いの無いようによく確認してから採ってくださいね。

調理方法はこのへんを参考にしてみてください。

http://www.kikuimoekisu.com/kikuimo/recipe.htm

挑戦してみたいです YuzuPON4pt

キクイモは繁殖力が旺盛ですから、今でもしっかり生えています。食べられるとは聞いていましたが、なんと収穫祭までやっている所があるんですね。私もやってみます。キクイモポタージュにキクイモカレー。楽しそうですね!!

洗面所の小さな模様替え Oregano7pt

月曜日、朝、洗面所に行くと、家族のタオルが暖色系の物に変わっていました。夏場は白や水色などの涼しげな色のタオルだったのですが、それが変わっていたんです。うちでは毎年、こんなふうに季節ごとに家族のタオルの色が一斉に変わります。母の心遣いです。10月になったんだね、秋だねぇと、食卓の話題になりました。

素敵です!色の効果は大きいですね odorukuma6pt

私は、キッチンと洗面所のタオルだけは専用のもので、バスタオルやフェイスタオルは全て白か茶色の二色で、季節によって使い分けるという事はした事がありません。

私も真似させて頂こうかな

騎馬戦 fumie155pt

運動会では騎馬戦をやりました。赤白に分かれて思いっきり戦ったり、逃げたり転んだり。懐かしい思い出です。

騎馬戦と棒倒し iijiman5pt

中学で、騎馬戦と並んで棒倒しが結構過激だったのを覚えています。

先生も群集の中まで目が届かないから、こづいたりひっぱたいたり、

プチ無法地帯だったなあ・・・

運動会の踊りはその時代の人気アニメ? tibitora10pt

運動会の学年ごとの踊りで、低学年の子のダンスはその時の人気アニメが多いなと思います(^^)私が小学生の時はアラレちゃんやドラゴンボールが、甥っ子は忍たま乱太郎を元気いっぱい踊りました^^

高校はハレハレユカイ Fuel10pt

YouTubeにそんな画像がUPされていました。

今年はつい先日最終回で振り付けがフルで放映された、

らき☆すた」のチアダンスが流行りそうな気がします。

本棚を模様替え fumie154pt

本の場所を少し変えてみることにしました。それともういらなくなった本も少し捨てて、病院に寄付もしました。

本棚は少し広くなり、小物なども置けるようになりました。

うちもまたそろそろ rikuzai3pt

本の整理をしないといけないです。

放っておくと増えるばかりで。

先日映画や舞台などのパンフレットとチラシ、半券を一年分ぐらい整理したら、

三段のカラーボックスの一段が埋まってしまってびっくりしました。

ひっつき虫・オナモミ sayonarasankaku9pt

昔、秋に草むらで遊んでいると大変!

服がひっつき虫だらけになってしまうのです。

オナモミや、名前もわからない草の実がビッチリ!!

それも、なかなかとれません。

今でも、そんな草むらあるのかなぁ??

あのイガイガの sunadori-neko9pt

オナモミ って言うんですか。

初めて知りました。

子供の頃、友達にコッソリ投げてくっつけたものです 悪

なつかしいな。

組体操 rikuzai1pt

騎馬戦も玉入れも徒競走もマスゲームもそんなに嫌いではなかったんですが、

組体操だけは辛かったなぁと。

比較的身長が高めだったので、配置的に力がいる場所が多かったんですよね。

「扇」の中央とか、ピラミッドの最下段とか…orz

「ピッ」という笛の音の間隔がひどく長く感じていた秋空の下でした。

組体操 - Wikipedia

ホオズキ sunadori-neko2pt

秋に紅く実をつけるホオズキ

子供のころ、楊枝でつつき、鳴らそうとしたことがありましたが、一度もできませんでした。できる人いるかな?

あの色と可愛らしい提灯はとてもすてきですね。

ホオズキすてきですよね。 hanatomi1pt

先日姪っ子にホオズキの実が近くになっていたので説明したら、びっくりしていました。

袋の中に又実があるのって、不思議なものですよね。

最近見かけなくなったけど、なんとも味のあるというか、興味深い植物で風情があってとっても好きです。

菊人形 taknt3pt

私の田舎では、秋といえば゛ 菊人形でした。

NHK大河ドラマをテーマに、登場人物が 菊人形で作られていて

みものでした。

そういえば、花の人形って 菊だけ なんでしょうかねぇ?

日本の文化 hanatomi2pt

菊人形は、職人芸で、アメリカなどの海外の方が感嘆するそうです。

そのため海外で展示会をしたりすると、何十時間も車を走らせて、遠くからみに来る方もいるそうです。

日本の文化のよさって、日本人はあんまり知らなかったりするんですよね。

菊人形素敵ですよね。