「どんぐりコロコロ、拾って料理」by id:maido_cafe


http://www001.upp.so-net.ne.jp/risu/don/


■どんぐりとは?■
■どんぐりについて
この日本には、どんぐりのなる木は、20種類ぐらいあります
どんぐりは、ブナ科の木の実のかたい皮をもつ種子の事をいいます
漢字では「団栗」と書きますが、団は丸いという意味なので
丸いクリという字になったという説と
どんぐりのルーツの韓国では、古い韓国語で丸いものを
「ドングル・イ」というので、どんぐりになったという説があります
現在でも韓国ではどんぐり料理のお店もありますしトトリ・ムッという
ようかんやゴマ豆腐のような食品もあります
縄文時代は、アワやヒエと同じく、たいせつな主食でした
アクぬきをするためや保存のために縄文土器が作られたとも
言われています、また穴を掘って保存もしていました

山に行けば一杯落ちてるドングリ。ちゃんと料理するレシピが紹介されていましたよ。
このサイトでは、拾ってから、食べれる料理を作るまでが丁寧に書いてあります。


http://www.yano-el.co.jp/coro/topic/0010/index.html
http://www.yano-el.co.jp/coro/play/recipe/


どんぐりご飯に、どんぐり団子、どんぐりクッキーと、メニューも豊富。
こちらのブログでは、どんぐり炒めから始まって、どんぐりサラダ、どんぐりパン、トトリ・ムッなどと、他のバリエーションが紹介されています。小学館の雑誌を元ネタにしていますが。見るだけでも面白いですよ。
ブログなので、古い日付から読むと分かりやすいです。


わかなのダッチオーブン料理天国365日レシピ: 検索結果


»このいわしのツリーはコチラから