いわしの回答(転記)

クリスマスの日に、ユニセフ募金 TomCat10pt

これ、2001年のアフガン報復戦争以来、毎年やっています。

アフガン報復戦争の時、ユニセフは車も通れない厳冬の北部山岳地帯をロバを連ねて越え、命がけで子供たちのための救援物資を届けました。この勇気に感動しました。あの戦争で誰よりも勇敢に戦ったのはユニセフだと思いました。

だから、毎年クリスマスには、ユニセフに寄付金を送ります。あそこに寄託しておけば、必ず世界の子供たちに届くと信頼できるからです。

金額は、ネットで得たお小遣い相当額。最近はささやかなアフィリ収入もあるので、1年まとめると、けっこうの額になってくれます。

もちろんこんなこと、恵まれた先進国の住人の、ただの自己満足なのかもしれません。でも、偽善だろうが何だろうが、ひとたびユニセフに渡れば、それは直接世界の母と子のために役立てられる資金になるはずです。

本当に? hanatomi9pt

私も大昔に色々募金やら献血(20回以上)をさせてもらっていたのですが、

あるときからいやになっちゃったんですよね。

赤十字の事と、ホワイトバンド?だった?の事など。

(バンドの売り上げは全く「ほっとけない貧しい人達」に還元されていないと聞いたので)

ほんとうに、ユニセフは、相手に届けてくれるの?

ユニセフ運営者の活動資金(給料や、交通費)だけで終わってなくて、届けてくれるのかな?

そうであってほしいとおもって、希望をもちつつちょっと書き込んで見ました。

私は、今年から近くの福祉事務所に募金をしようと思って電話をしました。今振込用紙をおくってもらってるところなんです。

それと、この前のいわしを見てから、古切手と古テレカを集め中です。

サンタクロースいつまで信じてましたか? teionsinonome2pt

私は幼稚園のころには既に信じてなくて、幼稚園に来たサンタさんに「おもちゃ屋さんのおじさんでしょう?」と聞いた覚えがあります

本当にかわいくない・・・

クリスマスにプレゼントをくれる人は誰でもサンタという名前なんだと・・・・ TomCat1pt

というか、サンタさんという職業名があって、郵便屋さんは郵便を持ってくるお仕事、サンタさんはプレゼントを持ってくるお仕事・・・・みたいに思ってました(^-^;

後にセント・ニコラウスという人がいたと知って、貧しさを救うのが本来のサンタの意義だったのだと分かりました。だから今でも、本物のサンタはどこかにいるという気がします。少なくとも聖ニコラスの遺志を継いでいる誰かが(^-^)

雪だるまにゆきうさぎ tibitora3pt

子供の頃はよく雪が降って積もっていたので、庭で雪だるまや雪うさぎを作りました。積もりたての真っ白な雪は、つい足跡を付けたくなりましたがぐっとこらえて、なるべくきれいな雪を集めて。

庭に飾ったり、雪うさぎは冷蔵庫が空いていたら入れて溶けないようにがんばってみたり。雪だるまに耳やしっぽをつけて犬や猫にもしていました(笑)最近は雪が降っても積もらないのが残念です。

雪うさぎってあるんですねー。 ie-ha-te-na

私、雪うさぎって初めて聞きました。冷蔵庫に入るくらい小さく作るんですか?ちっこいの可愛いですね。今年雪が降ったら、想像して作ってみようかな。庭はないけど(笑)。

雪だるまに雪合戦、子供の頃は雪がたっぷりあったので楽しかったです!チビだった頃の弟を雪玉でよく泣かしてました(笑)。今では都市部など雪が少なくなってしまいましたが、小さいのでも雪だるまが道にあったりすると思わず微笑み!ですよね。

〈ハザマ〉

ふたごのめだまやき tibitora2pt

朝食の目玉焼きを作る時、黄身が2つの玉子があるとなんだか嬉しい気分になります。この卵が育っていたら双子が生まれてたのかなと思います:以下私信です:ハザマさま。ゆきうさぎにコメントありがとうございます(^^*雪うさぎはこんな感じの物です、http://www.rakuten.co.jp/k-moa/730544/780559/#795177雪で体を作って、耳は葉っぱ・目は赤い実(名前を忘れてしまいました;)で作るんです。私はてのひらに乗るくらいの大きさに作っていました。何匹か並べて飾ってもかわいいですよv:うちのパソコンはいわしの返信機能が使えなくて、こんな所でのお返事ですいません;;もう一つの方にも書いたのですが、見えなくなってしまったのでこちらにも書かせていただきます。

大き目の卵 toku4sr4agent1pt

卵は、毎週山形から来る八百屋さんから買うことが多いのですが、

規格はずれで少々大きめです。

そのせいか、双子の卵(卵黄が二つあるやつ)に出くわすことも多いです。

すごい時だと買った卵のうち8割程度が双子だったことも。

でも、やっぱり双子は珍しいので嬉しいですね。

サツキのサプリ、寒肥 Catnip2pt

前回に引き続きサツキの投稿で失礼します。サツキというのは名前の通り五月の花で、花が終わりきる前に剪定をします。この時 "お礼肥" をやりたくなりますが、それはじっとこらえます。なぜかというと、花が終わった直後の施肥は、翌年の花付きを悪くするからです。

きれいに咲いてくれてありがとうの気持ちをじっと持ち続けて、冬を迎えてから寒肥のお礼をします。寒肥にはじわじわ効いてくるやさしい肥料が向いていますから、じっくり作った堆肥が最高です。速効性の肥料を栄養ドリンクにたとえれば、堆肥は自然のサプリメントだと思います。

私は盆栽にやるだけでほんの少ししか使わないので、今まで堆肥はガーデニング好きの知り合いが作った物を分けてもらっていました。でもここで堆肥作りのことを読んで、来年用の物は自分で作ってみようと考えています。ベランダ菜園もやってみたくなりました。

花木の話、お待ちしてました!! TomCat1pt

綺麗に咲いてくれた感謝の思いをずっと持ち続けて、5月のお礼を冬にする。いい話です。

堆肥は簡単に出来ますから、ぜひ作ってみてください。小規模堆肥の作り方には色々ありますが、最近見つけたのが、ペットボトルで作る超小規模コンポスターです。

http://allabout.co.jp/interest/gardening/closeup/CU20051120A/ind...

まだ自分ではやっていないので、どんな堆肥が出来るのか分かりませんが、ちょっとだけ堆肥が欲しいという人には、すごくいいのではないかと思います。

出来上がった堆肥は、植木鉢などにあけて、さらに熟成させてから使うといいと思います。未成熟な堆肥を施すと一過性の窒素飢餓が起こりますし、雑菌も繁殖しやすいですから、堆肥化してからさらに1年くらい置いた物を施すのがいいかなと思います。

なぜだろう… sayonarasankaku4pt

大人になってしまったせいか、なんだか昔のほうがクリスマスぽかったです。

あんまり食べると胸焼けするバタークリームのケーキ。

アイスクリームのケーキのときもありました。

シャンメリーが特別の日って感じで…

今の子供たちも、あの頃の自分のようにわくわくしているのかな?

これが、年をとる。ってことなのかな?

アイスクリームケーキ懐かしいな。 ie-ha-te-na

今の子供たちにとってクリスマスってどうなんでしょう?今は日常に楽しいモノがいっぱいあるから、特別感は減ったのかな?私も子供の頃はお誕生日とクリスマスは超トクベツな日で、唯一何かおねだりしてもいい日だったし、ごちそうもその日はナゼか洋食!で心底楽しみだったものです。

バターケーキもアイスクリームのデコレーションケーキも懐かしいな。ケーキを食べるのがあんなに楽しみだったとは…やっぱり歳をとったのかな?(笑)

〈ハザマ〉

日向のバスケットにねこだまり tibitora2pt

天気のいい日に歩いていると、とあるお宅の庭に猫が集まって日向ぼっこをしていました。猫たちの近くにバスケットが置いてあって、中のものが動いているので「なんだろう?」と見ていると、猫が数匹入っていました、あったかそうだけど窮屈そうです(^^;:以下私信です:ハザマさま。ゆきうさぎにコメントありがとうございます(^^*雪うさぎはこんな感じの物です、http://www.rakuten.co.jp/k-moa/730544/780559/#795177雪で体を作って、耳は葉っぱ・目は赤い実(名前を忘れてしまいました;)で作るんです。私はてのひらに乗るくらいの大きさに作っていました。何匹か並べて飾ってもかわいいですよv:うちのパソコンはいわしの返信機能が使えなくて、こんな所でのお返事ですいません;;

可愛い(^-^) というか、人の親切が温かい(^-^) TomCat1pt

きっとそれ、お家のない猫ちゃん用バスケットではないでしょうか。猫はリビアヤマネコがご先祖ですから、日本みたいな冬の厳しい所では、人の助けがないと生きていけないですよね。優しい人のいてくれる所の猫ちゃん達は幸せです。

雪うさぎ。私は、チキンライスの型。あれでうさぎの体を作って、笹の耳に南天の実の目を付けて作ります。お盆に乗せて飾ると、可愛いですよね。

ところで、いわしに返信できないというのは、何故でしょうね。javascriptが無効でも書き込みフォームは出てくるはずだし・・・・。

ま、おそらく今お使いのブラウザとは違うブラウザをインストールしてみれば解決すると思いますよ。たとえば今IEをお使いなら、Firefox

http://www.mozilla-japan.org/

がお勧めです。これはとてもいいブラウザですから、入れておいて絶対損はありません。よかったら、試してみてください。

朝食にホットケーキ Cocoa3pt

たっぷりバターを乗せて、メイプルシロップもたっぷりをかけて、紅茶と一緒にいただきます。甘い物や脂肪分は、朝食べるなら体脂肪になりにくいのだそうです。ですから朝は思いっきりおやつみたいな食事を楽しみます。これが私の一日の元気の素です。

朝は甘いもので目をさます! ie-ha-te-na

ホットケーキいいですねー!私もいつ頃からか、起きてすぐには甘いものが食べやすくなってきて、考えると糖分で頭もさっと醒めるんですよね。そうそう、朝の脂肪分や果物の糖分はいいって言いますね。メイプルシロップ旨いー。私は果実の糖質だけで作ったジャムもよく一緒に食べます。

〈ハザマ〉

クリスマスは街で天使になる! CandyPot3pt

どうせ彼氏いないですしー(笑)。クリスマスは街に出て、天使になります。街を歩いて、なにかを探します。そうすると、迷子を見つけたり、落とし物をして困っている人に出会ったり、大きな荷物を抱えたおばあちゃんを見たりします。そこで普段は出せない勇気を出して声をかけて、何かのお手伝いをします。

何もすることが無かった時は、空き缶十個ひろって、それからケーキを買って帰ります。高校生の頃からのクリスマスの恒例行事です。つまり、私は彼氏いない歴何年でしょう(笑)。

天使にラブソングを!! TomCat2pt

素晴らしい!! こんな人を神様が見逃すはずがありません。きっといつか最高の幸せがおとずれますよ。良いクリスマスをお迎えください。私もクリスマスは街に繰り出そう。天使になりに!!

ハーブが育っています。 vivisan3pt

親が買ってきて植えたレモンバーベナローズマリーが育っています。

今までハーブの使い方がいまいちわからなかったのですが、ローズマリーの成長が著しいので、収穫してドライハーブにしています。

ドライハーブができたら、

・ハーブティ

・ハーブオイル

・ハーブビネガー

なんかに挑戦してみようと思ってます。

ちょうどクリスマスだし、リースにしてもいいかも♪

保存して、利用できるのがいいですね。 panda502pt

どういう風にドライにするのですか?

外に干すとかそういう風にするんですかね?

ベランダで、ミステリープランター YuzuPON3pt

これも前回のリブ・ラブ・サプリの雑草マップの続きです。シャベルと袋を持って、そのへんの土を何種類か採取して持ち帰ります。それを空のプランターに入れて水をやっていると…。しばらくして何かの植物が生えてきます。何が出てくるかわからない「ミステリープランター」です。

以前、宅地造成をやっている所の土からは、うちの方にはなかった、種の部分が赤っぽいアカミタンポポが生えてきました。工事で運ばれてきた土がその土地にない植物を運んでくるのが分かりました。

道路脇の土からは、最近ナガミヒナゲシがよく生えます。今のところ道路脇の土からしか出ないので、道路を通る車が運んでくるのかと想像しています。

先日、近所の土建屋の残土置き場が移転しました。残土はどこから来るかわからないですから、一番興味深いサンプルです。移転前に土をもらってきました。今、何だか分からない双葉が出ています。

この寒い冬に小さな命が生まれる! H-H2pt

最近どんどん寒くなってきていますが、双葉がでてきたのですね。

季節が関係ない種類とかあるのか、植物にあまり詳しくないですが、

ものすごく頑張ってるように見えて、愛しく思えました。

しかも、残土にひそんでいたのですね。

YuzuPONさんの何が育つのか楽しみにしているところもかわいいですね。

ベジタブルガーデン hanatomi9pt

観葉目的の植物にちょっと食べられる植物を入れる楽しみをプラス!

私は「ガーデンミックス」というレタスの種をまいたので、いろんな色のレタスが生えててかわいいです。

家庭菜園 taknt13pt

なすびを育てたときは、アブラムシの被害にあい大変でした。

トマトだと なんともなかったんですけどねぇ。

焚き火で焼き芋! tibitora1pt

庭で落ち葉や新聞紙などで焚き火をして、焼き芋を焼いたことがあります。子供だけだと危ないので親と一緒に、バケツに水も用意して。焦げてしまったりもしましたが楽しく作れておいしかったです。

クリスマスには枕元にプレゼント chi_maki3pt

クリスマスには、高校2年生まで、枕元にプレゼントを置いてもらっていました。

後から聞いた両親の話では、

クリスマス前にプレゼントを購入し、当日の夜までの隠し場所に試行錯誤したそうです。

小さい頃は高いところでよかったものの、

そうはいかなくなると、倉庫や車のトランクなどなど。

そういえば一度、クリスマスをはさんで旅行をしたとき、

旅行先の枕元にプレゼントがあったことも。。。

初めての万年筆が忘れられない! ie-ha-te-na

高校二年生までとはずいぶん大きくなるまでだったんですね。旅行先でも枕元に…って素敵です。私など、中学生頃からもうプレゼントをリクエストしていた気がします(笑)。でも小さい頃から「サンタさんには何を持ってきてもらいたいの?」って聞かれていて、いい子にしていたら望み通りのものがもらえると言われてました。で、ちゃんと欲しかったモノが枕元に。クリスマスの寝床でのワクワクは忘れられないですね。私は中学生の頃にリクエストしてプレゼントしてもらった万年筆が忘れられません。今も大事な大事な宝物!少し割れてしまって今は使ってませんが。。。

〈ハザマ〉

クリスマスには、プレゼントを。 toku4sr4agent2pt

クリスマスといえば、プレゼントを親サンタからもらう日でした。

(今はその逆で、これが欲しいから現金で・・・と言われる身分ですが)

なお、自分の妹がクリスマス生まれなので、

「クリスマスプレゼントと、誕生日のプレゼント二つちょうだいね」と親に言っていました。

友達に言っていたかどうかは疑問です。

友達にクリスマスBOXが恒例です。 ie-ha-te-na

あはは、現金で頂戴!と言われると身もフタもありませんね!

私は毎年、パーティなどで渡すプレゼントの他に、一人の親友と毎年クリスマスBOXを交換するのが恒例になっています。小さなダンボール箱に、アレコレと詰め合わせてお互いに作るのです。絵本とか、オーナメントとか、チョコレートとか、クリスマスのお人形とか、あったかい靴下とか…。好きなものをお互いに知っているので、喜んでくれそうなものを一ヶ月くらいかけて少しずつ選ぶのが楽しくて。そして、開ける時のワクワクといったら!ビックリ宝箱みたいに、一つ一つ、包みを開けていく。まるで子供にかえったような気持ちになります。今年は…私はもう準備万端です!

〈ハザマ〉

朝食はかなり簡単にすませます panda502pt

だいたいクロワッサンとココアとゆで卵っていうのが

パターンです。

最近は、お餅にはまっていて、お餅の日もあります。

おぉ、お餅の朝食は力が出そう! ie-ha-te-na

かなり簡単っていってもちゃんとモーニングメニューになってますよー。私は…寝坊なので、朝食のことは何も言えない…たいてい朝昼兼で食べるのでダメダメです。来年こそは!と毎年思うのですが(笑)。

お餅の朝ごはん、これは元気になりそうです!お餅の好きな人って、普段でもよく食べられるようですね。お雑煮のように具だくさんおつゆで頂くと栄養も満点だー。(お雑煮大好き!)

〈ハザマ〉

クリスマスにはホームパーティをします。 panda502pt

プレゼントとかは、ちょっとしたものだけど

皆でワイワイ楽しく過ごします。

私もホームパーティ! ie-ha-te-na

私も今年はまた友人宅でホームパーティです。食べ物は少しずつ作って持ち寄りで。わいわい楽しいですよねー。もう大分前からみんなに渡すクリスマスプレゼントも少しずつ用意しました。プレゼント交換も目玉なので!でもちゃんとクリスマスを祝うことも何かしなくちゃ、と今年は思ってます。聖歌をみんなで歌おうかな♪

〈ハザマ〉

クリスマスには骨付きの鶏のモモ肉を・・・ toku4sr4agent4pt

小さい頃の話ですが、クリスマスには骨付きの鶏のモモ肉が出て、

脚の部分をアルミホイルで巻いて、

それにかぶりついて食べた記憶があります。

他の時にも食べていたらしいのですが、

自分としては、骨付きの鶏のモモ肉=クリスマス

というイメージがあります。

(ちょっと値段が高い食べ物というイメージですね)

でも最近では「モモ肉」といっても、

スーパーなどでは骨付きは見かけなくなりました。

(あるところにはあるんでしょうけど、自分がよく買い物に行く店では置いていません)

結婚してから食べるようになった konoha7881pt

もともとイベントに執着のない私ですが、少しこだわる主人の影響で

クリスマスには、スーパーでクリスマス用のおかずやらお寿司、骨付きモモ肉に

ケーキを買って食べるようになりました。

クリスマスは souseiziozisan2pt

毎年ドイツへ観光へ行きます。友人とパーティーするのが楽しみですよ

一年に一回か二回の海外旅行なので・・・楽しみです!

ドイツキレイでしょうね。 hanatomi1pt

ドイツパンや、シュトレンを召し上がるのでしょうか。

一度旅行で言ったことがありますが、あちらの教会もものすごくきれいでした。

街もきれいでしたね。クリスマスは雰囲気あいまって、素敵なんでしょうね。

友人に会いに行くなんて嬉しさ倍増ですね!!

楽しんできてくださいませwww

クリスマスのライトアップを楽しむ。 hanatomi2pt

クリスマスの飾り付け(家、庭、窓にきらきら、ちかちかと。)が盛んな住宅街があって、そこをクリスマスに見て回ったりしていました。

周りの家の飾りつけって、他の家にとってもワクワクするものですよね。有難いです。

きれいですね。 panda502pt

たまにある、立体的なトナカイのライトがお気に入りです。

クリスマスといえば、礼拝堂で賛美歌を歌い、パイプオルガンで演奏される曲を聴く日 toku4sr4agent3pt

クリスマスといえば、

(大学がキリスト教でしたので)

礼拝堂で賛美歌を歌ったり(記憶にあるのはグローリア・・・という歌詞が途中にあるもの)、パイプオルガンで演奏される曲を聴く日でした。

ただ、実際には、クリスマスの日は既に冬休みに入ってしまっていますので、

前倒しでちょうど今ごろ、クリスマス礼拝と称して、いつもより長い礼拝が行われていました。

(通常でも毎日30分間の礼拝があり賛美歌を歌ったりバッハの曲を聴いたりということはありました。)

今は日々の喧騒に追われて賛美歌を歌う機会などはなくなってしまいましたが、なんとなく懐かしいです。

「荒野の果てに」じゃないですか? TomCat3pt

♪グローーォォォォ ォーーーォォォォ ォーーーーーーーォーーリアー インエクセルシス デーオーーー♪

っていうやつです。これ、毎年クリスマスには家で歌います。聴衆は猫だけですが(笑)

クリスマスには讃美歌。いいですねー。あと、ジョン・レノンの「Happy Christmas (War is Over)」も、私のクリスマスの欠かせない一曲になっています。

朝食では卵カケご飯! dream763pt

なぜかここ最近の定番になってしまいました。

これからは一日10分でも運動するぞ!

継続は力なり

納豆を食べない日は toku4sr4agent3pt

うちも納豆を食べない日は、卵かけご飯です。

でもちょっとこだわりがあり、

白身をかけると美味しさが半減するので、

(あくまでも自分がです)

生卵を茶碗とは別の器にいれ、先に白身を吸ってから、

黄身(卵黄)だけご飯にかけます。

それと醤油をかけずに、味ポンや梅干で味付けをします。

鶏肉を食べない。 hanatomi3pt

去年のクリスマスにCMを見ていて、人間はこんなに喜んでいるけど、トリだって、幸せを分かち合いたいよね。

と思って、その日だけは菜食にすることにしました。

ベジタリアンの方にはまったくまったくおよびませんし、できません。すいませんです。

うちとは逆なんですね。 toku4sr4agent3pt

今では、クリスマスに鶏肉・・・ということはなくなりましたが、

何も考えていない小さい頃は、

クリスマス=鶏のモモ肉(骨付き)を食べる日だと思っていました。

でも、たくさんの生き物に命を支えられているということに感謝する日にしたいですね<クリスマス

朝食にはヤクルト ichthyostega3pt

ヤクルトを飲むようにしています。

便通が調子よくなるんです。

最近は大人用に甘さ控えめのも出ていますし。ちょっと割高なんですけどね。

うちも! toku4sr4agent3pt

朝にはジョア+ヤクルトを飲みます。

ただ調子が悪いときは、(通常は1本ずつなのですが)少し量を増やします。

朝食はご飯中心です。 toku4sr4agent2pt

朝食は、うちの場合ご飯が中心です。

ご飯+味噌汁+納豆+野菜+果物という感じですね。

そういえば、一度ものすごい話題になった、トマトの味噌汁、

朝食に出したことはまだありません。

今度やってみようかな。

古き日本の伝統食 雑穀入りのご飯 tsurumi2301pt

私は、赤米・黒米・玄米・もちきびなどを入れたご飯を頂いています。健康の為ももちろん、古き日本の伝統食を食べていることが、ちょっと特別な気分にさせてくれますね。

鈴虫放し飼い ichthyostega3pt

町中にある実家の庭ですが、私が小さい頃に買っていた鈴虫が庭に逃げたことがありました。

しかし、それ以後、毎年、庭で鈴虫が鳴くんです。放し飼い状態になったようです。

今は私も実家を離れていますが、一軒家を持ったら、庭に鈴虫(コオロギじゃないですよ)を放し飼いにして、毎年鈴虫の声が聞こえるような庭に出来たらいいなとおもいます。

風情がありますね。 panda503pt

こどものころ、近くの空き地で鈴虫が鳴いていたのを思い出しました。

クリスマスには、デコレーションケーキを。 toku4sr4agent2pt

今は、近所にケーキ屋さんがあるので、

親戚などが遊びに来ると、事前に連絡があった場合、

そこにケーキを買いに行き、

そのついでにケーキにありつける(笑)のですが、

小さい頃というとケーキを食べる機会は今より少なかった気がします。

それこそ、クリスマスなど特別な時でないとなかなかお目にかかりませんでした。

ですのでクリスマス=美味しいケーキを食べられる日

というイメージが未だにあります。

でも、今では結構頻繁に食べられる(それこそ徒歩3分の距離にケーキ屋さんがあります。)ので、横に成長してしまいました。

(正月には、その店の割増商品券を買います!)

ケーキ作り eiyan2pt

今年は裏技ケーキでも作ろうかな?

庭にて・・・と言われたらやっぱり野鳥です。 toku4sr4agent3pt

庭にて・・・と言われたらやっぱり野鳥の観察です。

(また鳥ネタでスミマセン)

リンゴには、ヒヨドリがよく来ます。

気まぐれでスズメもリンゴを食べます。

先日は、珍しくメジロが来ました。

(アップロードしたらこの質問にトラックバックします)

ヒマワリの種にはシジュウカラが群がります。

最近ではヤマガラもよく来るようになりました。

ちなみに先日の誤解を解くために(特にhanatomiさんへ)

リンゴの種は、シジュウカラは食べません(汗)

>リンゴやヒマワリの種を置いておいたらシジュウカラが来るように

と書いた部分が誤解を招いてしまったようです

リンゴ・・・ヒヨドリが食べます。

ヒマワリの種・・・シジュウカラなどが食べます。

いろいろなものを置いていると、様々な野鳥が集まってきて、

他の野鳥がいると、小さい鳥も安心して集まってくるみたいです。

toku4sr4agentさんといったらもう、鳥の話題ですよねー(^-^) TomCat2pt

そうそう。鳥にも、穀食、果食、肉食、雑食、色々ありますから、色々バラエティに富んだ物をうまく場所を分けて出してあげるといいですよね。ヒヨなんかは果食ですから、リンゴ、好きですよね。

スズメは好奇心が旺盛なのか、何でもつつきにきますね。で、ヒヨがくると逃げてったり。ちっちゃいヤンチャもの、っていう感じが可愛いです。

鳥は可愛いだけでなく、ほんとに大切な自然でもありますから、みんなで愛していきたいものだと思います。

小鳥におすそわけ tibitora5pt

朝食にパンを食べた時は、でたパンくずをベランダにまくようにしています。雀や、たまに他の野鳥がきて食べていってくれます^^

うちの猫はその鳥たちを捕りたそうにしてるんですが、傍に行くと逃げていってしまうので、今では遠くから眺めているだけになりました。

いいことですねー(^-^) TomCat4pt

リンゴの芯とか、葡萄の皮とかも置いておくと、いろんなのが来ますよ。楽しいです。

うちのベランダには、夏場はいつも水を入れたバケツを置いています。何かというと、カラスの行水用。面白いですよー。カラスがやってきてバケツに入り、洗濯機みたいにグルングルン回るんです。うちの近所のカラスはみんなこのワザをおぼえていて、代わる代わるグルングルンしに来ます。

最近は嫌われ者のカラスですが、あれだって大切な野鳥。人間への迷惑は、人間の側の努力で防ぐべきだと思うんですよね。つい最近までは童謡にも歌われた愛すべき鳥です。私はカラスが大好きです(^-^)

サンタさんからプレゼント tibitora2pt

甥っ子にサンタさんからのプレゼントを渡そうと思っています。

夜早く寝てくれるといいのですが(^^;

あったまるお話です。 hanatomi1pt

甥っ子さん幸せ者ですね^^

甥っ子さんになりたい?^^

小さい頃のワクワク感を思い出しますヨ♪

私は姪っ子ですが郵便で送ろうと思ってます。

贈る相手がいるのもありがたいことです。

サンタさんが近くに住んでいるなんて、いいですね!

朝食のこと tehi2pt

最近は、朝食を時間がないとか食欲がないといって食べないことが多いので、来年はちゃんと食べるようにしたいです。もっとゆとりをもって生活がしたい。

頭が下がります。 hanatomi1pt

お疲れ様です。

お忙しいんですね。主婦で周りの方のお世話にていっぱいでお忙しいのか、お仕事でお忙しいのか、存じ上げませんが、来年は食べられる余裕ができることお祈り申し上げます。

私も一番忙しい時がありましたが、食い意地がはってるので何をさておきパンをかじっていたり、とにかく野菜ジュースか牛乳一杯だけ飲んでいたりしました。

ゆっくりたべられる、ゆとりは大切ですね。