いわしの回答(転記)

お出かけ前に猫にあいさつ tibitora3pt

お見送りに来てくれた時は、「行って来るよー」となでています。

のどをごろごろ鳴らしてくれた時はとっても嬉しいです(^^*

お見送り choco-latte2pt

うちも毎朝仕事に行く前に犬が玄関までお見送りしてくれます。(きっと本人は外に連れてってもらえると思って玄関に来てると思うのですが…)

寂しそうな顔をみて犬にチューしたり抱っこしたりして、なかなか離れられないせいでバスに乗り遅れることもしばしば(笑)

完璧親バカです。

お見送りうれしいですよねー MissBunny1pt

実家にはインコ(オカメ)がいて、「いってくるねー!」と声をかけると返事をしてくれます。…が、ちゃんと言葉を教えなかったので「いってくるねー!」と言っても「オハヨー!」と言われたり「ただいまー!」と言っても「おじーちゃん!」とか言われたりします。。。でもなんか話ができてるみたいで楽しいです。でもやっぱ「いってらっしゃい」「おかえり」は教えるべきだったなあーーー。

風邪予防に・・ hanatomi5pt

ゆず茶と、葛湯を飲んでます。

昨日から喉がいたくて(^_^;)痛いのどにはのどに効くのみものや、おかゆがほんとに美味しいです?。

私も♪ choco-latte5pt

ゆず茶のみます。あとしょうが湯も!

私も今風邪引き気味なので出かける前と寝る前には必ず飲んでいきます。

しょうが湯いいですよね! hanatomi4pt

生姜は冷凍できるので生のまま凍らして必要なだけ摩り下ろしてます。

私も今晩寝る前も飲むことにします。

今日は葛根湯を買いに行ったら、マスクしてる人がいてました。

風邪はやってるんですね。

予防が大切ですね?。葛根湯やゆず、しょうが・・自然の恵み、先人の知恵ですね。

うちもうちも! choco-latte1pt

生姜は冷凍保存しています!

生姜湯にはちみつをスプーン一杯入れると美味しいですよね。

今度の冬こそ、手芸を… MissBunny1pt

冬になると手芸に憧れ(ストーブにあたりつつチクチクやるというのが女子っぽくて憧れ)、「刺繍の本」とか「手作りバッグの本」とか王道の「編み物の本」など買ってしまうのですが、、、一回も作れたことがありません。全部布が切ってあって、あとは縫いあわせるだけ!のポーチですら、放置中。今年こそ!!!…何かカタチにしよう。

落語を肴に日本酒を楽しむ CAROL2pt

古典芸能趣味の私としては、晩秋の夜長、落語に耳を傾けつつお酒をいただくのが楽しみの一つです。江戸っ子の粋な飲み方をしたいですから、そんなに酔うほどは飲みません。肴もごく質素です。お銚子が二本に、おい、なんかつまむもなーねぇかい、ゆんべの残りの芋の煮っ転がしだぁ?それしかねぇのかよ、じゃそれでいいや、菜はねぇのか、さっと湯がいておひたしでもこしらえてくんねぇ、何ぃ?その名も九郎判官?じゃ、義経にしておけ、なんてばかなことを言いながら、落語コレクションの音源を流して、ちびり、ちびりと楽しみます。

昨夜は、古今亭志ん朝の「井戸の茶碗」などを楽しみながら、ちょっと賑やかにいただきました。枯れた芸風の先代林家正蔵などもいいですが、志ん朝の歯切れの良い噺っぷりは、耳だけで聴いても臨場感たっぷりで、ぐっとその世界に引き込まれます。

粋ですねー!! MissBunny1pt

それにおもしろい!すごくマネしたくなっちゃいました。ちょっと前、落語を聴きに浅草に行ったのですが噺家さんのお酒を飲むまねやおそばを食べるまねがとてもおいしそうに見えたのを思い出しました。

読書の秋 mododemonandato2pt

と言う事で、本を読みますが、食欲の秋も兼ねて、食べ物の本が多いですね。イタリアのチーズの本、東南アジアの食紀行等。

食べ物の本だらけです MissBunny1pt

うち(実家)は父も母も弟も私もそれぞれ好きな食べ物の本を買ってくるので食べ物の本だらけです。フランスとベトナムものがなぜか多いです。かぶらないのが不思議です…。「巴里の空の下オムレツのにおいは流れる」を急に読み返したくなってきました。イタリアのチーズの本もおいしそう!!

眼鏡でイメチェン saite174pt

目は悪くないんですが、出かけにちょっと鏡を見てかけたくなってかけたりします。違う人になった気分で楽しいですよ。

私もこれからチャレンジです。 ie-ha-te-na

やっぱり楽しいですかー。私はコンタクトですが、その上からダテ眼鏡してみたい。ちょうど髪をショートにしたところなので、帽子と眼鏡にチャレンジしようと思っているところです。電車などでみんなの眼鏡をチェックしつつ、こんなのもお洒落かな?など研究中です!。ちょっと自分が新しくなれるサプリですね!

〈ハザマ〉

めがねっこ、めがね男子ですね! hanatomi2pt

そういう私も学生時代めがね系好きだったんですよね?。

秋は帽子もいいですね!ブーツを履いてキャスケットをかぶってるおしゃれさんを良く見かけたりします。帽子は持ってないんですよ。買いに行こうかな。編もうかな~^^

マフラーも好きですね(*´▽`*) でかける前に鏡の前で巻き方を工夫したり。ぐるぐる二重にカジュアルにしようとか、ちょっとなびかす感じでいこうとか、喉が冷えないし、今は安いのが出てるのでいくつか持ててありがたいです。

秋は小物で楽しめるから幸せですね。

コンタクトレンズ sanbo-n1pt

ずうっとメガネで普段からメガネが手放せない身としては反対にまだ使ったことのないコンタクトレンズへの憧れがあったりします。

メガネをしていない人がメガネをすると印象が変わるように普段メガネの人がメガネを外しているのもイメージが違うように見えるようです。

メガネ人としては簡単にサングラスやスキーなどのゴーグルが出来なかったりするのが難であったりするのですがワンタッチでメガネの上から装着できるカラーレンズのようなものも最近はあって少しは軽減されています。

自宅の庭に遊びに来た鳥の写真を撮る toku4sr4agent1pt

最近寒くなってきたので出不精です。

でも家でもできる芸術があります。

自宅の庭に遊びに来た鳥の写真を撮ること。

性能のよいデジカメが欲しいところです。

ボーナスが待ち遠しい今日この頃。

ちなみに

http://d.hatena.ne.jp/toku4sr4agent/20061124

な感じです。

玄関に記念の写真を ginza1232pt

出掛けるときも帰宅したときも、その時の気持ちがよみがえります。

玄関の写真、いいですよね。 H-H1pt

たまたま飾る場所がなくて、玄関に写真を飾ってるのですが、

帰ってきたとき、幸せそうに笑ってる自分と家族の写真をみると、

自然と力が抜けます。

効果絶大な気がします。

カレンダーを作る! teionsinonome1pt

毎年秋になるとカレンダーを作りたくなります

今まではペイントで作ったり手書きにしたりしてたんですが、今年は一味違うます

イラストレイターを手に入れたから!!!!

も、張り切ってイラスト作ってます

が、

1月・6月・7月を作った時点で疲れちゃってストップしてます

完成するのは夏ごろでしょうか

お出かけ前は 行ってきますのチュッ taknt1pt

ただ単に チュッと軽いものではなく、ブチューーというぐらい ちょっと時間をかけて(といっても数分?) キスですね。

どれぐらいの家庭で 行ってきますのチュがされてるのか 気になるところですが。

お酒のつまみ choco-latte1pt

お酒は一切飲まないのですが、俗にいう酒の肴が大好きです。

一時期いろんな塩辛に凝ったことがあります。

マグロの塩辛、えびの塩辛などいか以外にもたくさんの塩辛があるんですよね。個人的に好きなのは蛸の塩辛です。

塩辛を食べ終わった瓶におかずで残ったマグロやイカ刺しを入れて

ふたをしめて何度か振りよくからませて食べます。

コーヒーのカスやほうじ茶の葉を電子レンジでチン!する toku4sr4agent3pt

機密性の高い家なのでどうしてもにおいが気になります。

お出かけ前や帰宅後、家の中がにおう時にやります。

家の中がいいにおいがすると気分がリフレッシュします。

チンすればいいんだ! ie-ha-te-na

コーヒーは臭い消しになるとか聞いたことはありますが、チンすればいいんですね。ほうじ茶なんかとてもいい香りがしそう!私は愛煙家なので、部屋の臭いが気になる時にぜひ試してみます。コーヒーやお茶も自然の香りなのでよさそうです!

〈ハザマ〉

いいコト聞きました^^ sanbo-n3pt

ほうじ茶、好きなので飲むことが多いので今度やってみます。

これって当然未使用のもののほうがいいんですよね?

飲んだ後のでもいいのかな?

飲んだ後のものは試したことがありませんが toku4sr4agent1pt

乾燥している状態のものならよい香りがします。

それと、ほうじ茶の葉の場合、電子レンジでチン!するほかに、ステンレスの小さな鍋で、からいりしてもよいと思います。

(ほうじ茶は高いものはそのまま飲みますが、

におい消し専用には安いものを大量に買ってきて使っています。)

飲んだ後のものは試したことはありませんが、

コーヒーのカスは飲んだ後のものを使用しても大丈夫ですので、

時間はかかるかもしれませんが、使用後のお茶の葉でも可能かもしれません。

それと、紅茶もお好きなようですので、試してみてはいかがでしょうか?

寒くて寝付けない夜には日本酒をあたためて tibitora1pt

あまりお酒は飲まないのですが、寒くて寝付けない時にはあたためた日本酒(純米酒がおいしいです)を少しだけ飲みます。

体があたたまってぐっすり眠れますよ。

出かける前にスリッパをそろえる jorico1pt

スリッパを帰ったらすぐ履ける方向にセットしてでかけます。帰ってきたときに家に迎え入れられるような気分になれてちょっとした幸せです。

間違いクイズを 作りました。 taknt3pt

アートの秋だからでは ありませんけどね。

いくつか お菓子を 並べて 写真をとりました。

その写真を 加工して 間違いのある写真を 作るわけです。

いろいろテクニックを使って、Windowsについているペイントのソフトで加工します。

他に 画像を 縮小したり、反転させたりすることが できるソフトも使います。

正しくは 間違いさがしかな? taknt3pt

ほかには 間違絵さがしとか 呼ばれてたりします。

間違いを一番に見つけた人はご褒美一杯とか(笑) ie-ha-te-na

間違い探し大好き。いくつも作って、友達に出題して、一番に見つけた人はドリンク一杯飲めるとか…遊べそうです。でも写真を加工するのにはなかなか根気がいりそうですね。1枚の中に10個くらい間違いを入れた難易度の高いものがいいな!

〈ハザマ〉

webで公開してるのかな~? hanatomi1pt

一時期webのパズルやゲームにはまりました。

http://jigsaw.sakura.ne.jp/scene01.html#

↑ここね、楽しいんですよ。写真を投稿するとジグソーパズルにしてくれるの。

写真がね、きれいなのや美味しそうなのや色々あってステキ。

他にも手作りのパズルや塗り絵のサイトはたくさんあって、

お子さんに喜ばれてるそうですよ!募集してるところもあるかも!

写真って言葉じゃないから、子どもでも楽しめていいですよね!

貴重な財産、公開してみてもおもしろいかも~。

手作りのアロマキャンドル hanatomi4pt

超簡単ですよ!空き缶を湯煎してろうそくを溶かし、弁当に入ってるようなアルミカップに入れるだけ。芯はろうそくの再利用。

香水を一緒に入れるといい香りがしますよ。

手作り eiyan3pt

チョコレートや香水入りローソクは良いですね!

ローソクは何から出来るのかな?

普通のローソクは石油から TomCat3pt

ごく普通の真っ白いローソクは、石油から精製したパラフィンで出来ています。

昔のローソクは、洋蝋燭だとミツバチの作る蜜蝋とか、クジラの脂肪を原料に作られていたそうです。和蝋燭は今でも櫨の実などから取れる蝋で作られていますよね。白っぽい種皮に蝋分が含まれているので、実を蒸して圧搾して、油を絞るみたいにして蝋を抽出するらしいです。

嬉しい eiyan2pt

うるしは漆の木がある様にろうが採れる木があるのですね!

ここでお礼を伝えても良いのかな?

ろうそくって幻想的ですね!

スローライフ的なことをしてすごす panda501pt

休みの日にピザをやいて、とっておきのワインをのんで

皆でのんびりおしゃべりしたり、

こだわりの石鹸をつくってみたり、ひたすら編物してみたり、、

そんな風に気持ちよく過ごせる家がいいな

果実酒 hanatomi4pt

漬けちゃいます!

リキュールに砂糖と果実を入れるだけ!梅は王道ですが美味しい?。

果実酒万歳! Amsel5pt

自家製の果実酒、美味しいですよね〜!

果実ではないのですが、去年紅茶酒をつくりました。

ソーダで割ると、さっぱり美味しかったです。

あと人から聞いたのですが、赤ワインに梅を漬けると梅が信じられないほど柔らかくなって、口に入れた瞬間に溶けちゃうそうです!お正月に向けて、漬けてみようかな。

紅茶酒!ワイン梅! hanatomi3pt

おいしそう?!いちご酒、花梨酒、ぐらいしか思いつきませんでした!

紅茶酒には驚きです?。おいしそうだなぁ。ミルクを入れたらカルーアっぽくもできそうだし、ソーダにレモンを入れてもさっぱりしそう!

おいしそ?!おいしそ?!あ、紫蘇ジュース作りました。これは超簡単で紫蘇煮汁を砂糖と酢に混ぜるだけ!きれいな色で美味しいです!

びわ酒と、ぐみ酒も!! TomCat3pt

びわ、漬けるとうまいですよー。じっくり漬け込むと、果実だけでなく種から出てくる深みのある風味が加わって絶品です。

ぐみは独特のほのかな渋味が、これまたGoodです。ちなみに、ぐみは実が小さいので、広口瓶でなく一升瓶でも漬けられます。

あとねー。コーヒー酒。コーヒー豆を漬けるんです。ストレートでも、ミルクで割っても、アイスでもホットでもよし。

今密かに計画中なのは、ホワイトリカーに桜の葉を漬けてみることです。実は、ズブロッカに漬けてあるバイソングラスの芳香成分クマリンってやつは、桜の葉の香りの成分と同じなんです。もしかして和風ズブロッカができるかも。桜の葉のクマリンは塩漬けにしないと合成されないとのことですので、桜餅用の葉っぱを買ってきて、塩抜きしてやってみようかと思っています。

紅葉とお茶 sanbo-n1pt

基本的に出歩くことが少ないのですが、寒い季節になると飲み物がコーヒーよりもお茶の比率が高くなります。暖かい、暑い季節はアイスコーヒーをガブガブと言った感じが、寒くなると日本茶やハーブティなどが恋しくなります。

家の中でもですが、出かけるときにもポットにお茶が気分です。

コスモスや紅葉を見ながら大好きなローズヒップを飲むのは至福のひととき^^

話す eiyan2pt

家や家具は勿論食品や道具等あらゆるものに声掛けする。

家に帰宅したら家に挨拶し、椅子に座る時はお願いしますと断ってから座る。

果物のみかんやりんごにも声掛けして食べるよと断ってから食べる。

感謝と話し掛けは生活を楽しくそして感謝の心が養われる。

お蔭様での気持ちは生物でも無生物でも同じ。

だからいつも話し掛けて一緒に過ごす。

その方が楽しいじゃ?ん!

家とモノに感謝しつつ楽しむ! ie-ha-te-na

椅子やみかんにも声掛け、楽しいですね。私はいつも「これ食ーべよっと」と独り言を言っているので、それを「みかんさん、食べちゃいますよ」って声掛けに変えればいいんだな。感謝も込めてね!これからは「イエはてな」する時も「PCちゃんよろしくね!」って言うことにしまーす!

〈ハザマ〉

無口でね! eiyan1pt

これって声を出していうと独り言になり、他人に聞かれると変人扱いされるから、声に出さずに無口の心の言葉で話し掛けて下さいな!

はちみつを入れたあったかいココア tibitora4pt

を出かける前や帰って来た時に飲むと、体もあたたまってほっこりとした気分になれます。

寒くなってくると tehi3pt

ココアが無性に飲みたくなりますね

なります、なります(^-^) TomCat2pt

冬にココアは欠かせませんよねー。私はミルクパンで作ります。飲み物というより、ちょっとした料理という感じが、一層温かさを感じさせてくれる気がします。

蜂蜜で甘みをつけると、どんな味になるんだろう。今ちょうど蜂蜜が切れているので、買ってきてぜひやってみたいと思います。

コーヒー党? eiyan1pt

皆さんはコーヒー党かと思ったらココアもいけるのですね!

それも色々とアイデア出してられる。

ハチミツ送りましょうか?って云ってます。

ハチミツって何にでも使えるんだね!

創作料理 saite173pt

アート・・?

お気に入りの皿に、きのこと地元の野菜などでじゃっじゃとパスタを作ってワインを飲んだりしたら幸せです。

ワインにはパスタ! ie-ha-te-na

秋の食材でパスタとワイン、幸せです!あぁポルチーニの濃厚なソースも食べたくなってきました。明日あたり、乾燥ポルチーニでも買ってこようかな!

〈ハザマ〉

料理創作 eiyan1pt

お料理に料理酒を加えるのは普通。

お料理にワインを加えるのも普通。

ワインにお料理を加えるのが斬新。

アシモ eiyan2pt

アシモの様なロボットを飼いたいな?!

だって便利で安心だもん!

アシモって何? ie-ha-te-na

これは何に出てくるロボットなんでしょうか。用事を色々してくれるのかな?

〈ハザマ〉

ロボット eiyan1pt

そうですね!

展覧会とかの会場にいて案内や説明をしてくれる人間型ロボットですね!

最近は踊ったり走ったりするそうです。

僅かですが、相手の言葉を理解して認知します。

ロボットお手伝いさんがいると重宝しますね!

芸術の秋に画材を揃えてアーティスト気分(^-^) TomCat1pt

描ける描けないは別問題として、絵を描く道具を揃えてみると楽しいですよ。この楽しさは、芸術の秋に最適なサプリの一つになると思います(^-^)

お勧めは水彩。これなら難しい技法はほとんどありませんから、誰でも見よう見まねで描いていけます。

絵の具は、私はリキテックスという鮮やかな発色の水彩ポリマー絵の具が大好きです。薄く水に溶いて描いていくと、すごく透明感が綺麗なんです。乾いた後はもう水に溶けませんから、透明なヴェールを何重にも重ねていくような描き方も出来ます。

落ち着いた質感ある色を使いたい時はホルベインのウォーターカラー。そのほか水で滲ませて使える水彩色鉛筆や、木炭、コンテ、チョークなど、色々集めて机の上に並べると、とりあえず描けなくてもアーティスト気分になってきます。

筆も色々ありますよ。普通の絵筆の他に、水墨画を描く時に使うような和筆にも注目です。彩色筆、隅筆、面相筆など、用途に応じて色々な種類の筆を使い分けていきます。

日用品の画材への流用の工夫も心が躍ります。たとえばパレット。私は専用の製品は一切使わず、百均で買えるような白い小皿を使っています。一色一色独立して使える小皿の方がずっと便利なんです。

筆洗は、水彩の場合、色の系統ごとに分けていくつも使いたいので、私はワンカップ清酒の空き瓶をズラリ並べて使っています。

そのほか、ぼかし用に使うティッシュや綿棒。乾燥用のドライヤー。色鉛筆を削るカッター、鉛筆の先の丸みを調整する要らないチラシの束、等々。色々工夫して自分なりの道具を並べていくと・・・・。

もー、何も描けなくたってアーティスト気分に浸れますよ。これが楽しいんです。そして実際描いてみるとさらに楽しくなってきます。画材が変われば、子供の頃「絵の具で描く絵って苦手ー」と思っていた人でも、驚くほど新鮮な絵が描けると思います。とりあえず、紅葉の野山でも描いてみませんか。

ちなみに描く紙は、一般にボードと呼ばれている厚紙にケント紙や様々な水彩紙を貼った物や、好みの紙を木枠のパネルに水貼りしたものを使います。でないと、水彩は水で紙が伸びてボコボコになっちゃいますのでご注意を(^-^;

お酒にプリン heartofgold01262pt

お酒のおつまみに絶対プリンを食べます。

おかしいと言われるのですが、やめられません笑

おかしいです(笑) ie-ha-te-na

ナゼにプリン!?他の甘いものではダメなんでしょうか。そういえば、インド哲学者の松山俊太郎氏もお酒とプリンが好きなんだそうですよ。不思議ですね。何か食い合わせのような気もしますが(笑)案外合う要素があるのかも?

〈ハザマ〉

コンビニで買ってきた肉まんあんまんを食べる tehi2pt

あんこは、熱すぎてやけどしそうになるけど

アツアツの幸せですね。 ie-ha-te-na

しばらく食べてないなー。友達が持ってきてくれたりするとうれしいあんまん。今でも中華まんとかピザまん、カレーまんってあるのかな?わりとそんなのも好きだったりする(笑)。やっぱり冬は、アチアチといいながら食べるものが幸せですー。

〈ハザマ〉

お酒とともに、柚子 YuzuPON2pt

この季節のお酒の友は柚子。シオカラに柚子、湯豆腐に柚子、酒の肴には何でも柚子。爽やかに酔えます。果汁はチューハイに、だしと醤油で割ってポン酢醤油にして鍋のお共に。飲み過ぎたあとは果汁にお湯を注いで飲むと酔い覚め爽やかです。

ついでに柚子の果汁は手で絞ると、なぜかその後、手がつやつやすべすべになります。冬は手がガサガサという人はぜひ試してみてください。

柚子ってスグレもの! ie-ha-te-na

この季節、柚子をいつも冷蔵庫に置いておくと何にでも香りづけできてスグレものですね!果汁をお湯で割って飲むのもよいのですね。

柚子は皮の部分に美肌成分も入っていると聞きました。柚子の皮をグリセリンに漬けて、自家製化粧水を作る、という話も聞いたことがあります。柚子ってスゴイですねー!!

〈ハザマ〉

季節限定もののお菓子を食べる。 toku4sr4agent2pt

お酒が飲めないので、季節限定物のお菓子などをコーヒーや紅茶のお供にします。

ちなみに今食べたいと思っているのはいちじくのジャムが入ったクッキーのようなものです。

(新聞でよくみかけて食べたいと思っているのですがまだ食べていません。)

お酒の代わりに、夜のおしるこも! ie-ha-te-na

私もお酒が飲めないので、もっぱらコーヒーとお茶系なんです。季節限定モノの美味しそうなお菓子を見つけてきてお供にするのはいいですねー。私は昼も夜も飲み物を色々飲むので、この時期、夜のひとときはあったかいおしるこなども楽しんでます♪

〈ハザマ〉

洗面所に、あまり使っていない香水類を振り掛ける。 toku4sr4agent2pt

お出かけ前に、ということであれば、

あまり使っていなさそうな香水類を振り掛ける。

お土産などでもらっても、香水類は好みがある、

かといって捨てるのもなんだかもったいないので、

出かける前などに洗面所にひとふき。

部屋のにおいが気になるとき、ファ○リーズ等がないとき、

役に立ちます。

使ってない香水ってありますね。 ie-ha-te-na

なるほど、身につけるのはちょっとだけど、家で香るのはいいかも、っていう香水は探すと出てきそうです。そういうのは洗面所やお部屋でちょっと使うといいんですね。箱の中で眠っているのはもったいない!早速探し出して活用してみます。

〈ハザマ〉

溶接機でゲージツしてみる Oregano2pt

家にバッテリー溶接機があります。DIYのお店で溶接棒と鉄筋を買ってきて、鉄筋をサンダで切断して、アルファベットに組み合わせて溶接してみたら、なかなかかっこいい表札というか、看板みたいな物が出来ました。

サンダと溶接機があると、ちょっとした金属工作のゲージツが色々楽しめます。鉄屑がゲージツ作品に変わります。家族にはガラクタを作るなと評判が悪いですし、作った後の使い道にも困りますが、溶接の練習を兼ねた過激なゲージツ活動は楽しいです。

はんだコテでポツポツと… ie-ha-te-na

金属工作、面白そうですねー!!その看板、家のオモテに飾ってますか?私は鉄筋までは扱えませんが、ステンレスのガラクタをはんだ付けして小さな奇妙なオブゼを作るのが好きです。ステンレスの細い棒にラッパ状の円錐やら球やらをくっつけていくだけでも楽しいです。作業している間は集中して頭が真っ白になるので気持ちいいですー。

〈ハザマ〉

日本酒とともに「掘り炬燵」 aoun2pt

夜半、カレイの煮付けを肴に日本酒の熱燗。。。出来ればですが、これを掘り炬燵式でやってみたいものですね。。。

お鍋に湯豆腐、ヒレ酒なども… ie-ha-te-na

掘りコタツとくれば鍋もいいし、湯豆腐もいい。そしてヒレ酒など…。お酒が飲めたら冬の夜もを二倍楽しめるのにぃー!と悔しいけど思い浮かべるだけで旨そうです?。

〈ハザマ〉

無機質な空間 malonie2pt

我が家ではあえて無機質な部屋を1つ作っています。

生活感のある空間から開放されて、

よその家にいるような、少し落ち着けないと思われがちな無機質空間を楽しんでいます。

室内には楽器を置いてありますので、

そういう空間でお酒を飲みながらチマチマと演奏するのは

音楽人にとっては楽しいものです。

但し、他の部屋は普通の部屋ですけどね(^^;

何もない空間でリフレッシュ。 ie-ha-te-na

家ではどうしても生活や仕事のモノが目に入ってしまうので、何もない、遊んでいる空間を確保するのは大切なことかも知れません。そこで楽器とお酒とはホッコリ、オツでございます。日常の瑣末なことはすっかり忘れてリフレッシュ。あぁ、私もそんな空間が欲しいですー!

〈ハザマ〉

手作り陶器で焼酎を! man-of-moods2pt

自分で作った陶器で焼酎を飲むと格別ですね!

アートとお酒を同時に楽しめます。

これ格別らしいですね! ie-ha-te-na

私の弟も、一度焼き物工房でコップを焼いてからというもの、ものすごく大事にしてます。やや大ぶりなのでビールにも焼酎にもいいそうで、格別に美味しいとお気に入り。アートとお酒を同時に楽しめるのも素敵です!

〈ハザマ〉

名月を肴に ichthyostega2pt

昔の風景によくあるように、縁側で名月をまんじゅうと共に、と言うような感じで。

日本酒や焼酎を頂きながら、月を愛でる、と言うようなことが出来ればいいですね。

私はマンション住まいですし、街明かりがあるので、全くこのような風情は楽しめません。

あ、季節終わってましたね。

風流ですねー。 ie-ha-te-na

名月を愛でつつ縁側で一献、とは日本人の風流ですね。中秋の名月はもちろん、満月の晩にもよさそうです。月明かりの下で季節の味覚とともに日本酒をちびちびと…。テーブルを出せるベランダでもあるといいんだけど。うちも風情がないです(泣)。

〈ハザマ〉

詩もアートなんですよ。 konoha7882pt

詩を勉強しているものです。

読書の秋、マイ課題図書が部屋に山積み。

もともと読書が苦手な人間だったもんで進まなくて苦労します。

ふと読書好きな人の気持ちを考えてみたら、

カフェオレを飲むような感覚だろうか、と思いました。

真剣に考えるより、リラックスして感じるとイメージがふくらむ気がします。

ふ??っと休憩気分で読んでみようっと。

たとえば、深刻に漢詩をみれば。。。 aoun2pt

あれはあれで素晴らしいんですよね。。。

いつか勉強してみたいですね。。。

漢詩もいいですね! konoha7881pt

近代以前、は「詩」といえば漢詩のことでしたからね。>和歌に対して

私もいずれ勉強しなくちゃと思います。

詩吟をやってる母に、「音読みするとラップと同じで韻を踏んでるんだよ?」

と言ったりしました(笑)

ワイングラスでボジョレーを頂く H-H2pt

たいして、ワインを飲まないのですが、

この時期はボジョレーヌーボーを買って、

ワイングラスをだしてきて、大人な夜を演出します。

でも、二杯目からはグレープジュースで割ります。

ワイン通の方にはミーハーだと怒られるかもしれませんね。

私も弱いので、発泡ミネラルウォーターで割ります。 ie-ha-te-na

ボジョレーヌーボーの時期ですね。収穫のお祭りですから、きれいなワイングラスで頂くのがいいですね。私もグレープジュースで割って飲んでみます!いつもは私も、乾杯の一杯はワインの味を楽しんで、二杯目からは発泡ミネラルウォーターで割ります。フランスの人も酔いが回るとよくそうして飲むそうですね。甘くはないけど、一度お試しを。

〈ハザマ〉

どんぐりや落ち葉をガラスの入れ物に tibitora2pt

きれいな落ち葉や木の実を拾ってきて、ガラス玉やサザレ水晶と一緒に。木がくれた物を使った秋のアートが作れます。

テグスなどに通して飾るのもいいかも! ie-ha-te-na

私はただクロスの上に広げてたり並べたりしてましたが、ガラスの器や入れ物に入れるとまた綺麗ですね!透明感が出るガラス玉も!あと、集めているアンティークのボタンなんかも一緒に入れると楽しいかも。あ、テグスなどに葉っぱや木の実やボタンなどをランダムに通して玄関に飾ったりするのもいいな!

〈ハザマ〉

不用品を大処分してみる coetan4pt

溜まりに溜まった本やら服やら雑誌やらから、いらないものを大胆に選別し、売ったり処分したりリサイクルしたりする。疲れるけど、部屋と気分がリフレッシュ。

たまった本とか書類とか。 toku4sr4agent1pt

本当に思いのほか、本や書類ってたまるものなんですよね。

自分も先日やったら不要な書類がたくさんでてきて、

紙のリサイクルコーナーに持って行きました。

でもまだまだ整理が終わりません(苦笑)。

整理が大変 eiyan1pt

不要必要品の選別が大変で時間が掛かるから大変。

時間を作ってしてみたいものですね!

これいい?! hanatomi1pt

オークションに出したいもの、あるんですよね。だけどついつい先送りして。

すっきりするだろうなぁ?。ゴミを出したり古紙回収に出すだけでなぜかすっきりします。

クリスマスプレゼント作成 hanatomi2pt

カードでも何でもいいんですよね!相手の顔を空想して・・

今、ミニポーチ作ってます

プレゼントは? eiyan1pt

何を作るかは問題ですね!

色々あるから・・・!

お風呂で小さな楽しみ mayomaru2pt

好きな入浴剤を入れて、気に入った色や形のキャンドルに火を付け、のんびりゆっくり入ります。

キャンドル風呂 eiyan1pt

キャンドル風呂は良いね!

幻想的でゆったり出来そう!

でも無用心かな?

ビールに果汁を入れる H-H2pt

コロナビールにライムの愛称が最高に好きなんですが、

家にはいつも発泡酒しかないので、

ビールをコップに注ぎ、輪切りレモンを入れます。

これも、すごくオシャレな味がします。

ビールにオレンジジュースも hanatomi1pt

けっこういけるんですよ!笑 良く冷やして飲みます。

コロナ飲んでる人ってなんだかかっこいいですよね!