イエ・ルポ 2 #042



みなさまこんにちは、ハザマです。いよいよ明日からシルバーウィーク、5連休。気持ちいい秋晴れの休日、外の空気もいっぱい吸い込んで、ココロもカラダも思い切りリフレッシュしたいですね! 〈イエはてな〉も、明日19日から23日までダイアリーの更新をお休みさせて頂きますが、昨日スタートの“リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”と今日はじまる“イエ・ルポ 2”の語らいは進行いたします。連休中も、夜のゆったりとした時間などに、ぜひいわしをのぞいてみて下さいねw シルバーウィーク中に頂きましたお問い合わせへのお返事や、スナップの代理掲載、ダイアリーのコメントのポイント送信などが、お休み明けの24日になってしまいますが、よろしくお願い申し上げます。みなさま、どうぞ素敵な休暇をお過ごし下さいませ!


さて、今日は“イエ・ルポ 2”#042の語らいのスタートです。今回のお題は、id:atomatomさんよりご提案頂きました「大量でうれしい!困った?我が家にたくさんあるモノ」。下のメッセージのように、あるひょんな事情からイエにどんどん増えていったモノ、あきらかに普通の家庭より多過ぎ!というモノ、趣味が高じてこんなにいっぱいというモノ…あなたのイエやご実家で何か思いあたりませんか? だから困った!と悲鳴をあげておられるお話でも、とっても幸せ♪とよろこんでいるエピソードでも、ただあきれている…ということでも(笑)。ぜひその理由とともに教えて下さい。趣味のモノ以外にはなかなか想像がつきにくいのですが、エェッ!?とめずらしいエピソードもあるかも知れませんね。今回も少々変わりダネのテーマで楽しみ。みなさまのイエの愉快なお話、聞かせて下さい!


»イエ・ルポ 2のプレゼントはコチラから

大量でうれしい!困った?我が家にたくさんあるモノ

#042 お題
大量でうれしい!困った?我が家にたくさんあるモノ」を教えて下さい


“ルポ・タイトル”
「紙モノ、刷りモノ、頭上注意!」by ハザマ


これはやはり趣味のモノに入るのでしょう。うちで大量にあるものといえば、紙モノ・刷りモノ。たとえば、映画や美術展の案内チラシ類、アパレル関係やいろんなショップの洒落たパンフレットやリーフレット、ショップカードやDM類、それに輸入菓子の美しい包装紙やお品書き栞…。ヤギかハザマかと言われるほど(笑)紙と印刷物が好きで、一歩外に出て帰ってくると、もらってきた紙モノが鞄にたくさんというくらい。自分であきれてしまいます。


それを知る友人たちは、海外旅行に行くと私にはお土産プラス紙モノ。旅先で行った美術館のチラシやレストランの洒落たコースターやマッチにいたるまで、よろこびそうなものをセットにして渡してくれるのです。自分で行ったイタリア旅行のスーヴニール紙モノだけでもタイヘンな量で、何と帰りの空港でトランクの重量オーバーをくらったほど(^^ゞ)。おかげで、増えるは増える。ここ15年くらいで溜め込んだものが、持ち手・フタ付きの専用色ボール箱に入って、書庫の本棚の上にぎっしり並んでいます…。紙ほど重いものはなく、そこで眠ることはないので地震がきても大丈夫ですが(笑)、書庫では頭上注意!


そんな、一見すると紙屑のようなモノたちが私には宝物。とっておいて一体どうするのかといえば、時々取り出しては触ったり眺めたりして、美しい〜!と満足するだけ。もちろん旅や思い出も頭をめぐりますが、それより美しい印刷物そのものが好きなんですね。紙を見てヨダレするのは、やはりヤギか私くらいかも? 大量の紙モノと、この自分の妙な習性、飽きもせず一生抱えていくんだろうなぁ…!


»投稿または「いわし」の閲覧はコチラから


※今回の「いわし」ご投稿は9月24日(木)正午で終了とさせて頂きます。
※今回のピックアップ賞は9月25日(金)に「イエはてな」にて発表いたします。
※〈イエはてな〉では、いわしへ投稿されたコメントと画像をダイアリーに転記しています。できましたら「投稿画像のwidth属性」を450px以内に指定していただけますようご協力をお願いいたします。


「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」


「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」
テーマ「リブ・ラブ〈デスクグッズ&ステーショナリー〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介!
id:gallerybaabaさん、ご投稿ありがとうございました。




「今はもうあまり出番のないクリップ」
子供が持っていたもの,あまりにも可愛くて、つい求めてしまったもの,景品でもらったもの…。小さな存在でも、遠い日を思い起こさせるステーショナリーグッズです。



スナップコメント

小さくも愛らしく机にいるクリップ、gallerybaabaさんの愛しみのまなざしを感じますw
双葉のカタチが入ったようなクリップの銀色のを私も持ってます〜。
銀座の伊東屋さんなんかに行くとタイヘン、素敵なのを見つけるとつい買ってしまって(笑)。
おうち形ケースに入ったクリップも、お便りに添えて使ったり、出番を待っているのではないでしょうか♪
−ハザマ−


»“リブ・ラブ・スナップ”今回のテーマはコチラから
募集期間中にご投稿頂いた方にもれなくはてなポイント300ptプレゼントいたします。
また、スナップ賞にはアマゾンギフト券3,000円分をプレゼントいたします。

いわしの回答(転記)

紙袋 teionsinonome4pt

レジ袋のツリーがありましたが私はむしろ紙袋がいっぱいです

服や化粧品を買ったときもエコバッグでいいと思うのですが、スーパーやコンビニと違って「袋要りません!」って言いにくくないですか?

これはこちらでも何度も書いたと思うのですが、服や化粧品、薬、雑貨なんかも「袋要りません」と気軽に言える世の中に早くなって欲しいです それ用にちょっと大きめでマチのある透けないエコバッグが出回れば普及しそうじゃないですか?

とは言ってもブランド名が入った袋ってお店の宣伝目的で某DCブランドが始めたものなんですよね お店の立場からすると「袋やめようよ」と簡単には言えないんでね、きっと

紙袋は natumi01283pt

確かに、気付くと結構溜まってたりしますよね。

私は本の貸し借りだとか、友人だとかにちょっとしたものを渡すときに使ったりするので、ある程度はあると便利なのですが。

サイズが中途半端なものや、紙が薄くて弱いものなどは、あっても邪魔なので、捨ててしまいます。

もったいないなー、という気持ちはあるので、なしで済むところは、なしで済ませられたらいいなとは思います。

子供のおもちゃ konamushi1pt

買ったもの、もらったもの、付いてきたもの、手作りの作品とどんどん増えていきます。捨てようとすると、暴動が起きます。

やっと減ってきていますが・・ビデオ nakki13429pt

この初夏にようやくDVDレコーダーが我が家にやってきたので

まだまだビデオが我が家には、いっぱいあります

ビデオにとり貯めてあったものをDVDにダビングして

少しずつ減ってきていますが

家の中でまだ大きな存在感があります

家の中の収納可能スペースが広いわけではないので

ビデオの大きさってホント気になりますね

ビデオテープ kinnoji78pt

いつまでも残しておきたい思い出のビデオは誰でもありますね。そんなテープが山ほどあったら困ってしまいます。ビデオテープって意外とかさばるんですよね。確かに、1つや2つならいいのですが、大量にあったら困ってしまいますね。我が家でも、ホームビデオ等のビデオテープが大量にあったので、全部DVDにダビングして、ビデオテープは全部処分したんですよね。結構たいへんな作業でしたね。

ポケットティッシュ powdersnow1pt

利用している駅が毎日のように配っているところですと、凄い勢いで溜まっていきますね。

必要な時だけ受け取ればいいものを、配っているたびに受け取ってしまうような人の家には、普通の箱ティッシュが不要と思えるほど溜まっていることも……

個人的には、使いにくいこともあるので、箱形のものも買って、できるだけ無料のポケットティッシュを使うように……みたいな形を取っていますが。

小さな箱に入れて引き出せるようなグッズも売っていますが、自分には向かないようで。

掃除やまとめてガッと使う用途の時は、一気に袋から出してしまえるので、使い勝手ははいいかもしれません。

ただ、溜まると意外にかさばるものなので、ほどほどに気を付けたいですね。

電池 seachikin1pt

私は我が家の電池屋さんなので、

やたら買い置きしてあります。

リモコンやらゲームのコントローラーやらのために

お徳用20本パックとかを5個とか持ってます…

ってことは100本も電池買い置きしてあるんだ…ショック。

でも、型も色々だしいきなり「電池持ってる?」って聞かれるし

ないと困るから結局電気屋のポイントで買ってしまう…

本・書籍 fwap13pt

私のイエには本がどんどん溜まってしまって、一時は本のためのアパートを借りようかと思ったほどです。

本がたまるとまず山にする。次に、段ボールにしまう。いったん取り出し、何を持っているのかメモを取る。それをパソコンに取り込む。そして、また本を買い出す。ここ30年はこの繰り返しでした。

先輩諸氏から譲り受けた郷土史や古地図の類の本は必ずや市立図書館に寄贈することを決めているのですが、一括でないといけない、また使われないと捨てられる可能性がある、などと説明を受けたので、とりあえず我が家で引き取っているのが現状です。

まだ仕事で使うことが多いこともあるので、まだまだ現役で働いてもらう本が数多くあります。ですが、本を整理したい。私物と公的なモノを分けるだけでも一仕事。これまでのツケが一気に出てしまっています。ですが、本には思い出が詰まっているんですよね。何度読んでも二度と同じ感想は現れてこない。何度となく読み、折れたりした文庫本があるんです。思い出の小説や記念の本は自分の一生の宝物なのです。

少なくとも棚を占める古びた事典や読まなくなった文学全集から処分していきたいと思っています。

kinnoji712pt

書店やアマゾンで気になった本をつい購入してしまい、気づいたときには部屋中が本で埋まっていますね。本好きであれば、そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。勉強不足が気になり、せめて調べられるようにと集めた本でばかりですね。しっかりと読んだ本もあるが、大半は積みあがったままです。少し整理しなければとは思っていますね。

カレンダー powdersnow1pt

会社絡みで大量に貰う人が家族に1人でもいると、家の中がカレンダーだらけになりますね。

逆に全く貰う機会がない人もいるようで、お正月に親戚と会う時、欲しがる方に差し上げたりして大分外に出してはいたのですが……

それでも、居間、各個室のみならず、トイレや台所、脱衣所etc、家中にカレンダーが大量に吊されています。

どこでもあるのは、便利は便利なのですが、多すぎに思うことも多々。

カレンダーの種類が異なり、ポスター代りになっているのが、良いポイントでしょうか。

綺麗な自然の風景、鉄道、動物、スポーツなど、さまざまなテーマのカレンダー。

予定が書き込めるものなど、工夫が凝らされているのを比べるのも、なかなか面白いかもしれません。

クレーンゲームの景品 powdersnow1pt

ゲームセンターに行って、それほど欲しくなくても、ちょっと欲しいかなといったもの、簡単に取れそうなものは、つい手が出てしまいますよね。

持って帰ったり、後から金額を考えると、勿体ないなと思うことも多々。

あげてしまえるものは、家を訪れた人が欲しがればあげてしまったりしますが、それでも溜まるものは溜まるようで……

ほとんど使わずに閉まってあるだけなので、捨てるには勿体ないことも多いです。

バザーなどに出品するのがいいかもしれませんが、そういう機会はあまりありませんしね。

やはり、家に持ち帰る前に吟味しないといけないようです。

積み本 powdersnow1pt

いつか読もう、とりあえず買っておこう、続きが出たんだ……じゃあ、といった感じで、すぐには読めないのに買った本の山。

積みゲーなんて言いますが、積み本もなかなか減らないもので、溜まる一方ですね。

暇を見つけては、それなりに崩していくようにしてはいるのですが、興味があるものから手を付けたりして、埋もれていくものは本当に先に先にとなってしまいます。

きっと、全てを読み切るには、よほどの長期休みが得られるか、定年になってからという長期の話になってしまうような気がします。

輪ゴム sidewalk012pt

スーパーで惣菜を買ったときについている輪ゴムを、冷蔵庫に輪ゴムかけをつけてストックしているのですが、量が非常に多くなってしまいました。使用しないこともないのですが、需要と供給のバランスがとれていないので、古くなってしまって切れやすくなったものも多いです。

輪ゴム powdersnow1pt

使うかも知れないと思ってため込むと、凄い勢いでたまってしまいますね。

本当に何年レベルで古くなってくると、輪ゴム同士がくっついてしまったような……

それなりの周期で、一度は入れ替えるか、捨ててしまうかしないと、溜まる一方ですね。

ビデオテープ blueberry771pt

TVを録画するために大量に買いましたが

そのうち、ビデオデッキも壊れ・・・

その間にもDVDが世の中にはあふれ出し・・・・

たくさん録画したビデオすべてが無駄に・・・

思いでもあるので、捨てるに捨てられず困っています

自分が子供の頃の運動会の映像とか、生まれたときの映像とかも映っているので

ホテルなどの使い捨て歯ブラシ sidewalk0110pt

もったいないので、旅行などに行ったときに持って帰ったりするのですが、普段の歯ブラシは普通に買うので溜まっていく一方ですね。だからといって捨てるわけでもなく・・・旅先で捨ててくるのが一番なのでしょうね。

使い捨て歯ブラシ kinnoji79pt

我が家でもホテルの使い捨て歯ブラシがたくさんありますね。たくさんありますがいろいろ使えて便利ですよ。お風呂場や洗面台などの水まわりを掃除する時に利用したり、あと水槽で金魚を飼っているので水槽の小物などを掃除する時に使っています。靴を磨くのにも便利ですよね。

着なくなった服 sidewalk017pt

昔着ていて、色落ちしてしまったり、デザインが古くなってしまったりで着なくなってしまった服が結構あります。古着屋さんに持っていくほどのものでもないですし、処分に困りますね。下着シャツなどは、古いものを掃除のときにつかったりはするのですが、普段着等はどうすべきか迷います。

着なくなった服 kinnoji76pt

夏から秋に移っていくこの時季、衣替えをする人も多いと思います。私も先日、クローゼットの中を全部外に出し、夏物を洗って収納し、秋物を出す作業をしました。しまう夏物の中で、思い返すとこの夏一度も着なかった服があるのに気づきますね。また、収納から取り出す秋服の中にも、もう着ないかなという服がたくさんあります。

レジ袋。 nakki13428pt

我が家では、お店のレジ袋を家の中のごみ袋を再利用してるので

ある程度のストックが必要です。

でも最近は、レジ袋自体が有料化してるので

以前よりたまらなくなっています

だから貯まったら嬉しいけれどお金もかかるし・・

ストックがなくなったら困るし・・

うまくレジ袋を使えるといいなと思うんですけど

レジ袋がほしい! adgt1pt

うちの地区ではプラゴミは、透明のレジ袋で出すことができるので、今まで重宝してました。有料化して、段々ともらわなくなってきたので、新たにゴミ袋を買わなきゃナと思ってる。

くつした! teionsinonome1pt

何故か靴下が大量にあります 靴下、タイツ、ストッキングが30センチ×50センチぐらいの引出3段にびっしりです

時々要らないものを処分するのですが、またすぐにいっぱいになります

これは一体何故??? 中で増えているの???

で、最近わかりました 血でした

うちの父も靴下コレクションが引出3つ分(色別にしてある)ありました!! 女子か!!!!! 父はデパートに行くと靴下とワイシャツを沢山買うんです そして古いのが捨てられないという

あーそれ私もだ・・・ 昔買った、他にはない色使いのボーダーの靴下、履きすぎて底が破れても好きすぎて捨てられない・・・のが2つ、黒地全体にバラの模様が最高にかわいい靴下など、よく考えたら7年は履いてるものがザラにありました 個性的なのって代わりがないから特に捨てられないんですよね

今これ書きながら自分のセコさに呆れたので、連休中にせめて破れてるのは捨てます!決めました!

そういうわけで、うちには靴下が沢山あります☆

ポストカードやチラシやカード類 tibitora1pt

うちにはポストカードやチラシ、カード類がいろいろあります。

本屋さんやゲーム屋さん、アニメショップで無料配布しているものなのですが、かわいい絵柄だったり、動物の写真だったり好きな作品のものだったりして、見かけるとうれしくて持ち帰ってしまいます^^

ファイルにしまっておくと場所もとらなくて、たまに眺めて楽しんでいます(笑)

プラレール+トミカ coffeelatte1pt

男の子のいる家は仕方がないんでしょうかねー。

うちは電気屋さんか! canorps3pt

うちはいつから電気屋さんになったのっ!

と、いうくらいいろんなケーブル類、スイッチ類などがあります。

スピーカーケーブル、LANケーブル・・・・電圧を測る機械から

電気のスイッチカバーにケーブルを出す穴。

いんしロックやら、わけのわからない線がいっぱい。

夫が好きなせいもあるけれど、よそのお宅でも、こんな電気設備屋さんみたいなのはうちくらいです。

先日も100MのLANケーブルを、かっちゃったーかっちゃったー。夫は喜んでいて、

どこで使うの?と思っていたら、本当に使っていて、それにもびっくり。

ストックの多さもさながら、イエ中これだけ線だらけだと、シンプルですっきりしたイエなんて

なかなか難しいと思います。

けれど、夫はシンプルで物のないイエがいいんだそうです。

・・・・線しかないイエになっちゃうじゃん。

とわたしはいつもつっこんでいます。

コードにケーブル adgt2pt

対価に何でか溜まってる。。押入れはわりと線だらけかも?

陶器 gallerybaaba1pt

陶器の生産地に住んでいるばかりに、お茶碗・お皿・花器…etc.集めるコト集まるコト。

半世紀分が戸棚の中にビッシリ!!

ついに、その戸棚が雪崩れを起こし、買い換えて、現在3本目の存在。

これらは、わが人生の3分の1を背負っているようなもの…。

わが家の思い出あり、歴史ありの代物ばかり。整理はなかなかできません。

家人には、「使う食器はいつも同じものばかり…。そんなにたくさんあって、お母さんがいなくなったら(亡くなったら?)、あとの始末はどうするの?!」と皮肉と怒り交じりの声。

それも聞く耳持たずで、つい先日もまたまた“せともの祭”に出かけ、求めてしまいました。

もう、これは病気の範疇かしら・・・?

でも、良いことも…。

親しい友人には、とっさのお土産に。

ご近所へのおすそ分けには、その料理にあった椀や皿を使い、差しあげると喜ばれ、話の花が咲くのですよ。

…ということで、得手勝手な自己満足に浸っています。

楽器・・・モノというより魂の片翼 TomCat1pt

とにかく色んなのがありますよ。住宅事情などで使えない物もありますが、それは将来伸び伸びと音楽が出来る新天地に引っ越せるという可能性を信じてw

まずはピアノ。アップライトですが、なかなかいい音がします。でもご近所のことを考えると、あまり弾けないんですよね。たくさん弾いてやらないと音に影響が出てくるんですが・・・・。うーーーん。

それからドラム。少しずつパーツを買い足して、今は2バス(大太鼓が二つ並んでいる構成)になっていますが、もちろん置いてあるだけで、家では絶対叩けません。

これらを補うのが電子ピアノと電子ドラムです。ピアノの方はヤマハクラビノーバ。ピアノを知り尽くしたメーカーの製品なので、ほぼタッチはピアノその物。これに不満はありません。ていうか、下手くそな演奏をご近所に垂れ流すことなくヘッドフォンで心ゆくまで練習できるので、かえって伸び伸び弾けるところがいいですね。

しかし電子ドラムはやはり叩くものだけに、ドラムの音は響かなくても、パッドを叩く音がバタバタとかなり大きいんです。これは休日の昼間しか楽しめませんね。電子ドラムはまたの名をサイレントドラムと言いますが、サイレントなんてとんでもない。基本的にノコギリやカナヅチを使っても嫌な顔をされない時間帯だけの楽器です。

さて、ギターです。これはもうすごい数がありますよ。まずエレクトリックギターは自作のストラトタイプ。そしてフェンダーテレキャスターは70年代に作られた年期物。ギブソンタイプはESPのレスポールモデル。ヤマハのRGXというオリジナルボディのギターもあります。

変わった所では高校時代に自作したレスポールTVモデルがあります。これ、ボディがホームセンター出身のラワン板なんですが、なぜか奇跡的にすごくいい音がするんです。そのほか、折り畳みギターとか、ボディ部分をギリギリまで細く作って棒のように持ち運べる自作ギターもあります。

ベースギターもありますよ。一番のお気に入りは、ジャズベースとプレシジョンベースという二つのタイプを合体させたような物。フェルナンデスという日本のメーカーの製品ですが、これがすごくいい楽器で気に入っています。

あとは日本のグレコというメーカーが70年代にオーダーで作ったというホワイトアッシュボディ、メイプルネックのジャズベースモデル。マイルドな音が特徴です。

アコースティックギターは、筆頭がギルド。繊細にもパワフルにも鳴ってくれる素晴らしい逸品です。そしてヤマハの緑ラベル。FG-450というモデルです。これもパワフルに良く鳴ってくれるので、ストリートには最高ですね。そのほかタカミネ、S.Yairiのエレアコなどがあります。あとは宴会用に気軽に持ち出せる安価なヤマハの普及品が1本。最近はこれが最も稼働率高いかもw クラシックギターも数本有ります。

そのほか、弦楽器では自作カンカラ三味線、同ギターバンジョー、月琴、マンドリン数本、フラットマンドリン1本、ウクレレ大正琴なんていうのがあります。

シンセはヤマハの往年の名器DX21。かつてのテクノやフュージョンの音を再現する2チャンネルのFM音源が魅力です・・・・ってか、その頃のテクノやフュージョンバンドがほぼ例外なく使っていたのがこのヤマハのシリーズw オークションで昨年入手した物ですが、すごく状態がいいですよ。

MIDIの音源モジュールも、DTM初期のローランドCM-64に凝っています。これはLA音源とPCM音源という、電子的に合成する音源と、生の楽器のレコーディングを元に作られた音源の2通りがかなり高い自由度でいじれるという物で、とてもいい製品なのですが、なんせ古い製品ですから、いつ寿命が来るかわかりません。というわけで今は普段使い用1台のほかにストックが2台ありますが、もっと台数が欲しいと思っています。現在オークションで探し中。

と、こんなふうに、今でもどんどん増える楽器群。エレキピアノなど一部を除くと、ご近所迷惑になりますから、ほとんど思い切り弾くことは出来ないのですが、いつか防音室のあるイエか、見渡す限り人家のない畑のど真ん中のイエを目指して(出来れば後者を希望)、大事に所有していきたいと思っています。

また いつかやるつもりでいる「ゲームソフト」 VEGALEON3pt

いい歳をして恥ずかしいのですが、パソコンを本格的に始める数年前まで

テレビゲームを楽しんでいました。

会社から帰って疲れていても徹夜でやっていたりして・・・

もう今は全然やる余裕ありません。

当面やれる時間は取れそうにもありません。

でもなかなか処分はできませんね。

ソフトだけでも100本以上は軽くありますよ。

まだクリアしていないモノもあれば、封を切っていないモノまで!

中古で買い取りしてくれる所もありますが、

私には「その当時の思い出が詰まった宝物」なのです。

いつか仕事も一段落したら再開するのを企んでいます。

その頃、もっと凄いテレビゲームが開発されているんでしょうね。

でも処分したくないですね!

分かります! wacm2pt

私もゲームソフトが大好きでまだ捨てていないんです。

ファミコンですと「マリオ」シリーズなど、スーパーファミコンですと「スーパーマリオワールド」や「F-zero」、「ドラクエ」や「FF」シリーズ。

ゲームソフトもパソコンでできる(!?)便利な時代になりましたが、まだソフトだけは取ってあります。

中古屋さんで、自分の大好き、あるいは友だちのイエで熱中したゲームソフトがあると思わず足を止めてしまいます。

安いから手が出てしまうんです。

大好きな先生からもらったプリント fumie155pt

学生時代数学が苦手で先生に教えてもらいました。一ページ一ページ思い出深くて捨てることができません。今でもクローゼットの段ボールの中にあります。

もう見ても何書いてあるのかわからないのですが、捨ててしまうと先生の思い出まで捨ててしまうような気がして・・・。

掃除のたびに悩んでいます。

子どもの賞状や書類、成績表 fwap4pt

プリントや書類の類ってなかなか捨てられなかったです。

いまでも子どもが表彰されたときの書類や学年だよりは捨てていません。

先生に褒められるってことは子どもではなかなか分からないんですが、節目節目でのきっかけになっているんですよ。

そのきっかけを見過ごすのではなく、大人になったとききちんと評価できて子育てできたらと残しています。

さすがに、テスト個票(順位表)まで残していたら、娘・息子に笑われました。

みかん sidewalk012pt

大学時代の愛媛出身の友人は、地元からダンボール2〜3個みかんが送られてきていました。あれはうらやましかったですね!

果物 fumie151pt

家では果物のもらいものが多いので毎年余らせてしまいます。何とか食べようと努力するのですが腐らせてしまうこともしばしば。

おすそ分けをして何とか乗り切っています。

昔のノートパソコン mododemonandato1pt

ウインドウズ95の入っている昔のノートパソコンが、7台位あります。

秋葉原で1000円以下で売っていたような、ジャンクばかりですが、何かの役に立つと思うと捨てられないものです。

今の所何の役にも立っていませんが、いつかは役に立つと、保存しています。

ほとんど動かなくなったものもありますが、いろいろと部品を変えたりして、長持ちさせています。

特にハードウェアは殆どが1GB程度の低容量ばかりだつたので、換装したりしています。

ミニトマト Zelda1pt

家の庭の小さな畑で作ってるのですが、父親が苗を三本も植えてしまい今年はとってもとってもミニトマトだらけでしたw

一度に100個とか取れた日にはどうすればいいのと(^^ゞ

ほかの野菜もミニトマトを見習って?沢山なってくれればよかったのですが何故かミニトマトだけスクスクと。

買うと結構な値段なので家で作ってるということはうれしいことなのですが…。

近所の人にも配ったのですがまだまだ余っていて、

サラダで地道に消費していきましたが、残りはまだまだ冷凍庫の中で冬眠中。

だれかミニトマトのおいしい料理教えてほしいです(゚、。 )?