「桃始笑」by id:sumike


今日3月13日は「桃始笑」です。
 「ももはじめてさく」と読みます。
 歳時記カレンダーによると3月11日から15日までが桃始笑にあたります。
 七十二侯とは古代中国で考案された季節を表す方式で、二十四節気を更に細かく分けたものです。
一候が5日程度と短く地域差や年毎の気候の違いにより、現実とはそぐわないことも多くあくまで目安ですが、
季節の移ろいを気象や動植物の成長・行動などで表しています。
 ただ同じ桃の花が咲く日でも、日中国では桃始華といい、日本では桃始笑なんです。
桃のつぼみが開くさまを「笑」ということばで表現するところが、
なんともかわいらしいですね。
訓読みなのも、なかなかよい感じです。
桜の花とはまた違った可憐な桃の花、春のほのぼのとした暖かさを感じます。
ちなみに3月26日からは「桜始開=さくらはじめてひらく」だそうです。
桜は開くのですねw
たまには、こうやって言葉で季節を感じるのも面白いですね。


»このいわしのツリーはコチラから