いわしの回答(転記)

fumie155pt

もうすでに家にいるんですけれどね。それでも母の暮らし名人&料理のおいしさは世界一だと思っています。

うちは無器用だったなぁ。。 peachsound5pt

うちの母は無器用だったとおもいます><

でもそれ以上に、1人暮らしを始めて自分が無器用なことに気づきました。

困ったことがあると今でも母に電話で聞いちゃいますね。。。

ゴキブリ叩きの名人 hhkznz15pt

私は、自称・ゴキブリ叩き名人です。

ゴキブリを見つけると、新聞紙をクルクルっと丸め、背後からそっと近付き、一気にバシッ!

と、まあここまでは、まあ誰でもできるでしょう。

名人の名人たる所以は、この「バシッ」と叩く時の力加減。完全に潰してしまい、変な液が壁や床に付くのは勘弁してほしいもの。ゴキブリの体の自由は利かなくなるのだけれど、べチャッと潰れない、そのギリギリの力加減ができるか否かが、名人かそうでないかの分かれ目なのです。

一見、まだ生きているかのような、それでいて、実はほぼ死に体のゴキブリ(例えるなら、見た目は生卵なのだけれど、実はゆで卵、みたいな…ちょっと違いますね)…これぞ名人芸だと、自画自賛しています。

妻からは、殺虫剤とかであっさり殺してよ、と言われていますが、ああいう殺し方は何となく残酷な気がして…いまだに月に1回ほど、新聞紙を片手に名人芸を披露しています。

スリッパ to-ching1pt

が、一番と聞きましたが、なるほど・・・

自作の名人、そして彼の友達の自作の達人たち shimarakkyo7pt

友人で一人、「家の中にあるものは全部自分で作る」人がいます。棚は当たり前、しかも外からは釘や留め具が全く見えない様な造りになっています。来客用のベッド(しかも折り畳める!)、一枚板の勉強机(木目が超キレイ!)、コーヒーテーブル、台所の流し、シンクと水回り、ベランダの折りたたみ式の屋根、この間ついにロフトに手を出し(天井のコンクリを取っ払って屋根の梁が見える様に改造して高さをとって)、今は床を板張りに変えています。

十分その仕事で食べていけると思うのですが、本職はプログラマーです。

彼の友達もやたらと自作をする人が多くて、彼らはお互いに家のリフォームを手伝い合っています。趣味でとってもきれいなタイルを作る人もいて、彼は私もウチの風呂場もキレーなタイル張り(1?ぐらいの細かーいタイルでモザイクを作ってくれました)にしてくれました。他にも、電化製品にえらく詳しい奴もいて蚤の市で不思議な家電を買って来ては、直して使っています。

自らがモノを作り出せる人は、その人の中に明確な美意識や価値基準があるんでしょうね。木材やタイルやガラクタ(私にはそう見える)をぱっと見た段階で作り上げるものの最終形が「見える」彼ら「自作名人」は本当に尊敬しています。っていうか、羨ましい!

すごいです! TinkerBell6pt

ただ手作りを楽しむだけではなくて、

お互いの家のリフォームまで手伝い会うなんて!

住まい作りの喜びまで共有し合える、

これこそ本当の親友っていう感じですね。

明確な美意識と価値基準を持った自作。

自作がその人たちの人生すら物語っているようです。

憧れます。すばらしい人たちです!!

睡眠の名人 otayori10pt

よくテンション上がって眠れなくなる私と反対で、主人は睡眠の達人です。

理由はいらない、疲れてたら眠る、時間帯も関係ない、眠る時間があるなら眠る。

ときどき徹夜があり、出張で移動の多い仕事だから、効率よく眠るクセがついたのですね、きっと。。。

で、先のことを考えすぎない。どうせ計画通りにならないから、その時考える。

取り越し苦労な私は助かってます。

やっと名乗れるものが出た(笑) Kumappus8pt

僕もかみさんもいつでもどこでも即熟睡できます。

かみさんのほうが上手かな。ほんの数分で完全に寝てたりします。さすがに僕はもうちょっとかかる…。だから海外旅行の飛行機の中で退屈だなーと思うとちょっとワインとかもらって二人で爆睡。

ああ、SFに出てくる人工冬眠による恒星間旅行ってこんなのね、と思ったりして(笑)。

寝やすい人は一種の入眠儀式というか行動を取っているそうです。ゴルフのプリショットルーティンみたいな。僕の場合はたぶん一瞬力をどこかに入れて(寝返りでもなんでも)、その後すっと力を抜くことで睡眠に入っているような気がします。

懸賞の名人 tough10pt

友人に、とても懸賞運のいい人がいて、毎月のように何かしら当たっているようです。しかし彼に言わせると、懸賞は単に運ではないようで、アンケートや意見募集を主目的にしたものは丁寧に回答すると当選率が高くなるので、そういう懸賞を厳選して応募しているとのことでした。

応募は個人情報を渡すことになるので信頼できるものだけを選ぶことも大切で、信用のおける主催者の意見募集懸賞のようなものは、主催者がどういう答えを欲しがっているのかさえわかれば、けっこう攻略はできると言っていました。

こういうのも、ある意味暮らしの名人と言えるのではないでしょうか。私も真似していくつか応募してみましたが、今のところ当たっていません。

凄い! to-ching9pt

とにかく出さないと当たりませんからね、私も好きです、最高は一万のギフト券です?、早く出すのがコツか?

動物に好かれる名人 fumie156pt

イエの母はどんな動物でもすぐ仲良くなってしまいます。鳥でも犬でも猫でも。

子供の私は仲良くなるのに時間がかかってしまいます。

うらやましい。

すてきですね。 otayori5pt

動物たちと、すぐ仲良くなれるって、動物たちも喜んでるでしょうね。

私も動物好きなのに、最初は緊張して時間かかります。

洗濯物を綺麗にたたむ名人 tehi5pt

洗濯物を綺麗に、しかもはやくたたんでしまう人は尊敬します。僕は綺麗にたたもうと時間をかけてやるわりには全然うまくたためません。

ああ、それは尊敬します Kumappus4pt

どうしてもきっちり畳めないでタンスの中で場所を食ってしまうんですよ>シャツ類。

うちの母の年代の人たちはみんな畳むのうまかったなあ。ピシっと角が立つように畳んで、重ねても崩れないと言うか。

習っておけばよかった…。

買い込む名人 Over_Q5pt

「買物の名人」ではありませんよ。うちの母の話です。気がつくと色んなものを買い込んで来ます。家の中を一杯にしてしまうような勢いです。中でも食べ物に顕著なんですね。どういうワケかカップ麺やレトルト食品、缶詰なんかを特売に飛びついてどっさり買ってきます。おかげで防災食料備蓄には事欠きません。

お腹を空かして行くと危険! sayonarasankaku4pt

買い物に行く時に、お腹が空いてると危険なんです。

結構、余計なものを買ってしまうんですよね?。

目が欲しいんでしょうね。

あと、買い物って、それ自体がストレス発散になったりしますよね。

あまり極端でなければ、良い事かもしれません。

お酒の名人 Mac_Do5pt

お酒はコミュニケーションの潤滑油と言われるくらい、暮らしの中の必需品です。

お酒を飲むとどうも油が効きすぎたり、油の役割を果たさなくなったりする、なんてことが多いです。

そんなとき、お酒を飲んでも飲んでもエレガントに振舞えるお酒(を飲む態度)の名人がうらやましいです。

帰るの達人 Kumappus4pt

父は酒がそこそこ強かったんだけど、だらだらと飲むのが嫌いでした。

で、「こうやって時計をすっと見て『あ、ごめん、そろそろ帰らないと』と言ってぱっと席を立つんだ」と教えてくれました。

ただ、これ、その人のキャラに寄るんですよ。普段から好かれてないと「なんだあいつ付き合いが悪いな」と思われるだけなんで。

「酒は飲んでも飲まれるな」とも言ってたな(実践できていたかどうかは多少疑問(笑))。

要するに量もそうですけど、自分をコントロールできていれば大丈夫なんじゃないでしょうかと。

夏休みの宿題のプロ choco-latte5pt

お盆におじいちゃんの家に泊まっていた私より4つ上のいとこのおにいちゃんは毎年おじいちゃんの家で夏休みの自由課題をやっていました。

爪楊枝でお城を作ったり、牛乳パックでロケットを作り飛ばしたり…。

発砲スチロールで作った車を走らせたりいかにも自由研究!といった

ものばかり作っていました。

私の自由課題といえば、紙粘土で動物を作ったり、箱の中に魚の絵を描いたり石を置いたりして作った水族館とかすごいしょぼいものばかりで羨ましい限りでした。

夏休み工作のプロ! TinkerBell5pt

夏休みの宿題で一番困ったのは図工の宿題でした。

毎年適当な絵を書いて提出していましたが、

女子でも器用な子はこえだちゃんの木のおうちみたいなのを作ってきたりして、

そういうことのできてしまう子に憧れていました。

箱の中に水族館を作るなんてchoco-latteさんもすごいです。

交通費節約の名人 Over_Q4pt

ネットやソフトのルート検索ほどの詳しさじゃないですが、「○○から□□までいきたい」という話をすると、「△△線の○○駅から乗って・・・」と交通費が一番お得(であろうと思われるよう)なルートを教えてくれる友人がいます。

問題は交通費を節約することを最大の目的にしているので、変なところで30分歩く、とか、そういうのが出てくるときがあって、そんなときは思い切り疲れます。

いますね! Fuel3pt

地下鉄を使えばいくら安くなるとか、

バスルートが通っているからバスを使えとか、

私の知り合いにも交通にとても詳しい人がいます。

変な所で30分歩くルートはちょっと嫌ですが、

地下鉄へ乗り換えるなどの場合は少し歩くとずいぶん違ってくることがあるので、

やはり多少の徒歩は欠かせませんね。

耳コピの達人 shimarakkyo4pt

しかも音楽じゃなくて、落語!渋くないですか?

そしてもっとすごいことにこの達人は今年7歳になる親戚の子なのです!

ウチはおばあちゃんの兄弟が沢山いて、お正月やお盆は皆、本家に集まるのですが、その時にこの7歳児がこの恐るべき達人ぶりを披露!

時そば」や「ちはやふる」などの短めでスタンダードなネタ(?)はもちろんの事「火焔太鼓」などの長めで、「道楽息子の芝居狂い」なんて、本当に7歳の子に分るの?!と言う様なネタまで、それは見事に話してくれました。

7歳の子が落語をやっているのが可愛くて、それはそれで面白かったんですが、話も以外と本当に上手で、私も久しぶりに落語を聞きに行きたくなってしまいました。

なんと!! tough3pt

渋いです。とてつもなく渋いです。7歳で「道楽息子の芝居狂い」とは驚きです。あの世界が7歳で演じられてしまいますか。おとっつぁんもびっくり!!もしや未来の大師匠ではないですか?家に常設の高座を用意して芸を磨きましょう。今のうちに私に色紙を一枚お願いします!!

洗車をすれば雨・・・雨乞い得意 to-ching3pt

必ず雨が降ります、天気予報をみながらでもです!不思議でなりません。砂漠でも行ってみようか?

生き神様になれますよっ ^^ shimarakkyo2pt

面白い〜。『ODAで「雨男」を派遣』なんて、洒落がきいてます。水不足に苦しんでいる国はいっぱいありますから!是非、南サハラに雨を降らして来てやって下さい!(^^)

買い物名人 shimarakkyo2pt

下の弟です。暗算がすごく得意で、しかも記憶力がいい。なのでスーパーに一緒に買い物に行くと「ひき肉はあの店で今日特売」「野菜はこのスーパーの方が質がいい」というのを全部憶えていてアドバイスしてくれます。

そして買い物をしながら「いくらかかるか」を暗算していて、ぴったり端数まで合せます。ついでに家計簿の用なものもエクセルで付けています。それで抑える所は抑えて、でも使う時はぱっと使って、いいもの食べて、それでも生活費は私の2/3で済ませています。

ずぼらでおおざっぱな姉としては、爪のあかを煎じて飲みたい出来た弟です。

便利ですね eiyan1pt

凄いですね。

毎日の積み重ねで覚えますね。

年を重ねると忘れてしまいますが、若い間はそれが楽しみでもありますものね。

それにしても便利な弟さんですね。

うんとあてにして甘えましょうね。

魚をさばく名人 shimarakkyo2pt

というか、釣り名人?

週末に電話が繋がらないなー、と思うといつも必ず川や湖に魚釣りにいて、夕方には晩ご飯のおかずをお裾分けしてくれる友達が近所(というかお隣)に住んでいます。

ドイツ人なんですが、「いろいろ研究した結果、日本の包丁が魚をさばくのには一番だ!」と断言していたので、合羽橋で出刃包丁を買って来てあげたら感激して、以来、まるで「ごんぎつね」の様に家に度々魚を届けてくれます(^^)。

捌くのもほれぼれするぐらい上手です。最近はウナギに興味を示して、目打ちが欲しい、ウナギ屋に研修しに日本に行きたい、と言い出しています。腰の軽い奴だから気が付いたら実現させてそうで、怖いというか、面白い。

いますね eiyan2pt

いつも家にいないと思うと釣り。

そして裁いて持っていく。

何がそんなに嬉しいかというと大きな成果があったとか?

そんなに成果を見てるならもういいかと思うもの。

それでも満足してないんだね!

人に喜ばれて自分も嬉しそう。

そんなものなんだね!

節約の名人 Over_Q3pt

ケチと節約は違うんだそうです。どうも私は節約下手なので、ケチな部類に入ってしまいそうです。

簡単なところではクレジットカードを持たない、とか工夫する点があるという話はよくあるんですが、何だかそういう問題でもないような気もするんです。

早く師匠と呼べるような節約の名人に出会いたいと思います。

私も節約上手になりたい Fuel2pt

ケチと節約は違うとよく聞きますが、

具体的にどう違う?と聞かれるとわかりません。

ケチは結局損だからケチではない節約を心がけよとも聞きますが、

本当の節約ってどういうことなのか、よくわかりません。

節約の名人、節約の師匠に出会いたいですね。

そして真の節約道を身につけてみたいです。

「建もの探訪」の渡辺篤志さん odorukuma2pt

建もの探訪とは、毎週こだわりのある家を渡辺さんが訪れて紹介する番組です。訪れた家によって、家族構成や趣味、何にこだわるかが違っていて、面白いです。

彼は、本当によく家の事を知り尽くしていると思いますし、家が好きなんだなぁと思います。

使われている床や壁の材質や、木材によって得られる効果の違い、壁紙や塗料の事、キッチンやバスルームの使い勝手やデザインや、間取りの取り方まで、本当によくご存知です。

素敵な家を訪れる度に嬉しそうに目を細めて、その空間を楽しんでおられます。

参考番組 eiyan1pt

私も自分の家を建てる参考にしています。

こんな家が良いなとかこんなとこは嫌だなとか。

色々な参考になる事がありますね!

それで良いヒントを得ています。

他番組だったかな?

計画から設計、そして建築まで全部をドキュメント的にしてましたね!

これらは非常に参考になりますね!

工作の達人 Kumappus5pt

うちのじいちゃんはもともと左利きだったのが昔のことなので右利きに強制的に直され、結果的に両手利きになり、そのせいかものすごく器用でした。(「こうやって右手で字を書いててな、疲れたら左手にペンを持ち替えて書くんじゃ」とか言ってたっけ。)

よくおもちゃを手作りしてくれました。竹とんぼとか凧とかそういうのを原料の竹から削りだしてどんどん作っちゃう。で、孫にやってみろ、ってやらせてくれたんです。だからナイフの持ち方もじいちゃんから(親父からも教わったけど)教わったように思います。

自分はじいちゃんの足元にも及ばないほど不器用なんですけど、その影響で今でもいろんなものを作るのが好きです。特に作る過程が。

そういうおじいちゃん憧れます otayori5pt

うちの父は犬小屋修理しようとして壊した伝説があり、

兄は工作の小さい本棚がとうとう完成しなかった伝説があります。

誰に似たのか、姉の長男6歳がロボットとか工作が好きで

牛乳パックや割り箸でロボットを作ったりするので

叔母バカとして、ワクワクしてます。

リンゴの皮むき名人 tibitora3pt

友達はリンゴの皮を1つ分つながったままむく事が出来ます。高く持ち上げて床に着くくらいの長さまで細くむくのです。私も挑戦してみるのですがいつも途中で切れてしまいます;;

簡単なようで難しいですよね TinkerBell3pt

リンゴの皮って、切れなくても折れてしまうことがあって…。

私も椅子の上に乗って挑戦したことがあるのですが、

なかなかうまくいきませんでした。

また今度やってみよ。

もう少しすると梨の季節になりますから、

梨でやってみようかな♪

うちの父です。 Spaceshuttle5pt

「大工」です。当然「家」には詳しいです。しかしそれだけでなく人生の大先輩でもあります。身内なのであまり言いませんが「尊敬」してます。

日曜大工 to-ching4pt

いいなぁ・・・私も大工の知識、腕があれば作りたい、家具等沢山あります。尊敬できるお父様は良いですね!

お洋服のリメイク名人 ie-ha-te-natest12pt

うちの弟の友達なんですが、古着屋さんやフリマで100円、200円で安い洋服や小物を買ってきて、オリジナルのデニムパンツやTシャツを作っています。

うちの弟がこないだ誕生日だったときも無地のキャップにスパンコールで「HAPPY BIRTH DAY29」と書いてあり、帽子の後ろや横にビスが打ち込まれていて、ロックテイストなオリジナルキャップをプレゼントしてくれていました。

弟は着なくなった洋服をその友達に渡してリメイクしてもらうようになってから衣替えのときに出るゴミが少なくなったと喜んでいました。

あ、イエはてなテスト用IDだ tough11pt

私は木や金属を相手にするなら自信があるのですが、布相手は全くだめです。でも衣食住のうちの衣も食も自分で自由自在にできたらいいなぁといつも思います。布相手の技術が身に付いたら、きっとフリマが何倍も楽しくなるでしょうね。

私は最近、染色をやってみたいと思っています。着なくなったシャツなどを思いのままに染められたらいいなぁと。そういうのもリメイクのうちですよね。

ボランティア名人に・・・ toku4sr4agent1pt

ボランティア名人になれたらよいな。

今は募金しかできない状態ですが、いつか被災地に赴いて活動できればよいな、と思っています。

http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/20070717

夏人間の名人 e-yokan2pt

高校のときの国語の先生です。

「夏はいくら暑くてもいいっ!暑ければ暑いほどいいっ!!!」

と叫んでいました。

確かに暑い時期でも長袖のスーツ(もしかして冬物?)をビシッと着込んでいました。

何をどうすれば、夏の暑さにこんなにも熱く立ち向かえるのかは分かりません。

でも、夏ライフには自分自身にも備わって欲しい特殊能力(?)です。

そういえば・・・ Spaceshuttle1pt

大企業の出世頭とか、公務員のキャリア組とかは上の人間に覚えがめでたいために、夏でも常にスーツを上下きめている方が多いそうです。その姿勢を感心しますが、疑問にも思います。要はTPOだと考えていますが、どうなんでしょうか?

配偶者に贈りたい・・・オークション名人 toku4sr4agent1pt

配偶者に贈りたい称号、オークション名人。

つい最近ですが、一眼レフのデジタルカメラをオークションで購入してくれました。

おおまかにいうと、カメラ本体にレンズ3本のおまけつきです。

レンズ、デフォルトでついている18-55mm、

そのほか50mm、24-85mm、70-300mm。

その後、170-500mmのレンズと2倍に見えるテレコンバーターなど。

いっきにカメラ小僧のような物持ちになってしまいました。

実は、今落札したカメラのほかに1世代前のカメラも、起動しないということでジャンク扱いのものを1.5万円で入手。でもこれもデータをアップデートして使えるようにした。

何が素晴らしいかというと、「ジャンク同様」の商品を購入し、どうすれば使えるようになるのか、どんな部品があればよいのかを調べ、

使用可能に変身させるところです。

先日は、読み込めなくなっていたDVDやCDを復旧させたり、

使えなくなっていたカーナビを2個購入して一つの使えるカーナビにしたりしていました。(2個いちってヤツですか?)

・・・私にはとても真似できません。

ひとり、ひとりの良いところ sayonarasankaku7pt

出来るなら、ひとりひとりの良いところを吸収したいです。

苦手な人であっても、

「ここは、確かにすごい!」と認めるとか。

自分にとって為になることを、吸収していけたら良いと思います。

そうですよねぇ・・・ Lemon_Lime6pt

あ、でも、私のは吸収しないでくださいね!いいとこ無しなので!あはは!

魚食べるの名人 Kumappus12pt

子供のころ、父と兄弟は魚を食べるのがとてもうまかった。

まさに「猫泣かせ」で、ほとんど身が残っていなかった。しかも骨がきれいに(バラバラにならずに)残る。

僕はとてもそこまでできなかったのですが、結婚してかみさんに「魚食べるのうまいねえ」と驚かれてしまった。

え?そんなにうまくないですよ?

と自分では今でも思っているのだが…。

日本人の誇り! YuzuPON12pt

釣りバカ日誌のハマちゃんも、魚を食べる達人でしたね。たしか映画の冒頭でのスーさんとの出会いが、魚を食べるシーンだったと思います。海洋国日本の食べ物を大切にする伝統が、魚の食べ方に現れますね。

おねだりの達人 okiraku-gokuraku6pt

妹は両親から猫可愛がりされています。それをいいことに・・・

話をそらす達人 dankichik4pt

うちの親は、私がおねだりをしたときに、うまく話をそらしてしまう達人だったような気がします。。なかなかおねだり成功しなかったなあ。

猫飼いの師匠 Oregano3pt

ご近所にいたお姉さん(中高校生のころお姉さんと呼んでいた人)が、猫飼いの師匠とよびたくなるような人です。ご両親が大の猫好きとかで子供のころから猫と親しむ暮らしをしていたらしく、ご本人も大変な猫好きで、猫に関することなら知らないことがないというくらいの博識でもあります。

この人に相談すると、しつけのことから健康管理のことから病気やケガの手当てのことまで、何でも本当に親切に丁寧に教えてくれます。犬には専門家が多く、犬のことを職業としている人も少なくありませんが、猫は、猫好きは多くても本当に専門的なことまで知っている人は少ないので、こういう知り合いに恵まれていることはとても幸運だと思います。今はご結婚されて離れた所に引っ越されましたが、今でもメールや電話でお世話になっています。

私もなりたい♪ TinkerBell2pt

猫の専門家!!

私もそういう人になってみたいです。

人に教えられなくてもいいんです。

ただ、大好きな猫のことを深く知りたいんです。

今の家では飼うこともできませんが…。

本買って知識だけでも勉強しようかなぁ…。

冷凍ご飯 odorukuma3pt

もう当たり前となっているかも知れませんが、

炊き立てご飯を冷凍すると、本当に便利で、チンするだけで美味しくいただけます。

炊きたてには敵いませんが、殆ど引けを取らないので、朝の忙しい時などすごく便利です。

・少し蒸らしてから、蒸気を逃がす

・ご飯同士がダマにならないように、時間の経たないうちに、しゃもじで空気を入れる

・・・とより美味しくなるような気がします。

冷凍ご飯に限らず toku4sr4agent2pt

ご飯や余ったおかずを保存する知恵ってステキですよね。

万が一の時のことを考えて、実はいつも少し余る程度にご飯を炊いてしまうんです。

今までは普通の器(食器)に余ったご飯を入れて、ラップをかけ、冷えてから冷蔵庫に入れていたのですが、どのご飯が日付が古いのかわからなくなっていました。

で、最近思いついてやっているのが、

・なるべくタッパー(レンジ使用可能の、蓋に空気抜きの穴がついているもの)に詰める

・日付シールを貼る。

日付シールは、ポストイット(メモの付箋のようなもの)を使用する。

でもポストイットは、文具ではなく、

ボトルタイプのガムに、ガム用の捨て紙が入ってるのですが、使い切らず余ってしまうことが多いので、

これを使っています。

今までガムの中に入っていた捨て紙の用途に困っていたので、これはいい!と。

買い物に行った時「買わなければ」と思った品物リストも、思いついたときにポストイットに買いて、そのヘンに貼っています。

ガーデニング名人 miumiur9pt

母はベランダや玄関に色々な植物や花を栽培してます。夏場は食卓に並ぶ野菜のほとんどが「ベランダで取れた野菜だよ。」と言われ、不安半分ながらも美味しくいただいてます。

そりゃすごいなあ Kumappus8pt

花は多少ありますが、野菜はなかなか…。

一時ナスが割りと成功したんですけど、夏場も半ばをすぎると身が固くなって、種が葉に触るようになってしまって…。

ほとんどが手作りなんてなんとなく逆に安心できそうな気がするんですがね。

そりゃ、あやしい肥料とかあやしい自然農薬とか使ってたら帰って怖いですが(笑)。

収納名人 miumiur12pt

私の友人の家は階段の下や畳の下まで、至る所に収納がある家を建て、初めて家に遊びに行った時『この家、モノがないな?・・・』なんて思ってたら、モノが出るわ出るわ。私なら何処に何をしまったのか、わからなくなりそうです^^

それはうらやますぃ Kumappus11pt

うちは全員片付け下手なので散らかりっぱなし。引き出しやら収納に入れたら何を入れたかわからなくなってすぐ遺跡状態。

そういう収納の才能のあるひとがうらやましいです。ほんとに。

料理コピー女 to-ching5pt

女房はレストランで美味しいものを食べると、翌日同じ味の料理を作れます。だから、「私を美味しいレストランに連れて行くと得ですよ」と言われます。

うちの母もそうです TinkerBell4pt

口にした料理はすぐに味付けや作り方を見抜いちゃうんです。

ええっ、なんでわかるの?っていうくらいすごいです。

普通、なんとなくはわかっても、

そっくり同じ味を再現するなんてなかなかできませんよね。

母は時々、偵察に行くと言って父と出かけます。

私はなかなか連れて行ってもらえません。

ずるい(笑)。

「ありもの」でいかに料理するか odorukuma7pt

材料が豊富にあると、何を作ろうかと考えるのが楽しいですよね。

でも、「冷蔵庫にこれしかない・・」という時に、「この材料でよく作れたね」と言われるような料理を作る事こそ、料理の醍醐味のような気がします。そこから新しいレシピが生まれたりするのも楽しいです。

しかし私は、名人といえるほど、ありもので美味しくは作れません。ありもので上手に料理できる人は、料理名人であり暮らし名人だと思います。そんな人になりたいです。

有り合わせをご馳走に CandyPot7pt

限られた材料でご馳走が作れちゃう人。うちの母などがそうです。間に合わせ料理ではなく、本当にご馳走を作れちゃうからすごいんです。やっぱりああいうのは、ただの経験だけではなく、限られた材料から何が連想できるかという想像力とか、色んな才能がものをいうのかなぁと思います。私もそんな名人になりたいです。

イエはてなの達人の皆様 YuzuPON16pt

特に毎回実践的なアイデアが素晴らしいTomCatさんとかhanatomiさんとかvivisanさんとか。いつも参考にさせてもらっています。

その最近の一例がhanatomiさんの箸袋でした。実は私もマイ箸を始めまして、最初は箸箱に入れて持ち歩いていたのですが、実際にやってみると、箸箱のカシャカシャ言う音が意外に気になるんです。紙ナプキンにくるんで入れてみたりしましたが、それも紙ナプキンが無駄で省資源に反します。ちょうどそんな時hanatomiさんのダイアリーで箸袋の作り方が説明されているのを見て、全くの裁縫初心者ですが、作ってみようということで挑戦して、見事完成いたしました。

箸袋のアイデアも、やったことがなかった裁縫という自作への挑戦も、イエはてなに接していなかったら、きっと私には遠い世界の物だったと思います。ほかにもあげたらきりがないほどイエはてなの書き込みを参考にさせてもらっています。イエはてなに集う暮らしの達人の皆様、ぜひ師匠と呼ばせてくだせぇまし!

知恵の宝庫 odorukuma17pt

毎回大変参考になるお話がいっぱいです。

私もいくつも、ここからアイディアを自分の生活に取入れさせてもらってます。

本になったイエはてな、じっくり読み返してみたいです。

ハエたたき to-ching1pt

私の特技ですが、幸か不幸かハエがいなくなり、子供にその姿を見せられないのが残念。特に空中での叩きが得意。

そうそう to-ching1pt

複数の蠅を叩いたこともありました。