いわしの回答(転記)

持ち歩くAVライフ ukiuki-time11pt

今や携帯電話は立派なAV機器です。iPodとかでは動画が見れるし、ワンセグの番組を録画できるなんてのも出てて凄い!

iPodは必需品 xmoon_catx9pt

普段電車移動が多いので欠かせません。

いつでもどこでも自分の時間をすごせるので、通勤があまり苦ではなくなりました。

携帯できるAVツールはいいですよね

少しだけ余っている野菜をリサイクル!みんなまとめてカレーに♪ tibitora7pt

半分だけ余っているピーマンやちょっとあまったキャベツ、ほかの野菜もみんなみじん切りにしてカレーにしちゃいます。冷蔵庫の中も片付きますよ。あんまり合わないだろうなーという物は入れませんが;前にゴーヤを入れたら苦くなった経験があります(^^;

うちは野菜炒めです momokuri36pt

葉物野菜以外も全て薄くスライスして、ざーっと炒めて中華風に味付けして食べてしまいます。ブロッコリーやカリフラワーの茎なども薄くスライスすると食べられます。

傘のビニール袋 choco-latte1pt

スーパーなどにある傘を入れる細長いビニール袋。

前にテレビで千秋さんがお出かけしたときにあの長いビニール袋に使用済みのおむつを入れて捨てるといってました。1つの袋で入るおむつは3つ。1つ入れたら結んで、2つめを入れていました。

私も子供が産まれたらぜひ試してみようと思いますが、いつになる事やら…。

卵の殻を植木鉢においておく。 matakiteshikaku9pt

ウチの親はそれをやっていたのですが、あれもリサイクルと呼べるのかな?肥料になるんでしょうか?よくわかりません。笑

土壌の酸性化を防ぐ効果…でしょうか momokuri39pt

よく植木鉢に卵の殻が置いてあったりしますね。カルシウムが植物の栄養になるらしいとか言われますが、どっちかというと土壌をアルカリ化してくれる効果が一番の狙い目ではないかと思います。土を固めないので石灰よりいいと思います。

ストローは捨てない inu_punch4pt

取っておいて短く切ります。

枕の中身の補充に使ってます。

ストローで枕? Fuel5pt

潰れないで使えますか?

でも通気性良さそうですね。今度やってみます。

そういえば昔、牛乳が瓶で届いていたころ、

フタの上にかぶっているビニールを貯めておいて

枕の中身に使ったという話を聞いたことがあります。

しまえないを楽しむ!? Lemon_Lime8pt

なんだか散らかってしまうのです。

しょうがないので部屋の隅を種類別にエリア分けして散らかしてます・・・うぅ・・・

自分なりに整理されていればそれでいいのでは? tough7pt

必ずしも何かに収納することだけがしまうことではないと思います。きちんと場所が決まっていればそれでOKだと思います。大切なことは、物の定位置を決めておき、使ったらすぐ定位置に戻しておくことではないでしょうか。

新聞紙の全面広告などの余白を切り抜いてシステム手帳のリフィルにする Fuel7pt

これは以前、たしか「はてな」で見た自家リサイクル法ですが、

いい方法なのでさっそく取り入れて実践しています。

新聞紙は薄く軽量ですからたくさん束ねられ、

片面だけしか書けなくても十分実用になるのです。

私はリフィルサイズの厚紙をゲージにして用意しています。

そして余白の大きな新聞広告を見つけたらゲージを当てて、

十分なサイズがあると確認できたら、そこを切り取って貯めておきます。

たくさん貯まったらサイズを揃えてカットして、穴を開けてできあがり。

切りそろえた時に出る屑は新聞紙と一緒にして回収に出しています。

こんな小規模なリサイクルは、それだけでは何の貢献にもなりませんが、

私の手帳は仕事場で「地球に優しい手帳」と呼ばれて好評です。

このアイデアをもらった書き込みにも人に啓蒙する効果があると書かれていましたが、

まさしくそのとおりで、新聞紙のリフィルから、少しずつ省資源の輪が広がってきています。

周囲の人を啓蒙する効果 Oregano6pt

手帳は人前で広げることがありますから、その時の啓蒙効果が大きいですね。新聞紙一枚から「もったいない」の心を広げていく、すばらしい活動になると思います。私も新聞紙リフィル運動、やってみます。何それと聞かれるのが楽しみですね。

押し入れケースを室内で使う momokuri33pt

私はよくアンプなどを自作します。一日では作り終わらないので、何日もに渡って作業をしますが、作業が終わるまで机の上が作りかけの物で占領されてしまうと困ります。

そこで私は押し入れケースと、それにぴったりおさまるベニヤ板を用意しています。ベニヤ板には上から掴める取っ手を付けています。

作業をする時は、そのベニヤ板を机の上に乗せて、そこで作業をします。ベニヤ板が作業台になるので机を傷つけることがないという効果もあります。そして一日の作業が終わったら、作りかけの基板も工具もそのままに、ベニヤ板ごと押し入れケースにポン。これで片づけは完了です。あっと言う間。片付いた机の上は広々なので、コーヒーでも飲んでゆったりくつろげます。

ちなみに私は押し入れケースを4層構造に改造していますので、同時に4つの製作物まで収納できるようになっています。さらに押し入れケースは二段重ねになっていて、下のケースにはパーツや工具類を収納しています。普段はケースの上から布を掛けて、似合わないとお笑いでしょうが、おおきなウサギさんの縫いぐるみが座っています(笑)。

これいい!! Oregano2pt

私も色んな物を作るのが好きですが、一日で作り終わることは少ないですから、片付けてしまうと次に始める時が面倒だし、片付けないでいると散らかるし、けっこう困っていたのですが、このアイデアは使えますね。大物の場合はベニヤ板数枚を床に広げて作業してもいいですし。

私はケースの上にクマさんでも座らせてみましょう。本来私のクマだった物が、居場所がなくて他の部屋に行っていますので。

レジ袋で小さなリサイクル Mac_Do13pt

マイバッグを使っていても、ついつい多めに買っちゃって貰っちゃうのがレジ袋。

リサイクルにはゴミ袋が一般的。そこを一歩踏み込んで、多方面で使っています。

折り畳み傘入れ用袋にしたり、手弁当包み用袋にしたり・・・

キャベツや白菜など大きな葉野菜を包んで冷蔵庫用保存袋なんかにもしています。

レジ袋はめっきりもらわなくなりましたね chocogasuki12pt

ゴミ入れ用のレジ袋までなくなる始末でちょっと困るときもあるのですが、

みなさんどうされてるんでしょうか?

薄いカードはしおりに使うとリサイクル ukiuki-time8pt

プリペイドカードやポイントカードなどで使わなくなったものは本のしおりにしています。

靴べら代わりにもなります Oregano7pt

私もかわいい猫の写真などのカードは本のしおりにしています。あと、何の面白味もないカードは、ポケットに一枚入れておくと、いい靴べら代わりになります。カード代用靴べらは使いやすいですよ。

レシートの紙やチラシの紙の裏はメモ用紙に! ukiuki-time8pt

これはリサイクルの王道かと・・・

レシートの紙は小さいし、本当の「小さなリサイクル」になりますね。

失敗したコピーの裏も fumie157pt

失敗したコピーの裏も切ってメモ用紙にしています。その後シュレッダーにかけてリサイクル業者に持って行ってもらいます。

お米のとぎ汁は草花にあげて tibitora9pt

私はお米のとぎ汁はいつもベランダ菜園の野菜達にあげています。他に肥料をあげていないのにすくすくと育ってくれていますよ^^お米のとぎジスはそのまま捨てると川をよごしてしまうのでなるべく捨てたくないんです。そして水不足ですので少しでも節水を!心がけています。

同じ! mimisasa8pt

全く同じことをしてるので、ちょっと笑ってしまいました。

米のとぎ汁ってほんとに万能ですよね。

掃除に、水遣りに重宝しています。

布の切れ端を使って。 kumaimizuki9pt

バスタオルや手ぬぐいなど、使っていると穴が開いてしまったり切れてしまったりしますよね。

そういった布を、捨てずに再利用しています。

どこで再利用するかというと、部屋のワックスがけです。

フローリングの床のワックスがけをするとき、結構汚れたりするんですよね。雑巾が。

しかも、ワックスの液がしみこんでしまって、洗うのも一苦労だったりします。

そこで、こういった布の切れ端の出番です。

布の切れ端なら、それこそ使い捨てということも可能です。

まぁ、大抵の場合はもったいなくて、頑張って洗うことが多いですが(笑)

ずっと使えるわけでもなく、最終的には捨てることになるのですが、これも小さなリサイクルになるのではないでしょうか?

そうそう! tera_mac8pt

結構使えますよね!

炊いた米が余ったら、すぐに冷凍庫へ miumiur5pt

そのまま釜の中で保温してたら、黄ばんだりパサパサしてしまうので、食事が終わったら一膳分ずつラップに包んで冷凍してます。忙しい時は『チーン♪』で済むので助かります。

玄米ごはんで rikuzai4pt

玄米は炊くのに時間がかかるので、多めに炊いて冷凍しています。

玄米だと水分を吸い込み過ぎないので、

チャーハンなどするとあまり油を使わなくてもパラパラに炒めあがるので、

冷凍ご飯を重宝しています。

小さなリサイクル(ワインのコルク) tadatarai3pt

捨ててしまえばタダのゴミですが、縦に割って、その部分を下に置き(これでかまぼこ状になる)、上になった部分にスリットを入れて、写真立てやカード立てにしたり、そこに針金を適切に曲げて木のような形にして、指輪を引っかけるリングホルダーにしたり、結構遊べますよ?。

ただ、コルクによってはもうぼろぼろのもありますし、切りにくいものもありますので、注意してくださいね。

そういえば、オークションなどで売られていたような・・・・ odorukuma4pt

使用済みのコルク栓200個セット・・・のように破格で出品してる方を見た事があります。

そのように、アレンジして利用できるのですね!

本のリサイクル? to-ching7pt

本当の意味のリサイクルでは有りませんが、読み終わった大量の本は古本屋さんへ持って行きます。本当はおいておきたいのですが・・・しかし、売ったお金でまた本を買う・・・

BOOK OFF odorukuma7pt

ヤフオクで売ります。

私もどうしても手元に残しておきたい本以外はすぐにお金に換えます(笑)

魚料理の後にはレモンティで休憩 yamats4pt

魚料理をした後には、休憩ついでにレモンティを作るようにしています。こうすると、手についた生臭さが、レモンを手で絞った際についでにとれちゃうので便利かな。

レモネードもいいかも!! TinkerBell4pt

レモンを搾って一緒に手のにおいも消しちゃう!

いいアイデアですね。

これからは暑い季節ですから、氷を浮かべたはちみつレモン水もいいかも。

特に油を使った料理が入る時とかは爽やかな飲み物がうれしいですから、

キッチン仕事の後のレモン、ぜひ活用したいと思います。

家族に出さない自分だけのごほうび。えへへ♪

おかたづけの歌 Beirii4pt

子供は本当????に散らかしますよねぇ。

遊ぶでもなくミニカーを箱ごとひっくり返したり。

ブロックなんかは箱からザ???って出すのが楽しみって感じだし。

絵本は目的のものが見つかるまで引っ張り出してはぽいっを繰り返すし。

で、おかたづけの歌ってのがありまして、最近は一緒に歌いながら片付けてくれるようになりました。

『さ、おかたづけしよ?』って言いながらおかたづけの歌を歌うと、一緒に口ずさみながらブロックを箱にぽいぽいと“投げ入れて”くれます。

これがまた良くマトを外すんですけど(おかげでなかなかかたづけが終わらない)、まぁ、長い目で見ようかなと。

おっかたずけ?、おっかたずけ?、さぁさぁみんなでおっかたずけ?♪ KRR3pt

ドドドレミ?、ドドドレミ?、レレドレミミソファミミレレド?・・・だったかな?

幼稚園で片付けタイムの定番ソングでした!

食品包装袋を再利用してます e-yokan9pt

そうめん、そば、うどん、スパゲティ、焼きそば・・・大好きです!

割と縦長の袋が多いですよね。こういう食品の袋は臭いとかをさえぎる力が強いみたいです。燃やせないゴミでも洗っただけでは臭いの落ちないものもあるので、ゴミ出しするまでの間に臭わないように、臭いゴミはこんな袋に入れて臭いを閉じ込めています。

食パンの袋 hanatomi8pt

なるほどwスパゲッティの袋ですか。

私は食パンの袋です。

ゴミ袋にしたら上が結べるし、食パンの袋、とっても丈夫なんですよww

私は食パンの袋を余った食材を冷凍する時にも使っています。

ざくざく切った野菜とか。

包装材は丈夫ですよね。

引き出しタイプの衣装ケースで中身を見せて楽しむ Mac_Do3pt

引き出しが半透明で中のものが透けて見えるものを使っています。

衣装ケースですが、服に本にCDにDVDに食料品に酒に、と何でも入れています。

もちろん種類別に分けます。食料品なんかは在庫が簡単にチェックできるし、キッチンの中では見せる収納というお洒落感覚が楽しめます。

押入れに入れるだけじゃもったいない Fuji-San2pt

割とお洒落なデザインのものもありますからね!

ホームプロジェクター monkey_timpo4pt

昨今のマイシアターブームで今年の年始に自分へのご褒美としてプロジェクターを買ってしまいました。調度リビングスペースの余裕がありましたので、業者の方に設置をお願いし、ほぼ何もせずに設置は完了してしまいました。凝っている方々は自分ですべてやられるのでしょうが、配線関係や日曜大工に不慣れな私にはこれで精一杯でした。

購入してからと言うもの、週1〜2くらいですが良い音質と迫力の大画面を楽しんでいます。

羨ましい! chocogasuki3pt

先日色々調べていたのですが断念しました。

自宅で映画を結構観るのであこがれです。

部屋が真っ暗にならなければ観づらいなどと目にしたのですがいかがでしょう?

知り合いに設備を整えている者がいないので気になります。

ぶつぶつ交換でリサイクル hiikunn1pt

ヤフーのなんでも交換http://koukan.yahoo.co.jp/jp/

で使わないものを必用な物に交換してもらったりもしています。(トレカがゲームソフトになりました。)

ほしい物を探したり送料だけで必要な人にあげるなどいろんな使い方があってよいですよ。

ヤフオクでリサイクル xmoon_catx5pt

長年集めていたコレクションなどを、自分がかまう時間がなくなってしまったのでヤフオクへ。

おまけなどのフィギュアも、家にあればゴミになってしまうのでヤフオク

ゴミにしてしまうよりは大切にしていただける方にお譲りするほうがいいですもんね。

私はモバオクでリサイクル tibitora4pt

私はモバオクの方へ出しています。押入れとかにしまわれているより、探している方の元に行った方が物も幸せだと思いますので(^^

そしてお取引の決まった相手に喜んでもらえると自分も嬉しいですv

空き缶拾いで街のお掃除&リサイクル CandyPot14pt

イエはてなの皆さんに応援してもらって、私は街の空き缶係になりました!(勝手に自分で就任)。

最近時間があると袋とマイトングを持って、空き缶拾いに出かけるんですよ。空き缶を見つけたらぐしゃっと踏んでストレス解消(きゃ☆)。そしてマイトングで掴んで袋にポイッ。いっぱいたまったら持ち帰って、磁石でアルミ缶とスチール缶に分別して資源ゴミの日に出しています。うちの方は空き缶は洗わずに出していいのでらくちんです。

普段の時も、街で空き缶を見つけたら拾って近くの自販機の空き缶入れまで持っていきます。よその空き缶を入れられると迷惑でしょうから、一応空き缶と同じ銘柄の飲み物を売っている自販機を探してそこに入れるようにしています。

リサイクルは、やるとかえって資源の浪費になるものも少なくありませんが、アルミだけは鉱物から精錬するよりリサイクルの方が省エネになると聞いたので、これからもずっと街の空き缶係をやっていこうと思っています。

私も参加するぞー♪ TinkerBell13pt

すごーい!もう日常的にやってるんですね!

私も参加しなくちゃ!

ハザマさんやTomCatさんや、皆さんマイトング運動をやっていて、

私もやりたいやりたいと思っていたのですが、

なかなか勇気がなくてできませんでした。

でも私も、そろそろ勇気を出さなきゃです!

うちはマンションなので拾った缶は自宅には置けませんが、

資源ゴミだけは集積スペースがあって毎日出して大丈夫なんです。

でも洗って出さないといけないの。

公園かどこかで洗って、それから潰して運ぶようにしようかな。

洗って出せばスーパーの回収場にも持って行けますしね。

色々考えて、やってみます!!

近所の小学校では fumie1513pt

空き缶のタブを集めて車椅子と交換しています。私も集めてスーパーにおいてある箱に入れてます。

切り離せないタブは? tadatarai14pt

最近、押し込めるタイプが増えてリサイクルしにくくなった、と聞いているのですが、どうされているのですか?

出涸らしを、お香に。 mimisasa4pt

ちょっとケチっぽくって恥ずかしい話ですが・・・。

緑茶・ほうじ茶を急須で入れたあとの出涸らしや、紅茶の出涸らしを、アロマに利用しています。

下にキャンドルを入れて、上のお皿に乗せて匂いを出すタイプのアロマポットを利用しているんですが、出涸らしでも十分匂ってくれます。

リサイクル&リラックス効果バツグンです!

コーヒーの滓を rikuzai3pt

乾かして脱臭剤に使ってますよ?

穴のあいた靴下やストッキングも使ったりして。

夏は生ゴミにかけておくだけで脱臭効果あったりしますし、

出がらしも掃除に使ったりできますよね。

案外嗜好品も役に立つなぁと。

これもしまう楽しみですね Kumappus1pt

http://www32.ocn.ne.jp/~binchan/rm1-2-6.html

http://www.wizforest.com/gear/hakone/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E6%9C%A8%E7%B4%B0%E5%B7%A...

箱根で売ってる組木細工の箱。

開けるにはあっちを少しずらし、こっちを少しずらし…を繰り返さないといけません。立体パズルですね。

別名、秘密箱ともいうようです。

子供のころ買ってもらって何か小さい大事なものをしまった記憶があるんですが…何だったかなあ…。

牛乳パック odorukuma2pt

洗って、乾かして切るだけなのですが、私にはなかなか面倒で、慣れるまで大変でした(笑)

地元の小中学校やスーパーなどが回収しているので、

私も参加させて頂いてます。

うちでもやってます。 matakiteshikaku1pt

最後に全部飲みきった人が、リサイクル用にキチンと洗ったりする我が家のルール。

リサイクル野菜! mimisasa4pt

残りものの、野菜の根っこをベランダの野菜プランターに植えて、新たに栽培してます。家で家族が食べる分には、全く問題ナシ!野菜の成長も楽しいし、なんだかすごく得した気分いなります。我が家の小さなリサイクルです。

すごい! chocogasuki1pt

僕は野菜は育てた事がないのですが、根っこを植えただけで出てくるものなんですね!

先日イエはてなにてアボカドの種から芽が出ると見て早速とりかかっていますが

なかなか成長してくれない。まだまだねばってます。

冷蔵庫にしまう・・・を楽しめるようになりたい! Lemon_Lime3pt

ど?もテレビCMのようなかっこいいことができません。

冷蔵庫の中はいっつもひっくり返っています・・・うぅ・・・

透明な容器にお料理が入って、すっきり収納されてるCMの冷蔵庫 odorukuma2pt

憧れます!

私のうちの冷蔵庫もひっくり返ってます・・・・

しまいながら楽しむ flowerhill2pt

しまう事そのものを楽しむ事はやはり少しハードルが高いので、しまいながら楽しめばいいと思います。散らかっている雑誌やマンガを読んだり。

今日中に何が何でも片づけなければいけない状況でなければ、楽に片付けもできます。

引越し準備の最中にこれをやってしまうと、最悪な状況が訪れますが・・。

楽しむといえば・・・。 mimisasa1pt

片付けは、いつもやりだすと、「あれもこれも」と出してしまい、片付ける前よりひどい状態になってしまったりしてしまいます。

片付け中に、古い手紙や写真なんかが出てきたら、見入ってしまって手がとまったり・・・。

でもそれが楽しかったりするんですよね。

片付けも余裕のあるときにするのが1番かもしれませんね。

しまうと楽しむつもりで、散らかしてしまう。 matakiteshikaku2pt

昔のアルバムなんかが出てきてしまったり、子供の思い出の品などを発見してしまった場合、楽しいことには変わりはないですけどね。笑

HDDレコーダーで一杯録画のAVライフ PSX12pt

録画している最中も録画済のものはもちろん、録画中のものを見る事ができますよね。VHSデッキから切り替えた時は凄い感激でした!

今は感激は減りましたが録画した番組は増え続けています。

うちもです chocogasuki10pt

スカパーとWOWOWで撮りためた映画が一時70本になっていて焦りました。

どの時間でも撮っておいてもらえるし、映画だと1回だけですがダビングもできるし

HDDは今や無くてはならない存在ですね。

早く観なければいっぱいになってしまう!

雨水を貯めて to-ching3pt

草花にやります、ただ「蚊」がわくので注意が要ります。夏の水道代や水不足は深刻になります。

雨水で蚊が わくんですか? taknt3pt

ベランダでの家庭菜園は、雨の日には よりいっそう雨水が かかりやすいようなところに 移動させています。

その植物によく虫がつくので、どうしたのかなぁって思っているんですけどね。

雨水のリサイクルは うまくできるのでしょうか?

油は複数回使う flowerhill1pt

割と一般的だとは思いますけど、天ぷらとか1回揚げたぐらいで油は駄目になっていないと思います。

だから、冷ましてから使った油置いておく専用の容器に入れて、次回目玉焼きの油になったり、天ぷらになったりします。

4回ぐらいは使える気がする。