2010-10-05から1日間の記事一覧

「ワゴンにセットした道具と材料の共有から広がる学びと創作の時間」by id:tough わが家のスタディタイムというと、最近は絵でしょうか。私が油絵などに手を出し始めたのをきっかけに、父も母も絵を描き始めました。しかし、絵を描くにはそれなりの道具や材…

「自習スペースを作ってみたい」by id:offkey 我が家の共通の趣味といえば園芸、また食事の支度を交代で行なっているので料理も含めていいかもしれません。そういう園芸や料理関係の参考書やフリーペーパー、あるいは切り抜きなどを全部集めて台所近くの廊下…

「短時間だけ英語を家庭内公用語にしてみるスタディタイム」by id:Fuel 父がぽつりとこぼしました。英語が出来ないと困るな、と。今や英語はビジネス世界の標準語。しかし、父は全くしゃべれないというのです。実際には、簡単な読み書きくらいなら出来ます。…

「パラフレーズ」by id:sumike ダイニングにある大きなテーブル。 そこでの食事が終わったら一旦皆でテーブルの上を片付けて、汚れたところは綺麗に拭きます。 片付けが終わると子どもはオモチャや絵本を持ち寄り、夫は新聞を読んだりクロスワードパズルを解…

「家族でまわし読み」by id:gtore 私は、図書館で借りてきた本を、家族にもおすすめしています。 ジャンルは実用書であったり、小説であったりと、さまざまですが、 これからの生活にいかしていきたいことや、 感動したことなどを、家族と食事のときなどに話…

「家庭菜園とおふくろの味」by id:NazeNani 子供の頃、夕飯の支度をする母をお手伝いしながら、よくお料理を教えてもらっていました。母は調理師学校の料理教室に通っていたことがあるので、学校で家庭科もあったけれど、一番の料理の勉強は実家でした。家庭…

「大切な家族の一員の健康は家族が守る!ペットケア勉強会」by id:Oregano 世のお母様方は、こと子供の健康に関しては、かなりの専門知識をお持ちだと思うんです。医学などとは縁もゆかりも無い人でも、子供がかかりやすい病気などのことについては、かなり…

「いつもの食事がそのまま学びの場になる〈突然お作法講座〉」by id:C2H5OH わが家では、普段の食卓が突然お作法講座と化すことがありました。といっても固苦しいしつけではなく、とても面白いウンチクとして教えてくれるのです。 たとえば夕食のおかずが天…

「自分の体を知ろう!」by id:ekimusi 10月は乳がん撲滅月間です。 乳がんの撲滅を訴えるピンクリボンはご存知の方も多いと思います。 乳がんの早期発見、早期診断、早期治療の大切さを呼びかける世界共通のマークです。 1日には、イメージカラーのピンク…

「♪シングアウトという名のスタディタイム♪」by id:TomCat 昔、うたごえ運動というのが盛んでした。終戦から数年、やっと日本が立ち直り始めたころに産声を上げたこの運動は、文化に飢えていた人達の間に浸透していきました。楽器は通常、たった1台のアコー…

 ★★★(三ツ星)

「イエ・はんだづけカフェをやってみよう」by id:momokuri3 秋葉原界隈に、はんだづけカフェというのがあります。「電子工作のための道具や場所をシェアすることができるオープン・スペース」ということで、居座って電子工作に没頭するもよし、気軽に立ち寄…

 ★★(二ツ星)

「イエ歌会」by id:SweetJelly 歌会とは、集まった人達がお互いに自分の詠んだ和歌を披露し合う集いのことです。万葉の昔から行われてきた雅な集いを、私達の家でも開いてみようではありませんか。といっても、普段和歌に馴染みが薄い人は、さぁ歌会を始める…

 ★(一ツ星)

「普段キッチンに立たない人から学ぶお料理教室」by id:TinkerBell 普通のお料理教室とはちょっと違う、イエでのスタディタイムならではの企画を考えてみました。 それは、普段家庭の中で料理を作る役割を担っていない人を講師にして開くお料理教室です。 た…

イエコト・ミシュラン #063 ピックアップ賞・ノミネート賞

さて、今日は“イエコト・ミシュラン”#063のピックアップ賞・ノミネート賞のご紹介です。今回のテーマは、「わが家で素敵なスタディタイム・コンテスト」。さすが日頃から学び好きの〈イエはてな〉のみなさま、アイデアもさることながら、すでにイエで楽しまれて…

イエコト・ミシュラン #063 PickUp3

みなさまこんにちは、hazamaです。先日のファミリーサイト〈イエラボ〉終了のお知らせに、たくさんのコメントを頂き、どうもありがとうございました。私たち〈イエはてな〉がそのバトンを受けて、豊かな暮らし文化を引き継いでいかなければ!という、うれし…