2009-01-20から1日間の記事一覧

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」

「今日の一枚“リブ・ラブ・スナップ”」 テーマ「リブ・ラブ〈ウィンタータウン&ルーム〉スナップ」から、今日の一枚をご紹介! id:iijimanさん、ご投稿ありがとうございました。 猫はこたつで長くなる 昔の掘り炬燵では、歌の通り、こたつの外側で背中をくっ…

「通年サプリ・今年もやりますショーウィンドウの絵画展示」by id:iijiman 昨年、この「イエはてな」でご紹介した「ショーウィンドウの絵」。 我が家の仕事場にはショーウィンドウがあり、そこに月替りで絵を飾っているというものですが、今年もやります。や…

「ウォーキング」by id:teionsinonome もう5ねんぐらい、毎晩母とウォーキングをしています 今の時期は寒くて「今日はお休みしようかな」って一瞬思うのですが、一回サボったらサボりグセが付いてしまうので気合で出かけます!!・・・続きを読む

「生姜湯」by id:tibitora 寒い日は生姜湯を飲むと体がぽかぽかとしてきます。 生姜の千切りを多めに入れて少し濃い目に作って、はちみつを入れて甘めに作ります。 飲み終わった後の生姜も食べるのですが、食べ終わっ後くらいには足の先もぽかぽかとしてきて…

「真冬に冷水」by id:choco-latte 私はひどい冷え性でいつも足先と指先が冷たくなっているので、冷え性対策をしています。 寒い夜の日はぬるめのお風呂に長い時間入ったあとに、ふくらはぎから下をシャワーで冷水をかけます。その後、冷水を張った湯桶の中に…

「ビタミンC」by id:canorps 風邪予防にはビタミンC やっぱりみなさんもそうですよね? 私もそうおもっていますが先日よくある健康番組でお医者さんがビタミンCを取ると風邪予防になるは間違ってるといっているのを見たのです。 単純にそのまま受け取り、…

「お餅で手作り揚げおかき・あられ」by id:peach-i おばあちゃんが、毎年作ってくれます! 生でついた餅など、お餅が悪くならないうちに、手作りでおかきを作ってくれるんです^^ お正月は、鏡餅を利用することもあります。 乾燥させて、油で揚げて・・・続…

「牡蠣鍋」by id:lovelykuma 今、丁度旬のようで、海沿いでは牡蠣鍋が振舞われているそうです。 休日に、大なべで作る鍋なんて、もう、おいしいなんてもんじゃないでしょうね。 毎年、連休に牡蠣をたべにいきます。 身がひきしまって、ぷりぷりした牡蠣を生…

「寒ブリアラ汁」by id:toukadatteba この時期のブリは、寒ブリというだけあって本当においしいですよね。 私も特にこの時期はよく食べます。その中でも一番作るのはブリの味噌汁。 それも、近所のスーパーで投売りされているアラを集めたブリをやすーく買っ…

「旬の蕪を使った冬の料理〈かぶら蒸し〉」by id:TinkerBell かぶらの白さを雪に見立てていただくというかぶら蒸しは、その風雅さからも、体の芯からほっかりしてくるような温かさからも、 真冬の旬の味覚にぴったりではないでしょうか。 かぶら蒸しにも色々…

「白菜」by id:iwavan 私が冬に食べる旬の食材といえば、白菜ですね。 ほとんど鍋に入れて食べることが多いんですが、採れたての白菜を頂いた時などは、適当な大きさに切って味噌(もろきゅう)につけて食べると最高においしいです。 また、沖縄でよく見かけ…

「今年の通年サプリは《むすびこよみ(旧暦)暮らし》」by id:TomCat 最近私は、旧暦のことを「むすびこよみ」と呼んでいます。なぜそう呼ぶかはこちら ↓↓↓ http://q.hatena.ne.jp/1228106404/194559/ をご覧いただくとして、とにかく新暦導入以前から存在し…

「冬の〈ご自愛〉健康管理」by id:tough 冬は「ご自愛くださいね」という心遣いの言葉を聞くことが多くなりますが、ご自愛ってどうすればいいのでしょう。冬のお手軽健康サプリとして、ちょっと具体例をまとめてみたいと思います。 1.たっぷりとした休養と睡…

「雪と上手に付き合って冬の健康作り」by id:Oregano 先日、雪深い土地へ友人を訪ねて行った時、ちょうどその土地での冬の健康作りの話を伺ってきました。題して雪踏み健康法です。 その土地では、一晩に50cmも60cmも雪が降ります。車道は除雪車やブルドーザ…

「〈七福神巡り〉で、運動不足を解消」by id:powdersnow 東京だけでも、谷中や浅草など、さまざまな場所にある七福神巡り。 お正月明けで、食べ過ぎた身体には、お散歩をかねて七福神巡りをするのがお勧めです。 見知らぬ土地で、いろいろな街角を眺めて、お…

「旬の味覚の二重奏 鱈の酒蒸し・白子ソース添え」by id:Fuel 雪の魚と書くくらいですから、冬が旬の魚と言ったら鱈ですね。鱈は一年を通して漁獲がありますが、特においしいのは厳冬期です。 良い鱈は、切り身の場合、身に透明感があります。良い鱈が手に入…

リブ・ラブ・サプリ〜SEASON #025 ピックアップ賞・ノミネート賞

#025は「真冬の旬の味覚」「冬の健康づくり」「今年の通年サプリ」のテーマでご投稿頂きました。 「真冬の旬の味覚」でめずらしかったのが、果物や野菜の品種のお話。「みかん」のツリーでは「最近出回っている〈石地〉というみかん」、「ジャガバター」のツ…

リブ・ラブ・サプリ〜SEASON #025 pickup5

こんにちは、ハザマです。連日、全国的に氷点下の厳しい寒さがつづいていますが、みなさまいかがお過ごしですか? 冬はあたたかいお部屋でちょっと巣ごもり気分で過ごすのも心地いいのですが、夕方早くに暗くなってきて、北欧の人たちのウィンターブルーがわ…